※移転しました。記事の内容は以前の店舗です。店舗詳細は現在の住所を掲載しております。
2018年7月オープン!
秘密基地のような店内で焼き鳥を!
清水銀座手前側、レインボーさん左隣の焼き鳥居酒屋!手作り感あふれる秘密基地のような店内で、こだわりの焼き鳥と黒糖焼酎を楽しめます!
外観も内観も独特なセンスですが、好きな人は好きって感じのお店!まだまだ新しいお店ですが、お祭で屋台を出したり、インスタグラムが方言口調だったりといい感じの地元感が好きっ笑
広告
店舗紹介
焼き鳥キリュウ:雰囲気
あえて古い感じに仕上げた店頭は、シンプルながらも初見でおぉ!?っと惹かれる見た目でした笑 なんというかサイバーパンク作品のレトロなお店感があるかな!
白く光ってるのは看板で焼き鳥キリュウのロゴが付いています。
店内も外観で思ったイメージそのもの!隠れ家風のおしゃれともまた違う、なんというか現実世界なのに少しずれたファンタジーの裏通りにある雰囲気というか。
例えばAKIRAの世界観。
なんて思ってたら壁にAKIRAが並んでましたのでそういうことなのでしょう。
焼き場とその向かいのカウンターは合わせて14席ほど。赤の丸椅子が雰囲気にあってますね!
テーブル席が3つほどあり、その奥には上下どちらも10人ほどで利用できそうなロフト空間になっていました。とっても秘密基地っぽい〜!
店内は最大45人で利用可能とのことです!
焼き鳥キリュウ:メニュー
串は一本110円から、価格帯は普通な感じ。基本的な居酒屋メニューも揃っていました!〆がお茶漬けとラーメンなのも気になりますね〜!
ウリは黒糖焼酎が飲めることだそうで、黒糖焼酎自体よくわかってなかったのですが、キリュウさんで扱ってるものだけでも12種類以上あるみたい!
もちろんビールや他のお酒も各種扱ってましたよ!
みなとまちバルメニュー
今回頂いたのは黒糖焼酎ハイボールと焼き鳥盛り合わせセット!店内照明と雰囲気あってますねっ!
透明な黒糖ハイボールは口当たり、味ともに普通のトリスハイボールとかに近いテンプレートなお味なのですが、後味に自然な甘みが来ますね!
フルーツ系ではなくさっぱりと突き抜けるような清涼感のある甘さなのでかなり飲みやすいです。これが黒糖の香りなのかな?
焼き鳥三本とツナポテトサラダが少しついていました!つくねはめちゃくちゃ柔らかく、味は結構甘めで濃いめ。ハイボールにぴったりです!
軟骨が入っていないので少し弾力のある肉団子系の食感でした!
皮はカリッカリでとっても香ばしく脂もほどよく切れてるのでくどさも全然ありません!いくらでも食べられちゃいそう!
ももはぷりっぷり!皮と同じさっぱりめの味付け、お肉は見た目より食べごたえを感じました!
ツナポテトサラダは合わないわけがない組み合わせなのですが、いままで不思議と思い浮かばなかった傑作レシピですね!
ちょっとだけだったのでちゃんと単品分食べたいな〜!焼き鳥は三本でもかなりお腹に貯まりました!お得に飲めそうな感じ!
また他のメニューや別の黒糖ハイボール目当てに行ってみますね!
広告
店舗情報
店名 | 焼き鳥キリュウ |
---|---|
住所 | 〒424-0814 静岡市清水区本郷町2-2 |
連絡先 | 054-340-6900 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR清水駅から徒歩15分 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 18:00~翌2:00 |
予約 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!