静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『カフェハニー』清水の小さなカフェで愛知風豪華モーニング!

広告

広告

カフェハニー アイキャッチ

ドリンク代だけで豪華な朝ごはん!
愛知のモーニング文化を伝えるカフェ

水区蜂ヶ谷、住宅街の一角に2025年3月末にオープンしたカフェ。用宗出身の店主さんが愛知暮らしを経てUターン出店!

愛知で満喫したモーニング本場のスタイルを清水にも広めたいと、ドリンク代と変わらない価格で豪華な朝ごはんがいただけるセットを名物に提供!

店主さんお母様の実家隣設だそうで、家庭菜園で採れた野菜やフルーツも使用した手作り料理・スイーツも!日替りランチもあり、14時半以降はカラオケもできるそうです!

店舗紹介

カフェハニー:雰囲気

外観

ヶ谷は清水インターの西側、東名の高架と山に挟まれた住宅街のエリア。人気イタリアンの【ラ アペ】さんと同じ通り沿いにオープンしました。

色合い可愛い外観、住宅に隣接する物置小屋をリノベーションしたそうです!広い通りからは少し奥まった場所で、目印もないのでマップをよくご確認ください。

店内

店内はカウンター3席と2人掛けテーブル2つのみ。カラフルですがまとまりあるお洒落に落ち着く空間です。一応混雑時は外の席もありますが、夏は暑いですね...。

BGMは10年ほど前の人気曲など。9時前くらいの訪問時は満席でちょうど入れ替わりのタイミングでした。

カフェハニー:メニュー

メニュー

ーニングはオープンから11時半までと長く、ドリンク単品と変わらない600円でパン朝食の内容が一通り揃ったセットをいただけます!

コーヒーとありますが、どのドリンクでもOK。ジャムなども+50円で追加可能です。ランチは日替り1種ですが、こちらもドリンク付きでボリューム抜群な内容だそう。

ケーキは手作りで、その日の品は玄関すぐのケースに入っています。

お酒もあります

アルコール&軽いおつまみメニューもあり。夜遅くまではやっていませんが、午後はカラオケ喫茶なので飲みながら歌う方も多いのでしょうね。

豪華なモーニング

モーニング+あんこ

インのプレートがまず豪華ですが、追加したあんこもボリュームあって驚きました。彩りあって見た目から楽しめますね!

アイスコーヒーも大きなグラスで飲みごたえあります。すごく豪華ですねと伝えると、本場はもっと凄いんですけどね~とのこと。

追加のあんこで小倉トースト

厚いバタートーストにオプションのあんこをたっぷり乗せて

クサク香ばしくふわっと柔らか、自然な甘みが広がるバタートーストに、粒がしっかり残った状態ながら、ホクホクしっとり柔らかく仕上げた粒あんたっぷり!

滑らかで甘々ながら、バターの塩気とバランスよく馴染んでくどい甘さにはならず、パン自体の風味とも相性抜群でした!

野菜やフルーツもばっちり

パイ生地巻きウインナー・自家菜園サラダ・ゆで卵

に住む店主さんのお母さんが作った野菜も使用とのサラダ。2色のプチトマトが可愛く、他にも具沢山に混ざってボリュームあり!

ドレッシングは市販品ですが4種ほどから選べました。

甘いパイ生地で巻いた香ばしくジューシーなソーセージと、ゆで卵はしっかり火が通っていますが硬くはない絶妙な仕上がり。サラダに乗せても美味しいですね。

手作りジャムのヨーグルト・季節のフルーツでスイカ

濃厚クリーミーなヨーグルトに、ブルーベリージャムも手作りだそうで、皮の食感と果実感強めで瑞々しく甘酸っぱさが合って美味しいです!

季節のフルーツで今年初めてのスイカも最高でした!

薄くならないアイスコーヒー

コーヒーを凍らせた氷で濃いまま飲めます

リンクはアイスコーヒーをチョイス。氷がコーヒーを凍らせたもののようで、時間が経っても薄まらず飲めます。

苦みと香りが濃く前面にありながら、後味にスッキリとした自然な甘さがあり、爽やかな飲み口ながらゆっくり料理と合わせて楽しめる一杯でした!

店舗情報

店名 カフェハニー
住所 〒424-0003 静岡市清水区蜂ヶ谷192-2
連絡先 054-340-6789
駐車場 店舗傍玄関前と左側(2台)
左の駐車場内 道路側から1・4番目
店舗向かいの駐車場内に1台
アクセス 静鉄バス 梅ヶ谷蜂ヶ谷線
蜂ヶ谷バス停より徒歩30秒
定休日 火・水
営業時間 モーニング 7:30~11:30
ランチ 11:30~13:30
カラオケカフェ 14:30~19:30
詳細 食べログ

関連記事

岡市のカフェ・喫茶店記事はこちら!