ジューシー海老天4本!
コスパ最高のランチ天丼!
葵区馬場町、静岡浅間神社に向かう浅間通りから一本わき道に入った場所にある、創業40年以上の老舗天ぷら専門店。
そばも扱うお店とは一線引いた、本当の天ぷら専門店で、数種類の天丼と天ぷら定食のみを扱っています。特にランチ天丼がお買い得!
ゴマ油でサックリ揚げたボリューミーな天丼は、どれを頼んでも満足間違いなし!本格的な味を楽しめる、常連さん中心の穴場店です!
広告
店舗紹介
天ぷら明月支店:雰囲気
場所を知らないと見逃してしまいそうな小さな店舗ですが、ごま油の香ばしい香りが漂っており、昼天丼850円の表示に惹かれて事前情報なしに入ってみました。
本店は七間町にあるそうで、大正8年創業の超老舗。看板のフォントも同じで間違いなく系列店なのですが、口コミは不思議と支店の情報ばかりなのですよね。
店内はカウンター6席に4人掛けテーブル1、2人掛け2と外観そのままの広さなので大人数での利用はできません。天ぷらも注文してから揚げる為、満席だとかなり待つことになります。
天ぷら明月支店:メニュー
今回注文したのは昼天丼(850円)ですが、通常メニューはこんな感じ!税込み価格です!専門店価格とはいえこの価格帯は質の良い天丼目当てなら充分高コスパ!
寧ろあなご天丼で1000円は安いですよね!天丼・天ぷら定食・お酒以外のメニューは一切なし!完全な専門店です!
ボリューミーなランチ天丼!
薄皮で揚げ色も薄い、パリッとした印象の天ぷら。重なっているのでこの状態だと分かり辛いですが、かなりのボリュームですよ!豆腐たっぷりのみそ汁・千枚漬け付き。
オープン直後でお客は私のみでしたが、注文から約15分程で提供。混んでいる際は余裕がある時にした方が良いかもしれません。
分かりやすく広げてみました!かぼちゃ3毎・厚い短冊切りのナス1枚・キス天・ししとう・ノリ天、そして海老天が2本!
揚げたてサクサク、タレだくですがご飯にかかっており、天ぷらは食感をしっかり残しています。甘みのある味付け、ごま油で揚げているのですがくどさは全く感じません。
カボチャは凄く甘く、ナスは旨味が染み出すジューシーさ!キス天もさっぱりですが厚みがあり、柔らかい肉は食べ応え抜群!
しし唐は甘苦く大人の味ですが、こちらもサックリ柔らか食感。海苔は一番サクサクしてお菓子みたいです。
繋がった海老天2×2本!
昼天丼のメインと言える海老天は、2本の海老が横並びにくっ付けて揚げられており、一口で2本のリッチな味わい!
2本合体が2つ入っており、4本分の海老天が乗っています!実に豪華!サクサク食感からプリッとした海老の旨味、磯の香りもしっかり残っています。
甘みのあるタレと身の甘さが抜群の相性です!二本分の食感を一度に噛み締められるので、風味も二倍!素晴らしい逸品ですね!
850円でこのボリュームと内容は想像以上のコスパ天丼でした!駅からは少しだけ離れていますが、是非一度お試しください!
広告
店舗情報
店名 | 明月支店 |
---|---|
住所 | 〒420-0867 静岡市葵区馬場町100-4 |
連絡先 | 054-255-5061 |
駐車場 | なし |
アクセス | 新静岡駅から徒歩10分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 月水木 11:00~14:30 金土日 11:00~14:30 17:00~20:00 |
詳細 | 食べログ |
ここもオススメ!ご近所スポット!
最寄りの2件の記事を紹介します!