静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

最新の静岡グルメ&観光情報を毎日更新!地元民目線で全力食レポ!お財布に優しいランチを積極的にまわってます!

『おこたま本舗 清水店』富士市発の片手で食べるお好み焼き!

広告

おやつにもぴったりな
大判焼きサイズのお好み焼き!

水区天王南、エスポット清水天王店のフードコートにある、富士市の朝一で誕生し現在はイベントやスタジアムグルメ等でも定番のフード【おこたま】の専門店!

富士市にはいくつか常設販売のお店があるそうですが、それ以外は基本イベントのみの販売となっている為、唯一の貴重な市外常設店となっています。

おこたまの他にも大判焼きや富士宮焼きそばなどを販売。おやつや軽い昼食にぴったりな、片手で食べられるお好み焼きのお店です!

店舗紹介

おこたま本舗 清水店:雰囲気

エスポット清水フードコートの角に

スポット清水、建物一番右側の入口を入ってすぐ。フードコートの角にある店舗がおこたま本舗さん。おこたまよりやきそばの暖簾や提灯が目立っている気がしますね。

 

イートインは共通

以前紹介させていただいた『アジアンスターズキッチン』『岩ちゃんの極中華そば』と共通イートインスペース。全80席ほどあり、よほどの繁忙期以外は広々使えます。

エスポットは静岡と神奈川にも全21店舗(2023年5月現在)展開する大型スーパーですが、フードコートの店舗は共通では無く、3店舗とも個人店です。

大判焼きの設備ですね

おこたまと大判焼きは同じ設備で焼けるようで、厨房はシンプルなものです。香ばしく焼ける生地の香りが漂って、食欲湧いてきますね。

おこたま本舗 清水店:メニュー

メニュー

こたまの基本メニューはベーコン・桜えびの2種類ですが、別のポップで"てりやきチキン"もありました。期間限定かもしれません。

大判焼きも定番2種類。富士宮やきそばも提供しており、気軽に富士山エリアのご当地グルメがいただけますね!やきそばはイカ入り・肉入りのオプションもありました。

桜えびのおこたま

お好みソース付き

回は買い物ついでのおやつとして購入したので、桜えびのおこたま一つのみ。紙のシンプルな包装、オタフクのお好みソースが付いてすぐ食べられます。

食感楽しいミニお好み焼き

意外と食べ応えもあり

はハンバーガーのトッピングのように焼けた目玉焼き。下の部分がお好み焼きの材料で作った大判焼きのような構成。

生地は外側がパリッとスナックのように焼かれ、中はふわふわトロトロ、シャキシャキ食感のキャベツと良いバランスで混ざっています。

桜えびは少な目ですが存在感あり

ほんのり甘みもあり、味わい自体はシンプルに美味しいお好み焼きそのもの。ぷるっとクリーミーな玉子も含め、割と食べ応えはあります。

桜えびも量は少な目ですが風味の存在感は強く、外側の香ばしさとも絶妙に合って、最後まで味わい深い逸品でした!是非お試し下さい!

店舗情報

店名 おこたま 清水店
住所 〒424-0014 静岡市清水区天王南2-1
連絡先 054-364-7922
駐車場 あり(エスポットの無料駐車場)
アクセス 清水警察署前バス停より徒歩2分
定休日 なし
営業時間 11:00~19:00
詳細 食べログ

関連記事

岡市内のこなもん(粉もの)・鉄板料理店はこちら!