広くてお洒落な店内で
ボリューミーなもっちりうどん!
駿河区高松、海に近い住宅街の讃岐うどん専門店。築150年を超える古民家をリノベーションしたお洒落な店内で、極太もっちりボリューミーなうどんを提供しています。
昼だけの営業で、メニューは天盛りセットの7種のうどんと天丼のみ。麺が350gの大盛まで無料で選べ、かけや釜玉は天ぷら6種が付いて1000円以下とお手頃価格。
玄関で販売されているシフォンケーキも人気とのこと。平日でも混み合う人気店ですが、店内も駐車場も広く提供もとても早いので気軽に利用できますよ!
店舗紹介
こころ彩:雰囲気
写真奥の瓦屋根の平屋が本館。私で隠れていますが左手側がお庭になっており、散策はできませんが店内の窓から眺められます。
右の大窓の蔵は混んでいる際の待合室、兼お土産販売されているスイーツ類のイートインスペースとなっています。手前の駐車場も広く最大42台駐車可能とのこと。
静岡駅南からまっすぐ石田街道を進み海の手前を折れて直ぐの分かりやすい立地です。今回は駅からレンタサイクルで行ってみましたが15分かからない程度でしたね。
お庭がよく見えるカウンター席と、6人・4人掛けテーブルが並ぶ大広間。柱や欄間の装飾など、古き良き味と美しさを残した店内です。三味線の和BGMがかかってます。
玄関には種類豊富な名物・うどん粉シフォンを始め、ソフトクリームや和甘味の販売コーナーも。静岡のハンドメイド作家さんの作品が並ぶ棚も気になりますね!
こころ彩:メニュー
基本は名物の『彩りセット』7種のうどんからメインを選び、天ぷら6種盛りがセットになります。4種盛りもあり各50円引きに。うどん単品もあります。
うどんは200gの小から350gの大まで同額。特盛のみ追加料金がかかりますが、500gとガッツリボリュームな上、トッピングも倍になるそうです。
今回は一番人気の釜たまうどんを天ぷら6種盛で。せっかくなので大にしました!
サイドなどは無く、提供内容は先程のメニューだけでした。あとは定番どころのドリンクのみ扱っています。お昼のみのお店ですがビールと日本酒もありますね。
人気No1・釜たまセット
極太うどんは卵・ネギ・出汁醤油別添え。天ぷらは黒皿に籠が乗った見た目もお洒落なセット。右下は入口で販売されてたシフォンの試食サイズなデザートです。
この内容で注文から提供までが5分もかかりませんでした!あまりに早すぎてレンチンを疑いましたが、ちゃんと揚げたて天ぷら+茹でたてもっちりうどんです。
メニューが同じセットスタイルに限定されているのと、就労支援施設を兼ねているそうでスタッフさんが多いのもあると思います。
もっちり極太麺
卵とネギを乗せて上から出汁をまわしがけ。麺がかなりの極太な力強いビジュアルで、市販品の冷凍うどんと比べると倍以上はありそうです。
写真だと一玉より少し多いくらいに見えますが350gありますからね。1本がかなりの重さになるのでしょう。以前食べた讃岐うどんももう少し細かったので驚きました。
もっちり食感でコシも強く、餅とまではいきませんが求肥を食べているかのよう。よく噛んで食べないと喉に詰まらせそうな程の弾力ながらつるっといけちゃいます。
醤油だしは甘さ控えめでストレートに近い芯の濃さ。卵や麺自体の素材の甘さと混ざって、さっぱりながらもクリーミーな味わいです。
シンプルだからこそ麺自体の美味しさが分かる逸品でした!
ボリューミーな6種天盛り
2個ずつある品も含め豪華な天盛り。癖になる苦みとみずみずしさのシシトウ2個。柔らかい鶏肉に竜田揚げのような醤油の下味が付いたかしわ天も小さめサイズで2個。
舞茸は大きなまま揚げてあり、ジュワっとキノコらしい旨味が口いっぱいに。磯辺揚げの竹輪もモチモチ。エビは細いですが柔らかくとろける食感です。
緑茶とほうじ茶の塩・藻塩と調味料が変わり種。うどん用の醤油をかけても良いですが、個人的には茶塩2種が天ぷらとよく合ってました。
大根の天ぷらは最初凄い大きなイカ天だな~!と噛んだらジュワっと溶けるくらいに柔らかく、予想外の食感にビックリ。
後からメニューを見たら天ぷらのネタはすべて書かれていましたが、珍しいネタですよね。甘みもあり緑茶塩で風味をつけると味わい深い逸品に。
試食サイズですがデザートも
玄関で販売されているうどん粉シフォンの試食も兼ねた一口デザート付き。日替りでこの日はみかん。静岡の地場産品を使用したフレーバーが多く揃っているそうです。
とても柔らかくしっとりした食感と甘さ、柑橘系の香りも口いっぱいに広がってさわやかなスイーツでした!気に入ったら大きいのをお土産に買えるのが嬉しいですね。
お手頃ボリューミーな本格讃岐うどんとサクサク逸品天ぷら、販売されている和スイーツも色とりどりな人気店。是非お試しください!
店舗情報
店名 | こころ彩 |
---|---|
住所 | 〒422-8034 静岡市駿河区高松2576 |
連絡先 | 054-659-9700 |
駐車場 | あり |
アクセス | 下島バス停より徒歩3分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
詳細 |