食べ応え充分な巨大唐揚げ
三保街道沿いのTHE中華飯店
清水区折戸と三保の境目にある老舗の中華飯店。赤看板のTHE中華飯店な外観で、日本の町中華らしい料理から本格的な中華料理まで揃っています。
折戸・三保の住民の他、歴代のエスパルス選手も三保での練習後に食べに寄ったと言われている、ファンの間でも定番のお店とのこと。
名物は大きな鶏のもも肉から揚げ。食べ応えのある中華料理が揃っています!
店舗紹介
来来軒:雰囲気
まさに中華料理店といった赤看板で街道沿いからも目立っていますね。レトロなショーケース、歴史を感じる外観です。駐車場は6台置けます。
座席はカウンター7席と4~6人かけのテーブルが2つと狭め、三保には清水エスパルスの練習場があり、練習後に立ち寄ったエスパルス選手による歴代のサインが壁にずらり。
店内もかなり歴史を感じる風貌で喫煙も可能な為、雰囲気的には人を選ぶかもしれません。
来来軒:メニュー
卓上にメニューは無く、壁に一覧が貼りだされています。麺類・ご飯類・定食いずれもほぼ1000円以下。定番から本格中華料理まで揃っています。
これと言ってここだけの!という品はありませんが、中華飯店と言えばで挙げられるメニューはおおよそ並んでいる豊富なラインナップです。
来来軒のガッツリ中華!
鶏のもも肉から揚げ
見た目からビックリサイズな唐揚げ。サイドメニューの単品が800円とお高めに感じますが、1個80gくらいはありそうなから揚げ5つとキャベツがどっさり乗っています。
写真では分かりにくいですが、長辺は10cmほどとフライドチキンみたいなサイズです。合計約400gくらいあるので一人で食べるには多すぎるかも?
カラッと揚がったフリッターに近いタイプの衣でベースの味は控えめに塩コショウ。鶏の脂がじゅわわぁと漏れ出すジューシーな逸品ですよ!
ラーメン定食
大盛のご飯と冷奴、市販品のふりかけが付いたラーメンのセット。定食セットはラーメン以外にも全て+150円で付けられるみたいです。
ごはんの量が追い飯にしてはボリューミーすぎるので、から揚げなど単品料理との組み合わせが普通かもしれませんね。一応ふりかけで食べられますけど。
THE・中華飯店の醤油ラーメン!メンマ・ナルト・ネギ・チャーシュー・ワカメ。出汁がよく効いており、醤油ガツンな中華そばタイプではありません。
麺は細めの平打ち麺っぽい独特な見た目。もちもちしていてスープともよく絡んでいます。食感がしっかりしている為パスタにも近く感じる少し不思議な麺ですね。
見た目はシンプルながら個性のある逸品でした!
味噌ラーメン
こちらは見た目シンプルというか、まさに中華料理店の昔ながらの味噌ラーメン。濃過ぎず薄過ぎずの安定したスープが落ち着きます。
中華の定番やガッツリメニューの揃った老舗の名店でした!
店舗情報
店名 | 来来軒(らいらいけん) |
---|---|
住所 | 〒424-0902 静岡市清水区折戸505−4 |
連絡先 | 054-334-1968 |
駐車場 | あり |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:30~13:30 17:00〜22:00 |
詳細 |