静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『じゅげむ』葵区のランチが人気な喫茶でガッツリナポリタン!

広告

広告

喫茶 じゅげむ アイキャッチ

ボリューミーランチの人気喫茶で
昔ながらのシンプルナポリタン!

区上石町、住宅街の一角にある喫茶店。喫茶定番のドリンクと軽食をお手頃価格で提供。ランチ限定の料理もあり、ボリュームのある内容で満席の日も多い人気店です!

店名もまさにですが、静岡の落語・大衆芸能を盛り上げようと【駿府寄席】など様々な企画を主催されていた方のお店としても知られているそう。

時間貸しの立体駐車場を併設運営されており、じゅげむさんで食事の際は無料で利用可能。車でのアクセスもしやすいですね。今回はナポリタンをいただきました!

店舗紹介

喫茶 じゅげむ:雰囲気

外観

岡駅前の国1・静岡中央郵便局のビル横から、本通りまで真っすぐ突き抜ける名もなき通り沿い。青葉通りのファミマや七間町通りのヴェルベナさん左の道ですね。

月極め&時間貸駐車場【上石町モータープール】の受付がある建物、窓口の右側がじゅげむさんの玄関です。存在を知らないと喫茶だと一目では気づけないと思います。

じゅげむさんで飲食される方は、駐車場も無料で利用可能。停める際に窓口にてお声かけ下さいとのことでした。

店内

テレビの音がBGMなアットホームな空間。カウンター6席・4人掛け2・2人掛け1と席数は少なめ。お昼時は平日でも満席の日が多く、常に混んでいる印象です。

これまで何度かチャレンジしたのですが、ランチ開始の11時半前には既に満席の日が多くタイミングが難しいです。この日はなんとかカウンターの隅に座れました。

喫茶 じゅげむ:メニュー

メニュー

ーヒー・紅茶が350円からとお手頃で、ピラフ・カレー・パスタ系も時間帯問わず注文可能&ドリンクが更に安くなるセット割りも。

オープンから10時まではモーニングメニューもあります。

ブランチ&ランチ

10時からはシンプルなブランチ、人気のランチは11時半から。日替りと鶏の唐揚げが特にガッツリ人気だそうで、定食以外は価格的には通常注文と同じですかね?

ナポリタンランチ

ナポリタンランチ サラダ付き

揚げのつもりでしたが、ナポリタンを頼んでいる方が多く予定を変更。写真だと分かりづらいですが結構な大皿に大盛のような麺の量。

ランチのナポリタンに限り大盛オプションがあったので、間違えてそちらになってしまったのかと焦りましたが、これでデフォルトでした。

サラダ付きとありましたが、生野菜の他、胡麻和えと小鉢も付いています。

昔ながらの味をガッツリ

具材はシンプル 麺の量が普通でも多い

や固茹ででコリっと感ある外側から、内側もっちり絶妙な食感。酸味は強すぎないマイルドなケチャップ風味に、バターの香ばしさが効いた定番なナポリタンの味。

シンプルな分、味変に粉チーズやタバスコを追加してもよく合います。

飽きの来ない甘酸っぱさ

具材はシャキシャキ甘い玉ねぎと3色パプリカ、肉肉しく旨味の効いたベーコンもたっぷり!程よく油も纏った口当たりでズズっと啜れ、飽きずに美味しくいただけました!

サラダと日替り小鉢付き

サラダと野菜惣菜&小鉢

菜とキャベツのシーザーサラダに、ほうれん草と人参の胡麻和えは甘さ控えめ。小鉢は肉じゃがならぬ"肉さつまいも"で、旬らしいアレンジおかずでした!

食後にコーヒーも

ランチは全品コーヒー付き

ーヒーは温冷選べ、アイスは作り置きでしたがホットはハンドドリップで淹れて下さいました。デフォルトで砂糖入りかと思ったほど、豆の甘みが際立つ一杯。

苦みもありますがマイルドで、香り高くもフルーティーな甘さが前に来ます。程よい酸味も爽やかで、非常に飲みやすい食後にピッタリの味わいでした!

店舗情報

店名 喫茶 じゅげむ
住所 〒420-0039 静岡市葵区上石町2-9
連絡先 054-273-5640
駐車場 じゅげむ利用時 併設の立体駐車場
【上石町モータープール】の利用無料
アクセス JR静岡駅北口より徒歩15分
定休日 土・日
営業時間 8:00~18:00
モーニング ~10:00
ブランチ 10:00~
ランチ 11:30~
詳細 食べログ

関連記事

岡市のカフェ・喫茶店記事はこちら!