豊富に揃ったIPA!
青葉通りのクラフトビアスタンド!
2017年12月オープン!葵区の青葉通りにあるビアスタンド!タピオカも流行ってますが、ここ数年でこういうお店も増えてますよね!
今回はおまちバルでの取材ですが、メニューにはIPA中心にクラフトビールが豊富に揃っていました!ビールに合う料理もたくさん!
ビアスタンドとしての雰囲気も抜群!ゆっくり飲むよりは軽く1~2杯をホットスナックと一緒にといった感じのお店!ランチ営業もしています!
広告
店舗紹介
Golden Nectar:雰囲気
シックにまとまったお洒落な店頭から雰囲気抜群な店内が見え、なんとも入店欲をそそります笑 人気店で満席だった為、店前のベンチで順番待ちでした。
ビールサーバーとお酒が並んだカウンターには、おつまみ用のお皿もたくさん並んでいますが、これもセンス抜群のお洒落なデザイン!見てるだけで楽しい気分!
満席で人いっぱいな店内なので撮影はできませんでした。カウンター8席、4人掛けテーブル2つ、2人掛けテーブル3つとなっています。
Golden Nectar:メニュー
基本のクラフトビールは8種類!そのうち5種がIPA、8種もあれば2~3種揃う店もありますが、半分以上がIPA推しなビアスタンドも静岡駅近辺ではここくらい!
ポテトやチキンを始め、ビールに合いそうなおつまみがお揃いますが、アメリカの家庭料理マッケンチーズに、トルティーヤやナチョスなどメキシカンな料理もありますね!
曜日やタイムサービスも豊富!火曜日はマッケンチーズが半額!右のハッピーアワーと合わせるとかなりお得に飲めそうです!
ランチタイムはチリコンカンやブリトーとメキシコ料理中心に揃っています!もちろんお酒も注文可能!
おまちバルの飲み比べ!
2種類のクラフトビール
おまちバルのメニューはクラフトビール飲み比べ+ケイジャンチキン!他のお店の1杯分のボリュームで飲み比べできるのが太っ腹ですね!
左はペールエール、定番の味・定番の苦さ!肉によく合うさっぱりエールですよね!IPAと飲み比べる時は苦みが際立つので先に飲んだ方が美味しいかも!一杯目の基本!
右はアトマイザーIPA、麦芽多めの甘さがよくわかる飲みやすいIPA。ビールらしさを強く感じる至極の一杯です!
こちらの方が飲みやすいけど、チキンに合うのはペールエールかなぁ。
ボリューミーなケイジャンチキン!
ビール二杯に加えてこの大きさのチキン!チケット1枚が800円程度のセットでこれだけ出してもらえるのは嬉しい!
ハーブ&スパイスが強く辛いほどのケイジャンチキンはビールとの相性も抜群!出来立て香ばしくアツアツです!野菜もたっぷりなのでバランスよく食べます。
カウンター中心でビール好きのお客さんとの会話も楽しいビアスタンド!また火曜日のハッピーアワーに満喫しにいってみたいです!
広告
店舗情報
店名 | Golden Nectar(ゴールデンネクター) |
---|---|
住所 | 〒420-0032 静岡市葵区両替町2丁目1-6 |
連絡先 | 054-275-2759 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅から徒歩15分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:00~23:00 平日は15:00~17:00中休み |
予約 | ホットペッパー |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!