珍しいコッペパンの専門店で
ご当地こっぺと揚げこっぺ!
清水区蒲原、蒲原駅と新蒲原駅の間の通り沿いにあるコッペパンのテイクアウト専門店!おやつ系・おかず系と、様々な具をサンドしたオリジナルこっぺが揃います。
営業日は水~土限定。天然酵母・国産小麦・富士山の湧き水を使用と素材にこだわり、そのまま食べてもふんわり美味しい何にでも合うこっぺです!
今回はご当地こっぺとしてお隣・由比の桜エビをクリームコロッケにして挟んだ品と、給食の定番・懐かしの揚げこっぺをいただきました!
店舗紹介
hoboこっペ:雰囲気
蒲原駅から徒歩10分ほど。海岸線の富士由比バイパスより1本手前に平行する通り沿い。住宅や工場などが立ち並ぶ一角、6台程停められる駐車場の奥にあります。
由比・蒲原エリアは現在1時間に1本ほどの自主運行バスのみ走っており、駅間エリアを交通機関で移動する方法があまりありません。可能であれば自動車訪問推奨ですね。
店内はコッペパンが並ぶケースと、ドリンクの冷蔵ケース・100円で購入可能なコーヒーマシンが並んでいました。待合用の椅子も3席あり。
ケースに並ぶ出来合いの品はすぐ購入でき、品によって時間はかかりますがメニューから選んで作り立ての購入も可能です。
hoboこっペ:メニュー
おやつ系はシンプルなジャム系中心に、別項目で生クリームこっぺもあるのでお見逃しなく。おかず系も様々な具材が揃っており、黒毛和牛メンチなど豪華な品も!
揚げこっぺは3種+粒あん入りから選べ、何も挟んでいない"すこっぺ(素)"もあり。コッペパンの他にパニーニもありました。
ご当地こっぺと揚げこっぺ
どれも気になりましたが、徒歩だった為今回は2つに。ご当地こっぺ・桜エビクリームコロッケと、シナモンの揚げこっぺです。
桜エビクリームコロッケこっぺ
分厚いクリームコロッケとレタスが挟まれたこっぺ。コロッケは2個ではなく1個分を半分にカットしたものですが、見た目通りに食べ応え抜群です!
こっぺ自体がしっかり大きめ!全体がふんっわり柔らかですが、硬くはないみっちり感というか、コシのように詰まった食感もあります。
バターも濃く効いて風味豊か、自然な甘みが広がりながらクリーミーに溶けていきました。何を挟んでも美味しくいただけそうですね!
やや厚めでカリカリ感際立つ香ばしい衣から、濃厚クリームに桜えびもたっぷり!ザラっと髭の口当たりが嫌じゃない程度にあって、桜えびらしさも満喫!
香りもとても濃く、クリームが非常にコクのある風味にまとまっており、やや塩気強めで甘みも程よくありこっぺとも相性抜群!レタス含め食感の変化も楽しめました。
シナモン揚げこっぺ
お手頃な揚げこっぺ。見た目は給食の定番だった揚げパンそのものですが、hoboこっぺさんのふわふわみっちり個性抜群なこっぺで作るとリッチな味わいに!
モチモチ感が揚げたことで際立っており?表面のパリッとした香ばしさから程よい弾力と、通常のこっぺに加えて2層の食感が更に追加されている印象です。
シナモン風味も程よく、ザラっと感も昔ながらで良い感じ。甘すぎずこっぺ自体の風味も残し満喫できる逸品でした!蒲原エリアのお土産にもぜひ!
店舗情報
店名 | hoboこっペ |
---|---|
住所 | 〒421-3212 静岡市清水区蒲原小金123-4 |
連絡先 | 054-368-7785 |
駐車場 | 店前に6台分ほどスペースあり ※スタッフさんの車も停まっているかも |
アクセス | JR蒲原駅より徒歩10分 |
定休日 | 日~火・不定休あり |
営業時間 | 8:00~15:00 パンが無くなり次第終了 |
詳細 | 公式Instagram @hobo_coppe |