静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『中国料理 盛旺』清水港の地元食材中華で麻婆豆腐ランチ!

広告

広告

中国料理 盛旺 アイキャッチ

点心や中国茶も豊富に!
個性抜群中華でお手頃ランチ!

水区袖師町、国1沿いにある中国料理店。町中華の定番よりは、本場スタイルな中国料理や、静岡県内の食材にこだわった創作メニューも提供しています。

1958年創業の老舗中華【盛旺飯店】が、代替りを機に1992年にリニューアル。香港料理にインスパイアされた2代目が、清水港の海鮮を活かしたメニュー開発を始めたそう。

清水の中華の中ではやや高級店寄りと認識されている印象ですが、お手頃なランチメニューもあります。今回は麻婆豆腐丼をお目当てで訪問しました!

店舗紹介

中国料理 盛旺:雰囲気

外観

水駅西口前の国1沿いを北上した、袖師生涯学習交流館のすぐ近く。駅前から徒歩では20分ほどかかります。看板の色がやや薄くなっており車道からは見逃しがちかも。

1階が駐車場になっている建物、左の階段の先が玄関です。駐車スペースは建物下含め7台分ほどありました。

店内

外観から大きなお店に見えましたが、店内は4人掛けテーブル3つのみ。奥に宴会専用の部屋があるそうですが、基本はこちらの12席分のみ開放されています。

その為コースなどの予約でいっぱいの日は【本日貸し切り】と書かれて入れなかったり、通常時の回転も早くは無い為、満席の際はかなり待つでご注意下さい。

お洒落な円卓

大窓からの自然光が落ち着く空間に、お洒落なクロスが敷かれた円卓や、アジアンな雑貨も良い雰囲気。厨房は離れて調理音は聞こえず、BGMも無く静かでした。

中国料理 盛旺:メニュー

ランチメニュー

回のお目当てはランチメニュー。週末に来ましたが平日と内容は同じみたいです。コースのみ週末は要予約となっています。

マーボートーフ&茄子をはじめ、あんかけ系など5種がごはん・スープめん(ラーメン)・焼きそばから選べます。他にも麺系・チャーハンが揃っていました。

平日ランチは単品点心も

平日限定で単品注文可能な点心系も幅広いラインナップ。1人前の量が少な目なので色々頼みやすいですね。清水らしい【もつカレー春巻き】も気になりました。

中国茶も豊富に

ドリンクメニューも豊富で、14種の中国茶や中国各地のお酒などもあります。

マーボートーフご飯

ランチ マーボートーフご飯

回はシンプルにマーボートーフをご飯でチョイス。辛さは選べず、豆腐もたっぷり乗った麻婆丼スタイルで提供、スープ・漬物付きです。

花椒が効いた濃厚麻婆

柔らか豆腐に花椒が効いてシビカラ

った際はぷるんと弾力を感じましたが、口に入れると蕩ける柔らかさで自然な甘みのある豆腐!花椒のシビカラが前面に、コクのある肉の旨味もぶわっと!

スパイスのザラザラとした口当たりと芳醇な香りに、ニラの存在感も強く、シャキシャキ噛んでスタミナ感ある風味が広がります。

旨味たっぷりで白米も進みます

ニラも合わせて麻婆餡自体は結構辛くスパイシーですが、豆腐の甘みでバランスよくまとまり、硬めに炊かれたご飯とも相性抜群!

ベースの塩味も濃すぎませんがバッチリおかずになり、中華らしい香ばしさをしっかり感じながらもオイル感は控え目。くどくならずに最後まで美味しく満喫できました!

漬物とスープ付き

とろみのある中華スープがあっさり美味しい

ろみのあるスープは出汁と油の香ばしさを感じる ザ・中華な味わい。セロリの風味がやや独特ながら、瑞々しく酸味の強い漬物もデザート感覚で美味しかったです!

店舗情報

店名 中国料理 盛旺
住所 〒424-0037 静岡市清水区袖師町1098
連絡先 054-366-6096
駐車場 店前に7台分ほど
アクセス 静鉄バス三保山の手線
袖師小学校入口バス停より徒歩1分
定休日 月曜日 第2・4火曜日
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)
17:30~20:30(最終入店 19:45 L.O.20:00)
詳細 食べログ

関連記事

岡市の中華・ラーメン記事はこちら!