ツナ缶の聖地清水の
究極のブランド缶!
清水区本町にある鈴与グループの食品販売会社『モンマルシェ』が販売している高級ツナ缶【オーシャンプリンセスホワイトツナ】
清水港の帆船オーシャンプリンセス号の名を冠したブランドツナシリーズで、日本で水揚げされた一本釣りの最高級夏びん長まぐろのみを使用。
漬けこみ液は高級料亭で使用される綿実油、オリーブオイルの最高峰エキストラバージンオリーブオイルと素材すべてにこだわっています。
オーシャンプリンセス ホワイトツナ
缶の見た目も高級感
パッケージがしっとりというか、高級感とレトロ感が鬩ぎ合ってブランド感ありますね。元ネタのオーシャンプリンセス号がデザインされています。
開けてすぐに良質な香り
フレークの具合が普通のツナ缶に比べて良くほぐれてることと、油が多めという点が第一印象。強い香りはなく、見た目も普通に美味しそうなツナ缶です。
油が入ったそのままで食べてみましたが、冷たい状態でもしっとり柔らかい口当たりながら、ツナと綿実油の風味が口の中に広がっていきます。
オーシャンプリンセスは濃い味が付いているわけでは無いので、料理素材としても向いていると思います。
唐辛子と塩コショウ・オーシャンプリンセスをパスタと和えるだけでも、手軽に究極のツナペペロンチーノになりますね!
後続のシリーズが1620円、5400円と続いた為忘れられがちですが、ホワイトツナも普通のツナ缶の3倍の価格。充分高級感ある味わいとなっています。
通販ページに飛びます

綿実油(フレーク/ソリッド)・エクストラバージンオリーブオイル(フレーク/ソリッド)・ノンオイル(フレーク/ソリッド)・唐辛子入りピリ辛ツナ(フレーク)の7種類。
どれもかなりの高級品...公式通販では初回限定の4種お試しセットが価格抑え目で提供されています。
味は貧乏舌な私でさえ、これがツナ缶なのかってくらいの風味と舌触り。満足の味です。ぜひ一度お試しあれ!
直売所:モンマルシェ
オーシャンプリンセス ホワイトツナをはじめ、国産野菜を使い健康にこだわったスープ、ピクルスやドレッシングなど、モンマルシェ商品を全て購入できる直売所。
清水区本町、巴川沿いにあります。通販でなく直接手に取って商品を確かめたい方はこちらもおすすめです。選べるギフトサービスもありますよ。
店舗情報
本町の本店・静岡パルシェ店があります。
店名 | モンマルシェ本店 |
---|---|
住所 | 〒424-0949 静岡県静岡市清水区本町1-7 |
連絡先 | 054-352-5515 |
駐車場 | あり |
定休日 | 土日祝 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
サイト | 究極のツナ モンマルシェ ![]() |
店名 | モンマルシェ 静岡パルシェ店 |
---|---|
住所 | 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町49 静岡パルシェ1F |
連絡先 | 054-652-1207 |
駐車場 | あり |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:30~21:00 |