創業50年を超える老舗!
常連さんイチオシは中華そば!
清水区西久保にあるそば処。50年以上続く老舗ですが、代替わりを境に店舗のリニューアル・増築を行いお洒落でアットホームなお店となっています。
温冷豊富な手打ちそば、一品から注文可能な天ぷらの他、常連さんのイチオシメニューは蕎麦屋のラーメン(中華そば)。
さっぱりとした出汁が決め手のそばとラーメンの人気店を紹介します!
広告
店舗紹介
あさ乃:雰囲気
建物自体は時代を感じますが、暖簾や厨房の見える窓などお洒落な雰囲気!左手側には新設された離れもあります。
住宅街の一角な為、少し離れた場所になりますが専用駐車場もありますよ!
本館は6人席3つとカウンター3席。グループ利用が無い場合は相席でカウンターとして使う場合もあるようで、卓を囲むアットホームな雰囲気となっています。
まだ新しい雰囲気の離れは、4人掛けテーブル2つとカウンター4席。厨房から離れており、こちらは静かで落ち着いた雰囲気です。
木の香りが漂っており、ポットや茶器が置かれていた為か、お茶室のようなイメージでした。
あさ乃:メニュー
おそばも一品料理も全て写真付きで分かりやすいメニュー表! 単品が多く、セットメニューは選べるお好み膳のみ。価格帯は大衆蕎麦処よりは少し高めです。
メニュー表と別に紹介されていた中華そば。常連さん情報では、蕎麦と一緒に是非初めに試していただきたいイチオシメニューとのことで、中華そば目当てのお客さんが多いそうです。
本館のカウンター前、厨房が見える透明な仕切りに天ぷらの単品メニューが書かれています。ひとつから注文できるので、そばにお好きな天ぷらをつけられますよ!
あさ乃の手打ちそばランチ
一番人気は中華そば
スープと麺は正に昔ながらの中華そばですが、丸くて厚いチャーシューに白かまぼこなど、トッピングは独特でお蕎麦のようなラーメンになっていますね。
そば処で中華料理店さながらの丼ぶりなのが面白いです。
麺もオーソドックスな太さですが、かなりモチモチしており、オリジナルの手打ち感あります!鶏ガラや油の味はせず、そばつゆに近い出汁の濃いスープになっています。
見た目はTHE中華そばですが、かなりあっさりした味わい!そば処ならではの出汁スープでしっかり個性が出てますよ!
夜遅くまでやっていないのが残念なくらい、〆の一杯や食欲があまり湧かない時にも食べたくなる逸品です!
小エビ天おろし
そばの麺はかなり細め。少し幅のある平麺ですが、弾力はあまりなくしっとりした触感です。風味がかなり強いのが印象的でした。
小エビの天ぷらは、外はカリカリ身はプリプリ! サックリとした揚げ具合で香ばしく、身は小さめですが5本は入っていて充分なボリュームです。
つゆは鰹節が入ってかなり出汁が効いていますが甘さは控えめ。麺が甘く感じますね。
普通のおろしそば
普通のおろしそばは天ぷらの代わりに煮かぼちゃと山菜・天かすが入った五目風!
小エビ天おろしにも入っていましたが、梅肉とおろしが非常に爽やかで、とてもさっぱりいただけます。そば湯で割った際も酸味があって美味しいです。
日によると思いますが季節のフルーツをいただけることも!夏の終わりにスイカをいただきました!食後に嬉しいフルーツもアットホームな要素ですよね。
落ち着いた空間でお洒落な器とさっぱりおそば! 是非、そばとラーメンどちらもお試しください!
広告
店舗情報
店名 | あさ乃 |
---|---|
住所 | 〒424-0038 静岡市清水区西久保176-33 |
連絡先 | 054-366-1289 |
駐車場 | あり |
アクセス | 清水駅から徒歩25分 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:00 |
詳細 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!