2018年10月オープン!
静岡駅目の前の高立地ホステル!
葵区紺屋町(こうやまち)、静岡駅北口を横断歩道挟んだ正面目の前にオープンした立地的な使い勝手が素晴らしい新しい宿泊施設。
静岡県立大学の学生さん中心に運営されており、クラウドファンディングと地域の連携を通して、2018年の10月にオープンしたばかりです。
宿泊はドミトリーのみ、交流スペースのバーラウンジは宿泊者以外も利用でき、本格的なバーをお手頃価格で利用可能!日夜賑わっています!
同じくクラウドファンディングを活用して2018年にオープンした七間町の『ヒトヤ堂』さんも、町名からの名前の付け方といい類似点が多いです笑
あちらはゲストハウス名義ですが、ホステルとの違いはフロントがあるかの違いくらいだそうですよ。どちらもドミトリー+共有スペースの宿泊施設ですね!
※2020年6月にて閉店されました。7月より宿泊×レンタルオフィスとして新事業を始めるそうです。
広告
思いもかけない出会いの場
チェックインは16時からですが、バーラウンジは18時から。大きな暖簾でぼーっと歩いていても目に留まります!
CO-YAさんは静岡県立大学在籍のオーナー村田さんが、「みんなのやりたいことを一緒に叶えよう」を目的に活動する静岡の大学生中心の団体COCOAの活動の中で始めた企画。
このCOCOAさん、調べると私も参加したことがある静岡の大規模街コン『静コン』の主催さんが代表を務めているとのことで、意外なつながりでした!
村田さんの「やりたいこと」に静岡の不動産会社『オレンジハウス』が共感する形でプロジェクトは始まり、15名の学生と共にCO-YAさんは立ち上げられました。
フロントやバーは二階部分!階段の壁も石タイルが詰められた上にオリジナルの模様が描かれていて実にクール・ジャパンです。
オープン前にはクラウドファンディングでの資金集めも行われ、募集記事では企画に掛ける熱い想いも語られていますのでぜひこちらもお読み下さい。
記事内に載っていますが、CO-YA命名の理由は紺屋町の地名からの他に「共同や、相互の」を意味する「Co-」の接頭語にも掛かっているそうですよ!
バーラウンジ
先に宿泊者以外も利用可能な共有スペース、バーラウンジを紹介します!入口はビニール暖簾を改造したドアに!早速おしゃれで新しい発想ですね!
幅広い世代が盛り上がれる交流の場
省スペースですが席数が多く、お客さんどうしの距離が近くアットホームな雰囲気!営業時間は18時から23時まで、小さなイベントにも使用できるそうですよ!
普通のバーというよりライブハウスのバーカウンターのような、休憩しながら交流をといったスペースですね!
カウンターにずらりと並んだアルコール。しっかりバーの雰囲気!新しさ・定番さの両方揃った雰囲気だからこそ誰でも過ごしやすいのだと思います。
階段にもあったシルエットはCO-YAさんオリジナルデザイン!コースターはクラウドファンディングの返礼品にもなっていました!お洒落ポイント何個目でしょう!
バーメニュー
ブックメニューは枚数が多くなるので一部だけ紹介!ウイスキー4種の内、I.W.ハーパーのソーダ割りがオーナーの村田さんイチオシとのこと!
軽食もワンコイン均一価格で揃っています!バーラウンジは持ち込みも可能なので、ちょっとお口寂しい時に追加で!
その他のアルコールメニューもワンコインで均一価格!チャージ料も無いので、フラっと寄って交流しながら1~2杯と学生でも気軽に立ち寄れそうなのが良いですよね!
おすすめの一杯
こちらがイチオシハーパーソーダ!一口目の渋みの奥から爽やかな甘みと酸味が押し寄せてくるさっぱり飲める一杯でした!迷ったらこれですね!
宿泊スペース(ホステル)
バーでくつろいだ後にホステルスペースを見せていただきました。実は今回偶然時間ができて立ち寄ったアポなし取材だった為、ドミトリーの中までは撮影していません。
宿泊はドミトリーのみ
CO-YAさんは個室や共用室無しの、一人用ドミトリーのみのホステルです。最大17名が利用できます。
スペースは見た目のお洒落さももちろんのこと、カーテンではなくシャッターのようにしっかり下げて隠せる仕様で、プライバシー対策もバッチリ!
写真だと分かりづらいですが、膝立ちできるくらいに高さもあり、服をかけられるスペースや、電源プラグもあり、無料Wi-Fiもしっかり届き必要なものは全部揃っています!
コインランドリー設備も完備!洗濯機と乾燥機が一式用意されています。深夜0時以降は利用できません。
セキュリティとデザインの両立
ドミトリースペースへのドアはパスコード式のデジタルロックが採用されており、セキュリティ面も機能的かつお洒落!
こちらの写真左の部屋は女性専用ドミトリーになっており、共用ドミトリーと料金は変わらず選択可能になっております。
シャワー室は女性用が写真右手、男性用がドミトリースペースへ入ってすぐ右手になります。
オリジナルシルエットがお洒落なロッカーも完備!こちら黒い部分は取手です。一瞬ここもパスコードロックかと笑
利用料金
宿泊は1泊3500円!タオル・館内着・歯ブラシやカミソリ等のアメニティは有料オプションとなっております。宿泊せずシャワーだけの利用も可能!
予約は5ヶ月先まで可能となっており、ドミトリー17室を貸切るプランは48000円と1万円以上お得に!学生大人数での静岡旅行などにいかがでしょう?
駅前で使い勝手最高、アットホームなホステス&バーラウンジ!市内観光の際にはぜひご利用ください!
広告
施設情報
施設名 | CO-YA(コウヤ) |
---|---|
住所 | 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町8-13 内野ビル2F |
連絡先 | 054-291-5577 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅北口徒歩3分 |
定休日 | 年末年始・不定休(詳しくは公式サイトのおしらせから) |
営業時間 | チェックイン 16:00~23:00 チェックアウト 5:00~10:00 バーラウンジ 18:00〜23:00(L.O 22:30) |
詳細 | 公式サイト |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!