100円からのお手頃スイーツ
区民定番シュー&エクレア専門店
葵区伝馬町、新静岡駅近くにあるシュークリーム&エクレアのテイクアウト専門店。以前は呉服町通りにありましたが、2014年に現在の店舗へ移転しました。
エクレア&シュークリーム各種は100円からのお手頃価格で提供されており、小ぶりで食べやすいサイズなのでついつい複数買いしちゃいます。
季節限定商品も揃った、おやつやお土産に葵区民定番のスイーツ店です。
店舗紹介
エクレール:雰囲気
レトロなような新しいような、看板とフチのデザインに相応しい言葉が見つからない外観です。独特な色味ですがなんという石材なんでしょうね?
入口の看板には販売されているメニューの紹介が説明付きでありました。
大きな冷蔵ケースとお会計カウンターのみのシンプルな店内。奥が厨房になっているようで、販売スペースはコンパクトですね。
イートインスペースなどもなく、完全なテイクアウト専門店です。
エクレール:メニュー
季節限定含め10種程並びます。100円のベビーシューが最安値。エクレアも110円から、カスタードより生クリームの方が少し高く、フルーツが乗った品は210円から。
外のメニューの説明文はどの品も美味しそうで気になってしまいますね。人気No.1のクッキーシューがお目当てでしたが、残念ながらこの日は売り切れでした。
エクレールのシュー&エクレア
さくらシュー
春の限定メニュー・さくらシュー、210円(税込)。軽くサクッとした食感のシュー生地に、程よい塩気と桜の香りが口いっぱいに広がる桜クリーム。
クリームの下にはつぶあん・生クリーム・カスタードと層になっており、和風パフェのように1つで4度美味しい、満足度最高な逸品でした!
一番上の塩漬け桜のしょっぱさも良いアクセントですね。記事執筆時点では恐らく終了しちゃってるかも。また来年。
生エクレア
メニューをよく読まず、なんとなく生の方が良いのかな?と適当に選んでしまいましたが、生は【生クリーム】の生でした。カスタードより生地も少し大きいみたい。
こちらもサクッとした生地。スーパーなどの市販品はしっとり系や柔らかくなってしまってる生地が多いので、この生地だけでも専門店の味と思えますね。
たっぷり入った生クリームもくどくなく、チョコもコーティング状なのでさっぱり。軽い食感でいただけるおやつにピッタリな品でした!
お手頃価格でサクッと生地の本格シュークリーム&エクレアがいただけるエクレールさん。お土産やおやつに是非お試しください!
店舗情報
店名 | シューハウス エクレール |
---|---|
住所 | 〒420-0031 静岡市葵区伝馬町9-14 |
連絡先 | 054-251-2525 |
駐車場 | なし |
アクセス | 新静岡駅より徒歩2分 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 10:00~19:30 |
詳細 |
関連記事
静岡市のスイーツ店はこちら!