お洒落な店内で特製ハンバーグ!
両替町通り傍の小さなレストラン!
葵区両替町、両替町通りから少し入った細い道沿いにある、プティ(小さな)フレンチレストラン&ビストロ。2001年オープンの長年愛されるお店です。
本と雑貨が並ぶカジュアルお洒落な空間。ランチはコース中心ですが、お手頃価格で特製ハンバーグがいただける軽めなセットもあり!
お酒はオーガニックワインも充実しています。風味も食感も個性抜群なハンバーグに、パンも手作りなお手頃プレートランチをいただきました!
店舗紹介
PEPIN:雰囲気
静岡駅前より両替町通りを北西へ進み、人宿町通りとの交差点を超えた次の交差点角にある【わかさビル】の1階。
通り側は【hugcoffee両替町店】さんが入っており、交差点を左折してすぐ左を向くとPEPINさんがあります。専用駐車場はありませんが、目の前がコインPです。
複数の本棚とレトロな雑貨・ドライフラワーが並ぶカジュアルお洒落な空間。玄関側から2人が絵家テーブルが6つ並び、奥に4人掛け1。カウンターも3席あります。
BGMは落ち着いたピアノのボサノバ曲が流れ、ゆったりと寛げました。
PEPIN:メニュー
ランチはこちらの3種のみ。今回のお目当て【PEPIN特製ハンバーグランチ】は、ワンプレートにハンバーグと付け合わせ・サラダ・パンが乗った内容。
2000円のコースはセットとの間くらいのシンプルな内容ですが、魚肉両方メインが楽しめるお任せコースもあります。
こちらは夜のメニュー。前菜・メイン・デザートがそれぞれ選択できるコースに、ビストロ風なおつまみ洋食の単品も色々。お酒もワイン中心に豊富に揃っていました。
PEPIN特製ハンバーグランチ
チーズが乗ったハンバーグに、付け合わせのレンズ豆・サラダ・自家製パン。写真だと伝わりにくいですが、プレート自体が大きめなのでそれぞれ食べ応えありました。
個性抜群ハンバーグ
表面はパン粉が軽めに塗してあるようで、カリカリに香ばしく揚げ焼きされたカツレツのような口当たり。メンチカツともまた違う新食感です。
内側はしっとり煮込みハンバーグくらいに柔らかで弾力は全く無く、脂の甘みと共に肉肉しい旨味がぶわっと広がりジューシー!
肉の練り具合がペースト状に近いというか、ミートローフとハンバーグの間のような印象でこちらも独特な食感です。
下味の塩気がやや濃いめでハーブの風味も強く効いており、底に敷かれた大根の爽やかさも混ざった醤油ベースの和風な味わいに、クリーミーなたっぷりチーズで洋要素も。
食感も味も個性抜群なPEPINさんならではのハンバーグです!
付け合わせも充実
たっぷり添えられた付け合わせ。小粒で平べったい【レンズ豆】
やや硬めなシャキシャキ食感から、あんことよもぎが混ざったようなハーブ系の香り&甘み。仄かに酸味も効いてこちらも独特ですが、デザート感覚で癖になる美味しさ。
フルーティーな酸味と甘みの効いたドレッシングが絡む、瑞々しい葉野菜や根菜のサラダもたっぷり!
パンはしっとり、スコーンなどの焼菓子のような印象でハンバーグともよく合いました。個性抜群なハンバーグプレートランチ、是非お試し下さい!
店舗情報
店名 | Putit Restaurant PEPIN(プティレストラン ペパン) |
---|---|
住所 | 〒420-0032 静岡市葵区両替町1丁目3-9 |
連絡先 | 054-254-5627 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅北口より徒歩14分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:30~14:30 18:00~22:00 |
詳細 |