レトロでカフェ風な呑める食堂で
おかずたっぷり日替りプレートランチ!
葵区駒形通、ときわ通りとの交差点角にある食堂。昼から営業しており、パスタやピザなどのランチを日替りで提供されています。
夜は洋食やエスニックなど幅広い料理が揃うダイニングバーのような内容です。
レトロお洒落なカフェ風の空間に雑貨や水槽も並ぶ、秘密基地のような楽しい店内で、日替りおかずたっぷりのプレートランチをいただきました!
店舗紹介
コマトラ:雰囲気
駒形通り沿い、静岡駅側からは常磐公園を越えた辺りで【ときわ通り】と交差し、その角の立地。辰巳タクシーさんの左隣、レトロ住宅感ある玄関と赤い看板が目印です。
奥に長い店内。古民家を改装してオープンしたそうで、年季を感じる木の天井とカフェ風に雑貨が並ぶ壁とのコントラストがお洒落ですね。
厨房のカウンターには水槽も並び、奥にも大きなラジカセやスターウォーズグッズが並んでいたりと、秘密基地的な空間となっています。
4人掛けテーブル4・3人掛け1、カウンター席はありません。
コマトラ:メニュー
今回はランチで訪問。おかずたっぷりなプレートランチに、カレーライス・パスタ・ピザそれぞれサラダなどが付いたセットで提供。
どの品もセルフのドリンクバー付きでソフトドリンクお代わり無料。オプションでデザートやお酒も注文できます。
ドリンクバーは店舗の一番奥にホテルモーニング風に並んでおり、オレンジジュース&グレープジュース、お茶とコーヒーが揃っていました。
単品料理は夜のみ注文可能。洋食・エスニック・日本食、ジャンル問わない様々なメニューが揃っていますね。黒板手書きで内容は日替りのようです。
品数豊富なプレートランチ
大きな器にサラダ含めて9種のデリが並ぶプレートランチ!若鶏のチーズ焼きと白身魚のバジルソースがメインで、後はひとくちおかずといったバランスです。
主食はバゲット or 雑穀米から選べ、雑穀米の内容も日替りとのこと。この日はコリっと食感楽しい玄米入りごはんでした。盛りも良いですね。
肉・魚の洋食メイン
柔らかく火が通ったコク旨むね肉に、パプリカやナスのジューシーな香ばしさと甘さが染み、クリーミーなチーズの風味も相性抜群な若鶏のチーズ焼き!
塩味はさっぱりめですが風味豊かでごはんが進む美味しさです。
パリパリフリット風に香ばしく揚げられた、しっとり柔らかな白身魚。脂の甘みがふわっと広がり、スッキリ爽やかで甘みもあるバジルソースが相性抜群!
定番にサクっと揚げたてなチキンナゲットと、マッシュポテトを揚げたようなクリーミーなコロッケも一口サイズずつ。いずれもバッチリおかずになります。
サラダ系も充実
甘酸っぱい南蛮ダレが染みた、少し不思議な食感のから揚げ。ふんわり柔らかな出汁巻きたまご。すりおろし玉ねぎドレッシングのサラダと酸味強めなニンジンラペ。
ポテトサラダは市販のホテル風ですが、フライドオニオンが乗って風味豊かでした。手頃に色々楽しめる満足ランチです!
店舗情報
店名 | コマトラ |
---|---|
住所 | 〒420-0042 静岡市葵区駒形通2丁目2-1 |
連絡先 | 054-252-1730 公式Instagram @cmtr221 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅北口より徒歩18分 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:00~23:00 |
詳細 |