All700円!お手頃価格で沖縄ランチ!
清水区真砂町、JR清水駅の西口より徒歩数秒の場所にある清水では貴重な沖縄料理を扱う居酒屋!深夜まで営業している使い勝手の良いお店です!
これまでお昼営業はありませんでしたが、2018年3月よりランチサービスが始まりました!今回はランチ記事になります!
広告
店舗紹介
侍ちゃんぷる:雰囲気
店舗の壁上部にはめんそ~れの文字!いらっしゃいませの沖縄弁ですね!提灯やシーサー、海町っぽいウッディな作りも沖縄っぽさがあふれています!
店舗の入口はテラス席になっており、夜の居酒屋営業時間は入口付近のテーブルで呑んでる方もいました!
店内一階はカウンター席がずらっと15席、4人掛けテーブルが6席ほど、二階や外もあるのでもっと入れると思います。大人数でも使えるキャパですね!
カウンターは普通ですが、天井を見上げると提灯と部屋の中なのに赤い屋根瓦!沖縄っぽい曲が絶えず流れ南国気分!
ランチタイムだけかもしれませんが店員さんは3人でしたので、お客さん多いと時間かかりそうです~。
侍ちゃんぷる:ランチメニュー
こちらがランチメニュー。All700円(税込)でドリンク付き!ゴーヤちゃんぷるやソーキそば、タコライスなどの沖縄料理と、から揚げ定食など定番メニューも揃っています!
ごはんの大盛無料だそうです!ドリンクも沖縄らしくさんぴん茶とうっちん茶が!グァバとかあったら選んでたな~!今回はジンジャエールにしました。
ドリンクはすぐ来ました。居酒屋さんなので当たり前?かもしれませんが、サントリーのウイスキーグラス。ジュースですからね!?
ジンジャエールの色的にハイボールにしか見えません。いっそプラス料金でお酒メニューも追加しないかな~。
ランチタコライス
大皿に乗ったボリューミーなタコライスとシンプルなミニスープのセットです!器も匙も沖縄っぽい!
ご飯の上に野菜(トマト、レタス)と、辛いソースが混ざったタコミート(牛そぼろ肉をスパイスで味付けしたもの)と、よく伸びるチーズが乗ってます。
タコライス初挑戦の私はよく分かってませんでしたが、こんな感じなのですね。タコスのライス版とも説明されてましたが、タコスも食べたことなかったです。
タコライスはタコミートの上にサルサソースをかけるのが一般的らしいですが、侍ちゃんぷるさんではタコミートがソースと一緒に炒められており、ドライカレーに近い感じになっていました。
辛い料理だと思っていなかったのもありますが、予想外の辛さ!ソースと混ざったタコミートはたっぷりで大盛りにしてもらったライスでもちょうどいいくらいの量です。
野菜とチーズと混ざって絶妙なバランス!辛いけど美味しい、美味しいけど辛い!伝わり難いけどスパイシーモスチーズバーガーをライスバーガーにしたみたいな感じ!
かなり辛いので炭酸飲料と組み合わせると余計口の中ヒリヒリします!笑 お口直しにグレープフルーツジュースとかの方が良かったかも。
スープはなんだか変わった味、ノリ塩味のポテチみたいな...?ソーキそばのスープもこんな感じだったかな?沖縄旅行で飲んだことある気もします。
独特ですが人を選ぶ味という訳ではなく、あまり馴染みのない味ではあるのですが普通に美味しいですよ!ゴーヤチャンプルとかまた食べに行きたいな!
広告
店舗情報
店名 | 侍ちゃんぷる |
---|---|
住所 | 〒424-0816 静岡市清水区真砂町2-6 |
連絡先 | 054-367-8010 |
駐車場 | なし |
定休日 | 無休 |
営業時間 | ランチ 11:00~14:00 居酒屋営業 月~木、日、祝日 17:00~翌1:00 金、土、祝前日: 17:00~翌3:00 |
予約 | 食べログ |