週末も提供!選べる650円!
揚げ物ガッツリコスパランチ!
清水区江尻東、清水駅から徒歩5分ほどの老舗とんかつ店。店内外・店主さん含めてベテラン感漂うレトロな雰囲気のお店です。
ランチタイムにはオトクなサービス定食&カツ丼が揃っており、夜もとんかつ定食が950円とお手頃の他、地酒やおつまみも揃った居酒屋として利用される常連さんも。
サービスメニューは曜日問わず提供。アットホームな雰囲気のレトロな店内で、コスパとんかつをいただける穴場の名店です!
広告
店舗紹介
みずぐち:雰囲気
外観はかなり古さを感じるレトロな雰囲気。裏口前が3台分の駐車場になっていますが、同じ車が停まってる日が多いので1~2台分はスタッフで使っちゃってるのかも。
横並びのカウンターが8席に4人がけのテーブル2つのみと昔ながらの小さな食堂のレイアウト。椅子やテーブルも時代を感じる味のある店内です。
清水区役所や駅からも近い為、お昼時はサラリーマン中心にかなり混んでいます。お得なランチ以外の場合は夜の方がゆったりくつろげると思います。
みずぐち:メニュー
ランチかつ丼650円が目に留まり初訪問しましたが、隣のランチメニューも650円均一で定食が揃っておりお買い得。昼は13時半までなので混むのも頷けます。
ランチ以外の時間でもとんかつ定食950円からと、清水の専門店と比べてもかなり抑えめの価格で、刺身定食も850円とかなりコスパ良さそうな雰囲気。
かつ丼やランチ定食も夜は+200円になりますのでお昼のお得さが際立っています。それがなくてもお手頃な品揃いだと思いますが。
カウンターの木札に居酒屋メニューも書かれていました。清水の地酒・臥龍梅もあるのでちょい呑みにピッタリ! ※各メニューは2020年3月現在の価格です。
お得650円ランチ!
卵後乗せサクサクかつ丼
きつね色にこんがり揚がったカツの上から、タレと玉ねぎを卵で閉じたものを後乗せするスタイルで提供。
煮カツが好きな方は好みが分かれるかもしれませんが、サクサクのままなのでカツ自体をしっかり味わいたい方には大満足の食感だと思います!
お肉は薄切りですが、幅のある草履カツのような形で食べ応えも充分です。正確な量は聞いていませんがカツだけで150g程度はあると思います。
出汁は甘めですが、しっかりと煮こむタイプではないのであっさりとした味わい。ですが卵とじもたっぷりなのでご飯がしっかり進むかつ丼です!
スパイシーな焼肉定食
こちらも650円の焼肉定食、サラダ付きで小皿はカツ丼と共通ですね。濃い色の肉炒めから漂うジューシーな香りに食欲をかきたてます。
玉ねぎもたっぷり&厚めの豚肉がボリューミー!味付けは辛味噌で結構スパイシーですが、ご飯がどんどん進む定食店らしい味わいの焼肉定食です。こちらもコスパ最高!
夜もお手頃定食揃い!
定番のとんかつ定食
夜に再訪問し、とんかつ定食に挑戦してみました!ランチ定食との違いは小鉢がない点くらいかな?ご飯はデフォルトで大盛ボリューム、カツも野菜もたっぷりです。
ランチかつ丼と比べて2倍以上の厚さ!サクサク食感のジューシーなロースカツは脂身のバランスも良く、自然な甘みを感じるお肉でご飯が進みます。
ソースもさっぱりしており、くどさも無く冷めても食感が変わらない逸品でした!
ボリューム満点なひれかつ定食
普通のとんかつ定食よりは値が張りますが、大きめのひれかつが4つも並んだボリューミーな一皿!厚さはかつ丼に使用していたものと同じ感じでした。
脂が少ないのに柔らかさはロース肉と変わらずとろける食感。薄い分サクサク感も上がり、甘みのあるお肉をよりさっぱりいただけました!
イチオシコスパメニューのカツカレー
個人的にもコスパでイチオシなのがカツカレー!2020年3月現在750円での提供。かつ丼と同じく少し薄切りタイプですが、しっかりカツ一枚分乗っています。
欧風の日本人の口に合わせた家庭的なカレーですが、中辛程度のスパイシーさで食べやすく、コク深さ光るご飯の進む美味しいカレーでした。
サラダも白米もどっさりなのでお腹にも溜まる一皿です。どのメニューもお得でベテランの技を感じる逸品揃い!是非一度お試しください。
店舗情報
店名 | みずぐち |
---|---|
住所 | 〒424-0815 静岡市清水区江尻東3丁目1-8 |
連絡先 | 054-366-4780 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR清水駅より徒歩10分 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00~13:30 17:00~21:00 |
詳細 | 食べログ |
関連記事
静岡市の揚げ物の美味しいお店はこちらから!