葵区のグルメ記事
葵区紺屋町に2019年11月オープン。駅南にある老舗の中華食堂『新新京』の北口店です。夜の中華居酒屋としての営業が中心でしたが2020年からはランチも始まりました。 定番中華からおつまみ系まで豊富に揃っていますが、お得なランチはチャーハンとラーメン中…
葵区呉服町、市役所からもほど近い、玄南通り沿いビル2階にあるビストロ。ジャズの流れるお洒落な店内で、イタリア料理中心の豊富なおつまみとお酒が揃っています。 平日限定でランチ営業もしており、パスタ・肉料理・魚料理から選べる日替りセットをお手頃…
葵区紺屋町、両替町通りのドン・キホーテ近くに2020年4月にオープンした小さな揚げ物店。お洒落な割烹居酒屋のような店内でとんかつ定食を中心に提供しています。 通常のロースかつ定食が1600円からとそこそこの価格帯のお店ですが、お肉の量が多めに設定さ…
葵区千代田にある炭火焼肉店。A5ランクの黒毛和牛を看板に、通常メニューの価格帯は割と高級店ですが、平日ランチ限定でお得な焼肉セットを提供。 メインの和牛にスープやミニナムル&キムチ・ドリンクも付いたランチは1100円から。市内の焼肉ランチの中でも…
葵区沓谷の定番洋食店。店名のとおりデミグラスソースを使った煮込み&肉料理とオムライスを中心に洋食を扱っています。 夜でも注文可能な『いつでもランチ』が基本メニューで、選べるメイン15種はどれでも定額。スープ・サラダ・ドリンク付きで1045円です。…
葵区七間町、静岡伊勢丹ビルの裏通りにある1993年創業の小さな喫茶店。コーヒーや紅茶・ソフトドリンクの他、手作りケーキなどを提供しています。 テレビがBGMな昔ながらの個人喫茶。席数は多くないので長時間ゆったりには向きませんが、冬でも温かい店内で…
葵区竜南3丁目、竜南通り沿いにあるカフェ。静岡市内の多くの喫茶店に自家焙煎珈琲豆を卸している事でも知られる、トミヤコーヒーの実店舗・静岡本店です。 店内の半分はカフェエリア、半分は珈琲豆や輸入食品の販売コーナー。かつて葵区にあった人気ケーキ…
葵区紺屋町、JR静岡駅からつながる地下道にある麺処。お洒落で清潔感があり、女性でも気軽に利用できると人気のお店です。 おすすめメニューは塩ラーメン中心。女性人気ナンバーワンはゆず塩ラーメン、1日10食限定のパクチー麺などあっさり系が豊富なライン…
昭和61年創業、30年続く葵区鷹匠の洋菓子店。季節もの含めたバラエティ豊かなケーキは20種類以上!お店の名前の通り、チョコレート系ケーキが主力です。店内はケーキのショーケースの他にも四方ずらりと焼き菓子が並びとってもカラフルです!ζζ
葵区両替町、テナントビル・フィエスタ両替町3階の中華居酒屋。以前は『Cafe Dining CREAM』として営業していましたが、2020年8月にリニューアルオープンしました。 夜は見た目もお洒落なヘルシー中華料理をお酒と共に提供。ランチは40種近くの中華定食や麺…
葵区駿府町、新静岡駅から徒歩3分の駅近カフェ。古風な屋号含めレトロな外観ですが、オープンは2013年。手作り感あるお洒落可愛い雰囲気の店内です。 豊富なドリンクに喫茶らしいお食事メニュー。軽食だけでなくランチも提供しており、ハンバーグなどしっか…
葵区川辺町に2020年11月14日にオープンした九州ラーメン専門店。静岡県富士市に本店があり、沼津店に続いて3店舗目の展開です。 濃厚豚骨を中心に5種のラーメンと九州名物の馬刺しや豚足焼きなども提供。お酒と共に楽しめるサイドメニューも揃っています。 …
葵区両替町、2020年11月26日にオープンした、築地銀だこの株式会社ホットランドが運営する居酒屋施設。銀だこを含む4店舗から注文でき、豊富なおつまみが揃います。 2019年に閉店した、両替町のランドマークだったシダックスビルが『カラオケ まねきねこ』に…
ASTY静岡西館に2020年11月25日にオープンしたそば処。駅隣接店舗ながら低価格でボリューミーなそばを中心に提供する、気軽に利用できるお店です。 株式会社グルメ杵屋がチェーン展開しており、ショッピングモールや全国のASTYに出店しています。静岡市内では…
静岡駅内ASTYに2020年11月25日にオープンした昼から営業の大衆酒場。名物の唐揚げ3種をはじめ、静岡の地場食材を使った居酒屋らしい料理が豊富に揃っています。 本店は沼津にあり、沼津港の海鮮も提供。壁も入口も無い屋台のような気軽さで、軽呑みもガッツ…
葵区両替町のダイニング。洋食を中心に豊富な料理とおつまみを提供、お得なランチセットや夜はバルとしても営業しています。 あみ焼き弁当で有名な静岡弁当の二階で営業、おまちの中心街を眺める窓側のカウンター席でゆったりと食事できます。 今回は常連さ…
静岡駅隣接の飲食店街、ASTY静岡西館に2020年11月25日にオープンした浜松餃子専門店。餃子を中心に、定食やおつまみも提供。テイクアウトメニューもあります。 昭和28年に浜松市に本店がオープン。今ではご当地グルメとなった浜松餃子の走りとして【元祖】を…
葵区鷹匠、新静岡駅より徒歩2分の甘味処・和菓子店。みつ豆とあんみつを定番メニューに、夏はかき氷・冬はお汁粉なども提供しています。 店内では和菓子の販売もしており、甘味処としての営業は12時から。レトロなTHE・甘味処な雰囲気の中で、フルーツたっぷ…
葵区音羽町、静岡鉄道音羽町駅すぐ傍にあるレトロな個人喫茶。おばあちゃんが一人で経営している常連さん中心の小さなお店ですが、コーヒー豆も複数扱う本格派。 朝8時から営業しており、今回のお目当て・ワンコインのモーニングセットの他にも、ドリンク各…
葵区牛妻、安倍川中流の街道沿いにある老舗食堂。田畑が広がり、山へと向かっていくオクシズ(奥静岡市)の入口エリアにあります。 お昼時は丼ものやラーメンなどのランチメニューが並ぶ定番な食堂として営業、お昼時間後も夕方まで手作りのおでんを提供してお…
葵区鷹匠にあるミルクティー専門店。茶葉を選べる紅茶専門店などとは異なり、店名の『モンマスティー』一本勝負のこだわりのお店です。 席数は少ないですがイートインコーナーもあり、ゆったり座ってミルクティーを楽しめます。勿論テイクアウトも可能です。…
葵区両替町、駅からは少し離れた立地の日本酒居酒屋。地酒をはじめとした多くの日本酒と静岡グルメを中心に扱う定番店です。 宴会も可能な広い店内、揚げ物や海鮮・カレーなど700円からのお得なランチも豊富なメニューで揃っています。 今回は看板ランチ『超…
葵区古庄のお洒落なそば処。そばの他にも一品料理やお酒が揃っており、ダイニングバーの感覚でも利用できる他、お得なランチや満月の日特典などサービスも豊富! 静岡食材を使用した一品料理や蕎麦メニューもあり、桜えびのかき揚げや黒はんぺんフライ。付属…
葵区古庄、静岡鉄道古庄駅の目の前にあるトマトラーメンの専門店。ラーメンは全てトマト味、美容・健康・美味をテーマにしています。 バジルソースやコラーゲンなど健康的なトッピングも揃っており、ハーフ麺にサラダ付きのレディースセットなども。対照的に…
※2020年12月31日にて現在の店舗での営業を終了、2021年2月よりエスパルスドリームプラザ2Fに移転しリニューアル予定とのことです。葵区御幸町、お洒落なテナントビル『Den bill』の2階に2019年7月にオープンしたスポーツバー。清水エスパルスとベルテックス…
葵区鷹匠のお洒落なテナントビル・パサージュ鷹匠1Fで営業する日本茶カフェ&テイクアウト店。創業1877年の老舗製茶舗『マルモ森商店』が運営しています。 お茶の香りに包まれるお洒落な店内では、緑茶や抹茶ラテなどドリンクメニューの販売の他、マルモ森商…
葵区両替町の中華飯店。ボリューミーでお手頃な日本人の口に合わせた中華ランチから、本格的な中華料理までメニュー豊富に揃っています。 ランチは麺セット・丼セット・定食がそれぞれ揃っており、いずれも1000円以下でお腹パンパンなボリューム。 最大100名…
葵区紺屋町、静岡駅前呉服町通りにある大衆酒場。駅南に本店を持つ海ぼうずグループのお店で、様々な餃子を看板メニューに静岡おでんなど定番グルメも扱っています。 ランチメニューも充実しており、餃子定食をはじめ唐揚げやラーメン、人気のトマトラーメン…
新静岡駅傍のお食事処。ランチは日本各地のブランド卵から選んで作るTKG(卵かけご飯)や親子丼、夜は海鮮丼中心に居酒屋として営業しています。 2019年9月にオープン。看板料理がブランド卵のTKGというお店も他にない面白さ。5種の卵と2種の醤油で予想以上に…
葵区昭和町の地酒居酒屋。串焼や揚げ物を中心に定番おつまみの他、静岡おでんも扱っておりご当地グルメも楽しめます。 今回はランチで利用、日替りは税込800円で毎日別の料理を提供。お店に行ってみてのお楽しみですが、いずれも手作り感のある家庭的なラン…