清水の人気中華料理店で
さっぱり黒酢のふわふわカニ玉!
清水区大沢町にある中華飯店。小さな個人店ながら本格的な中華料理が揃う、リピーターやファンの多い人気店です。
単品の中華料理はそこそこのお値段で高級店と言えそうな価格帯ですが、お手頃なランチメニューも揃っており、メインが週替わりの定食も。
今回は週替わりランチ・香醋蟹蛋(カニ玉の黒酢ソースがけ)をいただきました。シンプルながら満足度の高い逸品を提供しています。
店舗紹介
福家:雰囲気
黒塗りの木の壁に店名のみのシンプルな外観、入口前では謎の二体のシーサーがお出迎え。駐車場は店前の3台と右側の通り奥に2台分あります。
店内も外観と同じく黒を基調とした内装。中華風の優雅なBGMが流れています。丸テーブルのカウンター4席に、5人掛けテーブル2つと4人掛け・6人掛けの掘りごたつ席。
席数少な目&厨房・ホール2人だけで回している為、混んでいる際は提供にかなり時間がかかります。満席の際は待って貰わずお断りしていました。
同じものの場合は一気に作る為、注文が被った際は提供も早かったりとタイミング次第ですね。オープン直後の入店が一番確実です。
福家:メニュー
ラーメンやご飯ものは1000円前後ですが、単品料理が少々お高め。左側に中華料理としての名前、隣に日本語訳の分かりやすい料理名が書かれています。
ランチメニューは定食スタイル、定番3種と週替わり。メインは単品より量は減るみたいですが、ご飯や副菜・スープ付きのお得セットになっています。
香醋蟹蛋・カニ玉の黒酢ソースがけ
メインのかに玉は小さめに見えますが、底深なお皿なのでごはんの量に対しては充分なボリューム。サラダ・スープ・大きなシュウマイとザーサイも付いています。
前のお客さん4人×2組で30分ほど待ちました。シェフ一人なので混んでいる際は予想以上に時間がかかると思います。入店時にどれくらい待つか聞いた方が良いと思います。
さっぱり黒酢&とろとろ卵
とろみのある餡かけ、一口目は酸っぱく感じましたが、コクのある旨味と甘み全てが絶妙なバランス。タレを舐めただけなのに思わず『うっま...』となりました。
更にふわふわ半熟にさっと焼き上げた卵。ネギ・カニ身・椎茸のみのシンプルな具材で食感を含めて卵の旨味を妨げない卵メインな仕上がり。
もちろんカニの出汁もしっかり効いています。ご飯が進む濃いめの味付けですが、しょっぱい程ではなく酸味によってさっぱりといただける逸品でした!
付け合せも逸品揃い
肉の旨味が詰まったシュウマイ、こちらも味濃いめでオカズになります。後から食べたので少し冷めてしまいましたが、それでもジューシー食感も肉肉しいです。
ザーサイもシャキシャキな癖の無い美味しさ。スープやサラダもちょうどいい量とさっぱり感。満足度の高い定食セットでした!是非お試しください!
店舗情報
店名 | 福家 |
---|---|
住所 | 〒424-0858 静岡市清水区大沢町4-1 |
連絡先 | 054-351-1564 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス・神田町バス停より徒歩2分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~20:30 |
詳細 |
関連記事
静岡市の中華・ラーメン店はこちら