当ブログを開始してから1年と3ヶ月!去年はまだ始めたばかりだったのでまとめませんでしたが、今年は2018年にオープンした店舗をまとめて紹介しますね!
大晦日の振り返り替わり!1月からオープンした順番に軽く紹介しますので、詳細は各記事のリンクからどうぞ!一部グルメ以外の店舗も含みます。
広告
2018年上半期オープン
1月 ちっちゃなごはんやさん【閉店】
清水区港町の住宅街にオープンした600円均一ランチのお店!写真のとんかつランチのようなセットがどれでも600円税込!
名前の通りキャパ少な目の店内でメニューは週替わりで5種類ずつ程、各メニューは毎日作れる量が決まっていますが、それでも滅茶苦茶お得!
知る人ぞ知る新店舗です!おばちゃん一人で経営されていますが長く続いてほしいな~!
店名 | ちっちゃなごはんやさん |
---|---|
住所 | 〒424-0943 静岡市清水区港町2丁目5-13 |
連絡先 | 054-353-7456 |
駐車場 | なし |
定休日 | 土・日・祝 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
詳細 | 食べログ |
1月 泰平くん節(旧・超ハイボールくん節)
清水区相生町の波止場踏切前、1月に『超ハイボールくん節』としてオープン!清水駅前グルメ通りにある泰平くん節の支店という形でした。
10月より泰平くん節と統合し、メニューも増えリニューアル!詳細記事の内容はハイボールくん時なのでちょっと古いかも。
静岡では珍しいせんべろ(1000円でべろべろに酔える)を開催していたり、前払いチケット制でお通しや税無しとちょっとお得笑
気軽に一杯しようと思ったのについつい飲んでしまうお店ですね!泰平くん節の豚レバー串は神の逸品...是非お試しあれ!
店名 | 泰平くん節 |
---|---|
住所 | 〒424-0821 静岡県静岡市清水区相生町1-5 1F |
連絡先 | 054-364-1112 |
駐車場 | なし |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 18:00~25:00 |
予約 | 食べログ |
2月 ライム軒
駿河区中田本町に2月にオープンした話題のお店!名前の通りライムを使ったラーメンが看板メニュー!
そのままでもあっさりしていて非常に食べやすい柑橘系の香りがする魚介スープに、テーブルの上にある『ライム酢』をお好みで投入!
これが甘さ・酸っぱさ・コクすべてを上品にレベルアップさせてくれます!お好みですが結構入れてもいいかも!
麺の大盛が無料で、つけ麺は600gとかも選べるガッツリ系のお店でもあります!静岡市のラーメン店の中でも私はかなりのお気に入り!
店名 | ライム軒 |
---|---|
住所 | 〒422-8043 静岡市駿河区中田本町62-6 |
連絡先 | 054-287-3311 |
駐車場 | あり |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:30~14:30 18:00~21:30 スープが無くなり次第終了 |
予約 | 食べログ |
3月 ファイブフィートカフェ (5five feet cafe's)
エスジーポート清水内に3月にオープンしたダイニングバー&カフェ!以前同敷地内に合ったアンドカフェとココペリの二店舗が合体しました!
シックでおしゃれな店内、メニューはハワイアンな南国風メニューからガッツリボリューミーな揚げ物まで様々!
ランチにはハンバーガーのセットなどもあり、ゆったりくつろげます!入口にはパン工房も出店しており、色々楽しめるお店ですね!
店名 | ファイブフィートカフェ (5five feet cafe's) |
---|---|
住所 | 〒424-0044 静岡市清水区江尻台町22-35 SGポートB棟 1F |
連絡先 | 0543-64-1017 |
駐車場 | あり |
アクセス | 清水駅西口からまっすぐ徒歩20分 |
定休日 | ランチは無休 バータイムは火曜定休 |
営業時間 | ランチ 11:00〜15:00 ティータイム 〜17:00 バータイム 17:00〜22:00(土のみ24:00まで) |
予約 | 食べログ |
4月 伝説のすた丼屋 清水PA店
大手チェーンなので全国的に当たり前のお店かもしれませんが、清水店が東海地方初出店の店舗ということで話題になりました!
清水PA内なので清水区の中心街からは離れていますが、お腹いっぱいのすた丼が食べられると聞いて清水の住民にも人気のようです。
店舗限定メニューとして桜えびや清水もつカレーを使ったご当地コラボメニューも扱ってますよ!
店名 | 伝説のすた丼 清水PA店 |
---|---|
住所 | 〒424-0302 静岡県静岡市清水区小河内885-15 NEOPASA清水PA |
連絡先 | 054-394-0656 |
駐車場 | あり |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 24時間営業 |
予約 | 食べログ |
4月 拉麺葵
葵区七間町のテナントビル『SOZOSYA TERRACE』のオープンと同時に同ビル1階に開店したラーメン店!
ラーメンのお店というにはお洒落すぎる外観ですが、中はしっかりラーメン店。鶏出汁あっさりの醤油&塩ラーメンが看板メニューです!
麺はさっぱり昔ながらな感じですが、鶏油の香ばしさとコクはつい飲み干したくなるスープ。トッピングも香ばしいネギに鶏つみれと飽きさせません!
七間町は再開発中の地区でこの他にもたくさんのお店がオープンしているみたいですよ!
店名 | 拉麺 葵(らーめん あおい) |
---|---|
住所 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町16-5 「SOZOSYA TERRACE」 1階 |
連絡先 | 054-255-8005 |
駐車場 | 無料駐車場はなし 隣にコインパーキングがあります |
定休日 | 未定(いまのところ毎日営業中) |
営業時間 | 11:00〜14:30 17:00〜24:00 |
予約 | 食べログ |
4月 YAMADAEN(ヤマダエン)【閉店】
清水区入船町、エスパルスドリームプラザ内にオープンした、清水港初の抹茶カフェです!数多くの抹茶スイーツ&ドリンクの他に、コーヒーにも力を入れています!
期間限定メニューや夏はかき氷など!常に飽きさせないメニュー開発で素敵なスイーツを豊富に展開!ケーキや焼き菓子もどんどん増えていくのでついつい食べたくなっちゃいます!
キャパ少なめかつ商業施設内なので週末は結構混みます!平日ならゆったり休憩できると思いますが、混んでる時はテイクアウトもおすすめです!
店名 | YAMADAEN |
---|---|
住所 | 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザ1F |
連絡先 | 054-625-5656 |
駐車場 | あり |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
詳細 | 公式サイト |
5月 銀座たこ助
清水区の中央銀座にオープンしたシンプルなタコ焼き店!というよりたこ焼き居酒屋といった感じで、お酒も意外と豊富です!
高田アイス・タケダフルーツのすぐ傍なので冷たいスイーツと温かいたこ焼きのコンビもいいかもしれませんね!
夏季はふわふわかき氷も扱っていました!
店名 | 銀座たこ助 |
---|---|
住所 | 〒424-0817 静岡県静岡市清水区銀座1-5 |
連絡先 | 090-9338-4484 |
駐車場 | なし |
定休日 | 土・日は不定休 |
営業時間 | 12:00~19:00 |
予約 | 食べログ |
6月 ヒトヤ堂
葵区七間町、クラウドファンディングで話題になった、築50年の喫茶店をリノベーションしたカフェ&ゲストハウス!泊まれる喫茶店です!
玄関入ってすぐはどなたでも使えるカフェになっており、奥の共有スペースより先がゲストハウス!
ドミトリーは一泊3240円、個室5000円からと安価です!カフェも以前の喫茶店から受け継いだサイフォンなど本格的!
若者経営ならではのお洒落メニューも揃っています!
店名 | 泊まれる純喫茶『ヒトヤ堂』 |
---|---|
住所 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町16-8 |
連絡先 | info@hitoyado.com |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキング多数あり) |
アクセス | JR静岡駅より徒歩15分 |
定休日 | 不定休(公式twitterにて月初めに告知) |
営業時間 | 喫茶店営業は7:30~18:00 |
予約 | 公式サイトフォーム |
6月 おでんやおばちゃん
葵区駿府城公園のお土産売り場跡地にオープンした静岡おでんのお店!青葉横丁のおでんやおばちゃんの支店です!
おでんは100円からと居酒屋価格ですが、その分種がどれもボリューミー!三本も食べれば結構お腹にたまります笑
静岡おでんの基本を押さえ、更に珍しいタネまで豊富にそろってる、観光で食べるなら満点なお店!公園にあるのでピクニックにおでんも乙なものですね!
店名 | おでんや おばちゃん(駿府城公園店) |
---|---|
住所 | 〒420-0855 静岡市葵区駿府城公園1-1 |
連絡先 | 080-5824-7400 |
駐車場 | なし(近隣有料P多数) |
アクセス | 静鉄 新静岡駅より徒歩10分 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~17:00 |
予約 | 食べログ |
2018年下半期オープン
7月 焼鳥キリュウ【移転】
清水区の清水銀座にオープンした焼き鳥居酒屋。一本から注文可能な串は110円から!居酒屋の定番つまみも揃っています!
黒糖焼酎がもう一つの看板で、10種類以上!サイバーパンク感のある店内も好きな人は本当に好きな良い雰囲気!
灯ろうまつりで屋台を出店していたりと地元交流も頑張っている期待の新店舗です!
店名 | 焼き鳥キリュウ |
---|---|
住所 | 〒424-0817 静岡市清水区銀座8-16 |
連絡先 | 054-340-6900 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR清水駅から徒歩15分 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 18:00~翌2:00 |
予約 | 食べログ |
8月 手品家 静岡店
葵区常磐町の夜の町にオープンした静岡市初のマジックハウス!飲み放題付き3500円で、テーブルマジックとマジックショーを体験できます!
本格的なマジックから、お客さんも参加できる挑戦系、爆笑のジョーク系とショーを幅広く展開!お酒と一緒に盛り上がれるエンターテイメントですね!
新年会の二次会とかでも楽しいかも!
店名 | 手品家静岡店 |
---|---|
住所 | 〒420-0034 静岡市葵区常磐町1丁目5-4 パレスビル4F |
連絡先 | 054-252-3902 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR静岡駅から徒歩10分 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 19:00~翌1:00 |
予約 |
9月 麺屋ARIGA
清水区鳥坂、ラーメン店3軒が並ぶ激戦区!塩・みそ・醤油の三種を扱っていますが、一番の売りはリピート必須な塩ラーメン『リピ塩』
トッピングが安価で、ハイクオリティなチャーシューは是非追加してほしいです!麺大盛無料だったり全部乗せでも1000円行かなかったりとコスパも良好!
肝心のお味はまさしくリピ塩!塩ラーメンなのに濃厚で甘みのあるスープは一度ハマったらすぐまた食べたくなるお味ですよ!
店名 | 麺屋ARIGA |
---|---|
住所 | 〒424-0067 静岡市清水区鳥坂555-2 |
連絡先 | 054-689-7200 |
駐車場 | あり(3店舗共通) |
アクセス | JR草薙駅から徒歩25分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~21:00 |
予約 | 食べログ |
9月 肉山 静岡店
葵区の新静岡駅傍、東京は吉祥寺の超人気店!半年は予約が取れないと噂の肉山が静岡にもオープンです!私は正攻法で予約を勝ち取り初日に行けました!
メニューは5000円(税別)のコースと飲み放題のみ。全10種の肉&焼き物料理を"登頂"していきます。
赤身肉中心に肉のうまみと食感を極限まで味わう、貧乏舌な私には過ぎたるモノ過ぎたコースでした。とにかく美味しいお肉が食べたいなら間違いありません!
色々な味を少しずつ、しかもお腹いっぱい食べられるコスパも最高なお店だと思います!ただし本当に予約が取れないので!がんばって!
店名 | 肉山 静岡 |
---|---|
住所 | 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目2-1 SOZOSYA鷹匠ビル2F |
連絡先 | 054-221-1414 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静鉄新静岡駅 徒歩30秒 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 19:00〜22:00(19時一斉スタート) |
詳細 | 食べログ |
9月 PEARL LADY 茶BAR 静岡マルイ店
タピオカドリンク専門店パールレディの新事業。ティータピオカを扱うチェーン店!東京は南青山への出店を皮切りに静岡にも葵区のOIOI内にオープンしました!
定番のタピオカミルクティーから抹茶ラテにもタピオカ、フルーツティにもタピオカ。冷たいのも温かいのもすべてタピオカ入りです笑
静岡駅ビルに通常のパールレディがありますが、こちらの方はお洒落なカフェテラスって感じでしたね!
店名 | PEARL LADY 茶BAR 静岡マルイ店 |
---|---|
住所 | 〒420-0857 静岡市葵区御幸町6-10 静岡マルイ1F |
連絡先 | 054-292-6839 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR静岡駅北口から徒歩10分 |
定休日 | なし |
営業時間 | 10:00~21:00 |
予約 | 食べログ |
11月 日本平夢テラス
富士山百景にも選ばれた景勝地、日本平の頂上にオープンしたテラス型の大展望台。
観光案内や歴史を学べる小規模展示に、地元食材を使ったカフェ、そして展望テラスと、どこでも富士山を眺めながら楽しめます。
三階からの眺めは素晴らしく、清水港と富士山のみでなく、葵区側まで360度静岡市を一望できます!
写真を撮る為だけでも来る価値あり!入場料無料、土曜日のみ夜景も見れますよ!
スポット名 | 日本平夢テラス |
---|---|
住所 | 〒424-0886 静岡市清水区草薙600-1 |
連絡先 | 054-340-1172 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR静岡駅からしずてつバス 『日本平ロープウェイ行き』約40分 |
定休日 | 毎月第2火曜日及び年末(12/26~12/31) |
営業時間 | 9:00~17:00 土曜日のみ~21:00 |
詳細 | 公式サイト |
11月 いきなりステーキ清水店【閉店】
最早店舗拡大がすさまじすぎて紹介するまでもないかもしれませんが、清水にもいきなりステーキがオープンしました!
他の店舗がどうかわかりませんが、清水のいきなりステーキは全座席!ランチのワイルドステーキはサラダ・スープ・ライス付きで300g1390円とオトクですね!
地元の方用に下記記事を書いたところ反響がすさまじく、今までで一番PVが多い1日になったのですがチェーンなので喜ぶべきか迷いました笑
店名 | いきなりステーキ静岡清水店 |
---|---|
住所 | 〒424-0052 静岡市清水区北脇200-3 |
連絡先 | 054-347-2929 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR清水駅前より車で10分 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
予約 | 食べログ |
以上!もちろん私が紹介しきれなかったお店もたくさんオープンしております!また2018年にオープンしたお店を紹介したら追記しますね!
2019年もどうぞよろしくお願いします!