落ち着いたくつろぎの空間で
前菜+選べるメインのお洒落ランチ!
葵区紺屋町、沢山のお店が並ぶビル街に2016年オープン。レトロ感ある外観のダイニングバー"ユルったり"バル らくだ1号さん・"ゆったり"ではありません。
飲み放題+7品2000円のコースなどオトクなメニューを中心に創作料理が揃っており、ランチは前菜10品にメインが選べる豪華セットを提供しています。
オシャレなヴィンテージ家具が揃った店内は、変わった雑貨も並び楽しい雰囲気。座り心地のいい椅子でゆったりくつろげますよ。
店舗紹介
ユルったりバル らくだ1号:雰囲気
ビル街にポツンと一軒、古い素材を使用したレトロな建物。食事処が連なる通りの中でもひときわ味のある雰囲気の良さを感じます。
別の取材予定のお店が台風で臨時休業だった為ブラブラしていたところ、お昼によさげなランチの看板。見るからに豪華なランチに惹かれて入店です。
夜はダイニングバーという事で、外観の雰囲気ともあったレトロ&手作り感ある店内に、様々な雑貨が飾り付けられたお洒落で楽し気なお店ですね。
4人掛けのテーブルは全部で9つ、カウンター6席と広々。椅子やソファとそれぞれが異なる雰囲気ですが、デートや女子会にピッタリだと思います。
店名の通り、くつろぎを提供。って感じの空間になっていて、ユルったりランチできそうな感じ。クッション付きの手作りソファが特にお気に入り。
ユルったりバル らくだ1号:メニュー
ランチメニューは看板にも書いてあった3種。カレー2種セット・ハンバーグ・ローストビーフ丼から選び、7種の冷たい前菜と3種の温かい前菜がセットになっています。
お値段は定額1160円(税別)、前菜の内容は左ページで紹介されています。このメニューもバイク雑誌に張り付けて作られていました。
その他はミニデザートメニューとソフトドリンク。セットで頼むと50円お得。ランチに付けても満喫できますね。
冷たい前菜7種
最初にサーブされたのは前菜7種。サラダプレートって感じですが、カラフルで色々並んでいておしゃれ。メニューの名前に合わせて紹介します。
自家製ドレッシングのグリーンサラダ
甘辛いオニオンドレッシングのサラダ。さっぱりみずみずしいリーフに濃いめのドレッシングが絡み、自然な甘みでお口フレッシュ。
お豆とひき肉のチリコンカン
冷たいポークビーンズって感じ。肉の甘みと香ばしさが素晴らしいミートソース。おかずにもなりました。
黒コショウを効かせたポテトサラダ
酢と胡椒が効いたマッシュポテト風。サラダと書いてありましたが、オールポテトです。しっとり美味しい。
特性辛みそバンバンジー
鶏ハムのような旨味が凝縮されたさっぱり蒸し鶏に濃厚な胡麻和え。リーフサラダとも相性抜群です。
合鴨のあぶりスモーク
こちらはメイン級の美味しさ!濃厚な鴨の脂・旨味が口いっぱいに広がります。食感も柔らかでした。
和風ピクルス
だいこんときゅうりの漬物。酸っぱすぎず、スイーツ感ある甘酸っぱさがだれでも食べやすいですね。
いぶりがっこクリームチーズ
たくあんにチーズをくっ付けて燻製にしたみたいな。日本酒に合いそうです。
メインのローストビーフと温かい前菜
お洒落なプレートに、これまたお洒落な丼&3種の温かい前菜です。これで前菜10種とメインが出そろいましたね。
パスタ in スープデリ
コンソメオニオンスープとポタージュを混ぜたような独特な濃いスープ。パスタ in と書いてあるけどパスタは入ってません。
お野菜の肉巻きグリル
肉の脂とオクラのねばねば食感が新しい、ジューシーな肉巻き。こちらもさっぱり&味わい深い逸品。
キノコとバケットのキッシュ風
パンの上に乗ったマイタケの濃厚キッシュ、チーズの旨味が半端ないです。
牛ザブトンのとろとろローストビーフ丼
希少部位・牛ザブトンを使用した自家製ローストビーフ丼。厚めのローストビーフが7枚乗っています。ご飯の大盛&お替り無料。
食感が滅茶苦茶柔らかく、高級焼き肉の食感はしっかりあるけど舌に溶けるお肉って感じ。スジもなく、本当にトロトロです。肉の旨味も口の中で弾ける強さ。
他のメインも気になりましたが、ローストビーフがしっかり単品で人気取れるクオリティでしたので、こちらをイチオシとしておきましょう。
夜もお得に飲めるセットや、お酒も料理も豊富に揃っているそうなので、またの機会に挑戦してみたいですね!まずはランチを是非お試しください!
店舗情報
店名 | ユルったりバル らくだ1号 |
---|---|
住所 | 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町4-10 |
連絡先 | 050-3463-6035 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR静岡駅より徒歩10分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 11:30〜14:00 17:00〜0:00 |
詳細 |
DOMO+さん寄稿記事はこちらから
女子会向けな視点で再取材!ハンバーグセットを頂きました!