静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『日向夏』静岡大田町の食事処でガッツリチキン南蛮ランチ!

広告

広告

お食事処 日向夏(ひむか)アイキャッチ

リーズナブル&ガッツリがデフォ!
夜でも定食いただけます!

区太田町、新静岡駅前から北東へ向かう北街道沿いにある食事処。昼も夜も定食メニューを提供しており、いずれもリーズナブル&並でボリュームのある内容です!

焼肉や揚げ物などの定番おかずに、刺身盛り他海鮮系も揃い幅広いラインナップ。手作りスイーツもありカフェ利用や、アルコールも揃って居酒屋利用もできます。

今回はたっぷりタルタルソースに溺れる大きな揚げ鶏のチキン南蛮をいただきました!

店舗紹介

お食事処 日向夏:雰囲気

外観

街道を駿府城公園に並行しながら北上し、水落から3つめの信号辺りが大田町。このエリアは商店会のような枠組みがあるようで、軒先テントが緑で統一されています。

コインPと民家に挟まれた幅小さ目な建物が『日向夏』さん。日替りメニューなどの立て看板が出ていたら営業中です。

専用駐車場や割引サービスはありませんが、左のコインPは30分100円と安価でした。

1階席

1階は掘りごたつのような靴を脱いで上がるテーブル席、4人掛けと6人掛け1つずつ。奥が厨房とレジになっており、2階にも席があるので今回はそちらへ。

2階席

2階は4人掛けテーブル3・2人掛け1。窓からの光が落ち着く空間で、階段横に大きな漫画棚もありゆったり待てます。BGMは安全地帯やT.M.Revolutionの90年代楽曲でした。

お食事処 日向夏:メニュー

昼も夜もお手頃ガッツリ定食揃います

数豊富な海鮮丼を筆頭に、豪華刺身盛りの定食から肉量が300gの大盛も選べるスタミナ丼、ソースカツにチキン南蛮&カツ・唐揚げと白米進むおかず揃い。

どのメニューも基本的にボリュームのある内容になっているそうで、小食の方・普通に食べられる方でもお腹がバッチリ空いていない時は【小】推奨です。

お手頃に追加できるスイーツも

次のページにも生姜焼きにカレーとそそっており、大体サイズが2段階あるのが良いですね。ここまでのお食事メニューは夜でも同価格で注文可能です。

手作りスイーツはミニプリンが110円から揃い、更にお得な盛り合わせまで。ドリンクもコーヒーがお代わり無料だったりとサービス価格。カフェ利用もできそうです。

日替りおすすめに海鮮系も

仕入れ状況によるためメインメニューではなく日替りポップでしたが、海鮮系の揚げ物定食なども充実しています。

ガッツリチキン南蛮定食

チキン南蛮定食 並の方です(1100円)

回はチキン南蛮定食。900円の小もありましたが、せっかくなので並の方に。写真では伝わり切らないと思いますが皿から大きい!想像以上のボリュームにビビります。

わらじカツのような巨大な揚げ鶏に甘酸っぱいタレと、それをすべて覆い尽くせるくらいにたっぷりのタルタルソース!キャベツもたっぷり添えられた大皿メイン。

白米はなんとこのご時世でもお代わり無料!1杯目からデフォルトで丼サイズなので、食べきれなそうな方は小盛でお願いしましょう。お残しはNGです。

タルタルに溺れる大きな揚げ鶏

柔らかくもさっぱりなむね肉

はむね肉で皮も外してありますが、肉質はバッチリ柔らか。なんせ量が半端ない為、もも肉だったらくどくなってたと思います。脂身無いのが正解。

プリっと歯ごたえも程よくあり、しっとり溶けていく口当たり。衣は軽くサクっと感残る香ばしさで、あっさりめな甘酢がくぐらせてあります。

使いきれないほどのタルタル

実物のボリューム感を伝えられる写真が撮れなくて申し訳ないのですが、本当目の前にしてみると食べきれるかな?無理じゃない?感が凄いです。

粗く刻まれて食感残る卵の自然な甘さと、玉ねぎのシャキシャキ感も印象的な食感楽しいタルタル。クリーミーで酸味は強すぎず、かなりドロッとしています。

底に溜まっている甘酢は水っぽいので、こちらをお好みで混ぜてサラサラ具合の調整も可能。酸味が追加されるとよりさっぱり食べやすく、更にレモンを絞るのも最高です。

とにかくガッツリ相性抜群

タルタルの中にも隠れてた

に見えてる鶏に加え、タルタルの中にも何故かどっぷり浸かって隠れていました。

肉の旨味との相性は勿論抜群で、塩気としては写真くらいに絡んでいてもくどくはない程度、それでいて白米は抜群に進みます!

なんとか完食しましたが、食べ盛りの学生さんやお腹ペコペコ状態じゃないなら小から様子見が個人的にはオススメです。タルタルに溺れたい方は並も是非!

サイドはヘルシーに

サラダやしじみ汁は標準的な量

イン皿のキャベツにプラスなので多いには多いですが、サラダや小鉢などは標準的な量&野菜中心でヘルシーなのが助かりました。椀は貝入りのしじみ汁です。

白米のおかわり無料含めて、近くの常葉大や静岡学園高校の生徒には特に嬉しいお店だろうなと。大人は胃と相談しながら満喫しましょう。

店舗情報

店名 お食事処 日向夏(ひむか)
住所 〒420-0845 静岡市葵区太田町39-3
連絡先 054-248-3288
駐車場 無料駐車場なし
隣にコインPあり(30分100円)
アクセス 静鉄バス 横内町静岡学園入口バス停より徒歩3分
※唐瀬線・北街道線など多くの路線で停車
定休日 日曜定休
※2025年5月3~6日はGW臨休
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)
17:30~21:00(L.O.20:30)
※20時以降ノーゲストの場合は早仕舞いあり
詳細 食べログ

関連記事

岡市の揚げ物が美味しいお店はこちら!