カウンター席で一人でも気軽に!
和お洒落な居酒屋で焼き魚ランチ!
葵区鷹匠、日吉町駅近くに2002年にオープンした小料理・海鮮居酒屋。夜は海鮮から肉料理系まで、和食に限らず幅広く揃ったお店として宴会等にも対応しているそう。
今回のお目当てはランチ営業。火曜~金曜限定、11時半から13時とやや短めですが、海鮮丼・肉丼・焼き魚定食などがお手頃価格で提供されています!
和お洒落な座敷席に、カウンター席もあり一人でも気軽に!鯛カマ塩焼きの定食ランチをいただきました!
店舗紹介
酒菜悠々 穂乃花:雰囲気
日吉町駅前の県道354号より、1本西隣の裏通り沿い。駅前から徒歩2分の好立地です。大理石のような白い壁にシンプルな看板が目印。ランチメニューの立看板もあり。
右隣の老舗町中華・香蘭さんもつい先日リニューアルしていました。
玄関側からカウンター6席、奥に長く4人掛けテーブル3・2人掛け2の座敷席。ジャズが静かに流れ、和雑貨が並ぶお洒落な内装。カウンター奥の酒瓶も気になりますね。
酒菜悠々 穂乃花:メニュー
ランチはマグロ中心に海鮮丼4種と焼肉丼。焼き魚は定食で、鯛カマ塩焼きとサバ塩焼き。いずれも味噌汁・小鉢などが付いてお手頃価格で揃っています。
魚より肉派ではあるので焼肉丼と迷いましたが、たまには焼き魚でもと、今回は食べたことのない【鯛カマ】に挑戦してみました。
夜のメニューはありませんでしたが、海鮮系にステーキなどの肉料理他、冬はモツ鍋・鴨鍋・牡蠣鍋など幅広い鍋料理なども。お酒は日本酒中心にワインもあるそうです。
鯛カマ塩焼きランチ
メインの大皿に2枚の鯛カマ塩焼きが重ねてあり、おろし・レモン・大葉が添えられています。良い盛りのごはん・味噌汁・ポテサラ・漬物付きです。
注文時にカマ焼きは20分ほどかかると確認があり、大体その通りの提供時間でした。後から注文していた方の海鮮丼は10分程度だったので時間が無い時はメニューの調整を。
脂の乗った鯛カマ2枚分
カマ焼きは鮭とマグロくらいしか食べたことないですが、大体同じ形だったのでなんとか綺麗にほぐしていきます。
全体的に塩気はあっさりめ。骨の多い部分は脂も多く、噛んでしっとり柔らかながら焼き目のプリっと感もある身が最高!
白身魚らしくやや淡泊ではありますが、臭みも無く自然な甘みと脂のコクで白米が進みました!
3種の薬味で味変も。おろしは定番に味わいをさっぱりさせ、レモンはムニエル風というか脂に柑橘系の酸味が絶妙な相性。大葉も風味豊かにおかずとしてもコクがでます。
隅々まで掘って食べるのには時間がかかりましたが、久々に焼き魚らしい魅力を満喫できたと思います!
サイドも充実しています
香ばしい油揚げと豆腐も入って出汁が効いた濃いめの熱々赤出汁。ベーコンの旨味も効いた滑らかポテサラ、漬物も塩気濃いめでおかずに!
サイドも充実な満足定食ランチでした!
店舗情報
店名 | 酒菜悠々 穂乃花 |
---|---|
住所 | 〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目11-9 |
連絡先 | 054-252-2840 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静鉄日吉町駅より徒歩2分 |
定休日 | 日曜日・年末年始 ※2024年は12/30まで2025年は1/6より再開 |
営業時間 | 11:30~13:00(火~金のみ) 17:00~23:00(L.O.22:00) |
詳細 | 食べログ |