老舗居酒屋のお手頃ランチ!
大盛ご飯の豚あみ焼き丼!
葵区片羽町、静岡浅間神社近くの老舗居酒屋。2022年よりランチ営業を始められ、メニュー豊富な定食や、お手頃丼ランチを提供しています。
曜日替りの定食・トッピングが異なるハンバーグ定食・その他は定額で肉料理も豊富に。ランチと共に10年ぶりに復活したという手羽先も人気です。
レトロな内装ながら、カウンター中心に座敷とテーブル席も揃った店内。一人でもグループでも気軽にランチや居酒屋利用が楽しめますよ!
店舗紹介
大村屋:雰囲気
濃い緑色・独特な形の4階建て、ランチの旗と歴史を感じる看板が目印です。浅間通りを神社側へ進み、赤鳥居前から左へ進んだ先すぐの斜めの交差点角にあります。
浅間通りまで歩くとランチのできる名店も多いのですが、浅間神社のすぐ傍には意外と少ないのですよね。大河ドラマ館観光の後にも、ふらっと立ち寄れる好立地です。
カウンター8席・小上がりの座敷テーブルが2人掛け×4・4人掛けテーブル2。全体的にレトロな雰囲気ではありますが清潔感はあります。
テレビの音と肉を焼く音がBGM。ストーブがあったり接客も含めアットホームで、近くにあったら通いたくなるような、とても落ち着ける空間です。
大村屋:メニュー
ランチメニューが想像以上に豊富。まずはお目当ての600円ランチ、今回は事前情報で豚あみ焼き丼と決めて来たのですが、丼やチャーハン系が全部で10種類も。
トッピングやみそ汁・小皿料理も有料追加可能、ご飯大盛無料です。左の定食は1000円均一で肉系メインに揃っており、山かけや焼き魚と海鮮系もありました。
※当記事の写真は2023年1月現在の内容です。
更にハンバーグの定食がトッピングやソース別で5種類。曜日で変わる日替りの1000円ランチもあり、次回行くならどれにしようと迷っちゃいましたね。
ランチと共に10年ぶりに復活したという、かつての人気メニュー・手羽先。裏メニューとして揚げたバージョンもあり、どちらも1本120円でランチに追加も可能です。
壁のボードに夜のおつまみメニューも並んでいましたが、こちらも豊富過ぎますね。海鮮系・串焼き・揚げ物と居酒屋定番の品に加え、中華メニューも充実していました。
お手頃豚あみ焼き丼ランチ
予定通り豚あみ焼き丼をチョイス。無料のご飯大盛をお願いし、揚げ手羽先も1本味見で注文。美味しいお茶と漬物も付いて720円、このご時世にありがたい低価格です。
香ばしく柔らかい豚焼肉
甘めの醤油味が、あみ焼き効果で非常に香ばしく肉にしみこんでおり、ほんのり焦がした苦みも風味豊か、小さなバターを広げるとコクもより深まります。
食感はしっかりあるものの肉質は柔らかなジューシー豚肉。縦長サイズで8枚も入っており、大盛ご飯でもバランスの良いおかずの量ですね。
ご飯との間に敷かれたキャベツと共に長いお肉で包んで。フライパンでの肉炒めと比べても、焼肉を食べてる感が強くて一口の満足度が非常に高いです。
七味をかけるとピリっと味も引き締まり、最後まで飽きずにいただけました。この価格帯でこのお肉の量はお得!タレが染みた白米もたっぷりお腹にも溜まりました。
パリッとジューシー揚げ手羽先
パリパリに揚げられた香ばしい皮と、可食部も多くジューシーな旨味たっぷり鶏肉。シンプルな塩の味付で、より自然な肉の甘みを味わえます。
コショウが効いて後を引くピリ辛!今回は味見感覚での注文でしたが、お酒と共にガッツリ食べたくなる美味しさでした。
駅前からは離れていますが、昼営業のお店が貴重な浅間神社周辺で、メニュー豊富なランチがいただけます!ぜひお試し下さい!
店舗情報
店名 | 大村屋 |
---|---|
住所 | 〒420-0003 静岡市葵区片羽町74 |
連絡先 | 054-271-5069 |
駐車場 | なし |
アクセス | 赤鳥居・浅間神社入口バス停より徒歩1分 |
定休日 | 第2/第4日曜日 第3月曜日 |
営業時間 | 11:00〜14:00 16:00〜23:00 |
詳細 | 食べログ |