静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『康華飯店』静岡新富町の町中華で旨辛四川風みそラーメン!

広告

広告

康華飯店(こうかはんてん)アイキャッチ

平日は麺大盛サービスも!
旨辛四川風ラーメンも人気な町中華!

区新富町、住宅街の一角にある老舗中華飯店。町中華の定番メニューが揃い、お得なセットも。個性的な品としては辛さの選べる四川風ラーメンが3種あります!

現在ランチタイムの営業のみで、オープン前から並ぶ人も多い人気店。平日は麺類の大盛無料サービスも嬉しく、その大盛はお腹大満足なボリューム!

昔ながらの町中華らしさ溢れる空間に、可愛い雑貨も並んだ落ち着く店内。提供時間も早めで、気軽にランチを楽しめますよ!

店舗紹介

康華飯店:雰囲気

外観

道354号のさつま通り区画と、平成通りが斜めに交わる交差点の南辺りの住宅街。横向かいがウエルシア駐車場な交差点角の立地です。

町中華らしい看板をはじめ、店名が色々な形で4か所も書かれて目立ちますね。

駐車場は店舗左隣の住宅前に3台+軽1台分。居住者用の敷地っぽくて面食らうと思いますがそこであってます。

その向かいの駐車場内にもスペースがあるそうですが台数聞き忘れました。

店内

店内は玄関側から4人掛けテーブル4とカウンター3。奥に小上がりの座敷席もあり4人掛け2。赤を基調とし中華料理店らしい図形や文字が並ぶ昔ながらの空間。

可愛い雑貨や観葉植物も並んで落ち着きます。BGMはありませんが、明るく丁寧な接客と調理の音が響く空間です。

混むと聞いていたのでオープン直後に来ましたが、既に半分以上埋まっており、11時10分ごろには満席となりました。

康華飯店:メニュー

メニュー

中華定番の品を中心に、定食・ご飯もの・麺類それぞれ充実。お店ならではの品としては、四川風のラーメンが、うま煮・麻婆豆腐・みそと3種類!

こちらは普通・中辛・特辛で辛さも選べます。単品麺類は平日大盛無料サービスです。(土日祝は+150円)待ちながら注文を聞いているとチャーハンが人気の印象でした。

四川風みそラーメン 特辛

四川風みそラーメン 特辛 大盛

回は常連さん人気との四川風みそラーメンを、暑い日で辛い物が食べたくなり特辛にしちゃいました!平日で大盛サービスも勿論つけちゃいます。

写真だと分かり辛いですが、提供された丼はかなりのビッグサイズ!しっかり赤色の見えるスープに、具も色々入ってカイワレが添えられた彩りも素敵な一杯ですね。

しっかり辛くも旨味効いたスープ

辛さ一辺倒ではない素材の出汁が馴染んだ旨辛

に乗った具に赤いとろみのある辛味噌餡?が絡んでいるようで、まずはそちらではないスープの部分を掬って飲んでみました。

ベースはザ・味噌ラーメンのスープといった味わいで、そこに野菜の甘みや肉の旨味も溶け込んだ、鍋のように味わい深い仕上がり。

こちらだけでも辛味はありますが、上の餡を混ぜないとそこまでではありません。

やや固茹でながら弾力は少ないモチモチ系

餡を混ぜて再び。今度は一気に汗をかくピリリとした辛さも押し寄せますが、ベースの味にしっかりコクがある為、辛味も一要素として程よく混ざって旨辛なバランスに!

餡かけ効果で熱々ですが、蓄積されるタイプの辛味でもなく、常に味わい深い一口を満喫できました。辛みが物足りない事もなく、個人的には絶妙に欲していた味です!

麺は程よく固茹でながら、弾力系ではなくモチモチっとしたタイプ。とろみのあるスープが絡みながらもちゅるんと啜れ、スープ単体で飲むより不思議と辛さが増しました。

具沢山で食べ応え抜群

シャキシャキな具もたっぷり 旨辛な味が絡んでます

はカイワレ・もやし・わかめ・キャベツ・人参・きくらげ・豚肉かな?シャキシャキな具が多く、食感を楽しめると共に噛んでスープの味わいもより満喫!

大盛麺自体がバッチリ量ありましたが、デフォルトの具だけでもかなりお腹に溜まるボリュームなのでご注意を。辛味もチャージできて大満足な一杯でした!

店舗情報

店名 康華飯店(こうかはんてん)
住所 〒420-0061 静岡市葵区新富町3丁目30
連絡先 054-253-1998
駐車場 店舗の左側住宅前に3台+軽1
※その斜め向かいにもあるらしいです
(台数確認忘れました)
アクセス 静鉄バス 西部循環A線 中町まわり
田町四丁目バス停より徒歩3分
定休日 月・火
営業時間 11:00~14:00
詳細 食べログ

関連記事

岡市の中華・ラーメン記事はこちら!