静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

静岡市清水区の飲食店・ランチ情報一覧【静岡グルメレポ】

『YoiYoi(ヨイヨイ)』清水のベトナム料理店でトムヤムフォー!

清水区巴町、新清水駅近くの住宅街に2025年3月27日オープンのベトナム料理店。プレ営業されていたので一足早く利用してみました!分かりやすい日本語メニューで、米粉麺料理とバインミー・他にも定番のベトナム料理が一通り。本オープン後はランチセットも予…

『そらのクジラ』清水船越堤公園内にカフェスタンドがOPEN!

清水区船越、船越堤公園内にて3月23日よりプレオープン中のカフェスタンド。入口より階段を2回上がった中央広場にできました!4月12日正式オープン予定です!店内は立ち飲みですが、外にベンチや椅子が並んでそちらでもいただけます。桜ソフトを名物に、スペ…

『76COFFEE』清水区役所傍のカフェでガパオライスランチ!

清水区旭町、2022年9月にオープンしたカフェ。新清水駅と清水区役所間の好立地。カウンター席中心で、家族経営のアットホームな雰囲気です。コーヒーはスペシャルティ・シングルオリジンも各国で揃えており、味わいに合った淹れ方にもこだわった提供&豆の販…

『馬鹿貝ラーメン』清水魚市場 河岸の市で朝ラーこってり黒醤油!

清水区島崎町、清水魚市場 河岸の市の旧いちば館&まぐろ館間の建物2階にある海鮮料理店!活貝の浜焼きを名物に、海鮮丼なども豊富に揃います。2025年3月17日より、朝7時から11時(最終入店)までの朝ラー営業を開始!あっさりとこってり2種の醤油ラーメンと…

『Bell's MEAT』清水港ドリプラのグリル肉弁当専門店!

清水区入船町、2021年8月にエスパルスドリームプラザのフードコートにオープンした、お弁当スタイルで提供のグリル焼肉専門店!こだわりの自家製ダレに漬けた厳選肉を、遠赤外線グリルであぶり焼きし、白米に乗せたシンプルイズベストな内容!牛豚鶏揃い、サ…

『エベレストキッチン』清水のインドカレー店でチーズいちごナン!

清水区駒越北、ショッピングセンター【ベイドリーム清水】のフードコートに、2024年9月にオープンしたインドカレーのお店!インド・ネパール料理店と比べると単品料理は少なくカレー・ナンが中心ですが、オリジナルなデザートナンやドリンクも充実しておりカ…

『ボン・マスダ』清水駅近くのお箸で食べる本格フレンチ!

清水区江尻東、JR清水駅近くの旧東海道沿いにあるフランス料理店。内容は本格フレンチながら、お箸でも気軽に食べられるカジュアルさもコンセプト!ランチはメインが1品のお手頃コースから揃い、夜はフルコースで旬によって様々な料理を提供。席数は多くない…

『三芳食堂』蒲原駅傍の超隠れ家町中華で名物オムライス!

清水区蒲原堰沢、JR蒲原駅近くの住宅街にある創業60年以上の老舗食堂。路地裏の細い道の中にある超隠れ家的な立地ですが、そのことも含めて地元有名店ですね。メニューはラーメン中心に丼・定食の和洋おかずも揃う、町中華ベースの食堂といったところ。テー…

『chouchou(シュシュ)』新蒲原駅前の洋菓子店で米粉シフォンサンド!

清水区蒲原、新蒲原駅前のテナント施設・スルガノヴィレッジ内に、2024年3月にオープンした洋菓子店。静岡県産の米粉と卵にこだわった、グルテンフリー&ノンオイルのシフォンケーキが名物!クリームなどを挟んだシフォンサンドとチーズケーキ・焼菓子等も揃…

『UDON CAFE Holssi』新清水駅近カレーうどん店がリニューアル!

清水区相生町、新清水駅近くでカレーうどん専門店として営業されていた【PyonKichi】さんが、2024年末を以て以前の形態での営業を終了。2025年からは新オーナーさんが引き継いで店名そのままに営業されていましたが、3月1日に新店名へ更新しリニューアルオー…

『ドリームスカイ』清水港の観覧車に1人で3周乗ってみた!

清水区入船町、清水港の商業施設【エスパルスドリームプラザ】の駐車場前に、2008年に設置された観覧車【ドリームスカイ】今回初めて乗ってみました!1周約13分・最高到達地点は52mと高く、清水港エリアの全景をバッチリ見渡せ、海の奥には勿論富士山も見え…

『麺屋 燕 ドリームプラザ店』人気ラーメン店の味を清水港でも!

清水区入船町、清水港の商業施設【エスパルスドリームプラザ】1階にある麺処。島田市発で静岡県内に展開するラーメン店【麺屋 燕】の清水区内では唯一の店舗です。出汁は毎日本店から運ばれているそうですが、メニューは各店舗異なり、今回の店舗は塩・醤油…

『マナオとハッチと下僕パパ』新清水駅近イタリアンで煮込みランチ!

清水区巴町、2025年1月6日にオープンしたカジュアルな創作イタリアンのお店!ランチから営業しており、豪華な前菜と選べるメインの満足セットでいただけます。夜はダイニングバースタイルで、パスタ・ピッツァ・肉料理におつまみ系まで豊富に揃い、イタリア…

『HAM』清水のビアバーでガッツリ特製タコライス!※ランチ終了

※ランチは2月末を以て終了しました。夜営業で同様の料理は提供されているそうです。清水区巴町、新清水駅近くに2014年3月にオープンしたビアバー。雑貨に囲まれた秘密基地のような空間で、夜はライブイベントなども行われています。よく通る道にあり、料理も…

『おあ志す』桜が丘のレトロな甘味処でフルーツあんみつ!

清水区桜が丘町、静鉄桜橋駅と桜が丘高校の間の住宅街にあるレトロな甘味処。フルーツ入りやヨーグルト入りなどバリエーション豊富に選べるあんみつ・みつまめに、焼きたての大きなお餅が乗ったおしるこなど、昔ながらの甘味を提供!サイフォンで淹れるコー…

『とんかつ多喜本』清水銀座の老舗定食店でからあげランチ!

清水区江尻町、清水銀座から巴川・柳橋へ進む通り沿いにある、創業70年近い老舗食事処。店名通りとんかつや揚げ物中心に、肉料理も揃います。数年前に代替わり後、2022年9月の台風被害を受け一度長期休業。同年12月に店内の一部を改装しリニューアル再開!昔…

『とんかつ五郎十』清水のガツ盛定食店で600gの特大ロースカツ!

清水区三保、とんかつ&生姜焼き中心に提供する老舗定食店。清水屈指のガツ盛り店としてファンが多く、大食いの方でも満足できるガッツリ肉定食が揃います!豚ロース・ヒレのトンカツ&生姜焼きを基本に、鶏肉もあり、ハンバーグとつくねの間のようなオリジ…

『はれのひ チェイルソーレ』清水区役所傍のパスタ店でタコのプッタネスカ!

清水区旭町、2024年10月にオープンしたイタリアンカフェ。パスタを中心にランチから営業しており、イタリアの定番ドリンクや豊富なお酒・おつまみも提供!小さなお子様向けメニューも充実しており、小上がりのフローリング席もあるので子連れのママ友グルー…

『ボンビバン』清水に移転OPEN!ケーキ店の朝からカフェ!

清水区堂林、草薙総合運動場近くにあったパティスリー・ボンビバン(BON VIVANT)さんが、2024年12月に清水の花みずき通りに移転リニューアル!看板人気のモンブランをはじめ様々なケーキ・焼き菓子を提供している他、カフェらしいドリンクと共にイートイン…

『YEBISU倶楽部 海人』清水駅前のカフェバーでMIXサンドとコーヒー!

清水区辻、清水駅西口すぐ近くにあるカフェ&ビアバー。14時から23時までの営業で、アルコールとカフェらしいドリンク・軽食が揃っています。レトロ喫茶風の店内、カウンター背後に綺麗に並んだYEBISUビールの缶やグッズ。【絶品ヱビスの店】に認定されてお…

『すず丸うなぎ』新清水駅傍の専門店でお手頃うな重!

清水区相生町、2025年1月3日にオープンしたうなぎの蒲焼き専門店!同じさつき通り沿い少し離れた場所にあった【京丸うなぎ】さんからの移転&改名リニューアルです。以前は蒲焼とうなぎ弁当のテイクアウト専門店でしたが、新たな店舗では店内飲食が可能に!…

『一心』清水の麺処で辛さ選べるガッツリ胡麻味噌ラーメン!

清水区春日、桜橋近くの南幹線沿いにある1994年創業の麺処。自分で擦る胡麻と細かく辛さを指定できるのが特徴の【胡麻味噌ラーメン】が名物!具材豊富でデフォルトでお腹も満足な内容。他にもオリジナリティあるラーメン中心に揃っており、ご飯ものや中華ら…

『パンは化学だ!』清水の24時間営業セルフベーカリー&古着屋!

清水区大坪、2024年12月20日にオープンした、年中無休&24時間営業、セルフ購入のベーカリー!同じく24時間営業の【眠らない古着屋 CAF】が併設しています。"組成分子構造から紐解き研究した独自レシピのパン"と何やら難しそうなコンセプトですが、静岡食材…

『横浜屋 草薙店』駅前のラーメン店でガツンと濃い豚骨醤油!

清水区草薙、草薙駅南口目の前にある1996年創業の麺処。所謂"家系"とは名乗っていませんが、横浜の店で修業された方が始めたという豚骨醤油ラーメンのお店です。市内の濃厚豚骨醤油系の中でも屈指に塩味強めなガツンと濃いタイプ&デフォルトでかなり硬めの…

『福寿亭 本店』清水区の100年続く蕎麦処でそば天重ランチ!

清水区入江、1919年(大正8年)創業の老舗そば処。レトロながらお洒落な店内で、豊富な蕎麦・うどんメニューをお手頃価格で提供しています。今では蕎麦処の定番でもある、蕎麦と天丼等のお得なセットを、他店では当たり前ではなかった1985年から提供。定番人…

『おしるこ喫茶 船橋舎』清水で210年続く和菓子店の甘味処!

清水区上、八千代橋そばにある甘味処・純喫茶。隣接する『船橋舎織江』という和菓子店の運営で、和菓子屋自体は文化5年(1808年)創業の老舗です。甘味処は1986年より営業。店名通り4種のおしるこメニューをはじめ、和スイーツだけでなくパフェやケーキ・コ…

『食事処こう月』草薙駅前【サウナ煌】併設食堂で中華そば!

清水区草薙、JR草薙駅目の前に2024年12月1日に日帰りサウナ施設【Sauna煌ーKOUー】がオープン!通常は男性専用ですが、レディースデーも設けていく予定とのこと。運営しているのは静岡市内の仕出し弁当・ケータリングでおなじみ【こう月】さん!サウナの受付横…

『駒屋』清水の老舗菓子店でサッカー饅頭とちいちい餅!

清水区高橋、天王町の交差点から秋葉山前を通る道沿いにある和洋菓子店。店内はコンパクトですが、定番からオリジナル菓子、清水らしい品も豊富に揃っています!創業年はわかりませんでしたが、名物のサッカー饅頭は1983年発売とのことで、少なくとも41年以…

『盛旺軒 天王店』清水の町中華でふんわりシューマイ定食!

清水区天王南、かつて清水に複数店暖簾分け出店されていた、定番町中華の天王店。2021年に本店が閉店され、現在は下野店と天王店のみ営業されています。昔ながらの小さなお店ではありますが、麺類・飯類・一品それぞれ豊富に揃っており、お手頃かつボリュー…

『ちゃっと(茶土家)』清水駅併設の立ち呑み居酒屋がOPEN!

清水区真砂町、JR清水駅西口の階段横に2024年12月1日にオープンした立ち呑み居酒屋。9月末に閉店された、元CoCo壱番屋さんだったテナントです。ASTY静岡に出店する【炉囲土】さんや【三田菜】さんと同じグループのお店で、同名店が浜松駅にもあるそう。定番…