濃厚甘辛なラー油×胡麻ダレで
冷たいそばをたっぷり満喫!
葵区鷹匠、新静岡駅ビル・セノバ5階レストラン街に2021年にオープンしたそば処。そば処チェーンである【吉祥庵】の分店とのことですが、ここだけの品も揃います!
挽きたて・打ちたて・茹でたてにこだわった、店内の石臼で製粉して作る二八そばと、江戸前のつゆが売り。静岡食材を使用したメニューも!
ランチはお手頃セットメニューも充実していますが、今回は名物人気でこれからの暑い季節にもピッタリな『大辛冷やし胡麻ダレつけ蕎麦』をお目当てに訪問しました!
店舗紹介
蕎麦 鷹乃:雰囲気
新静岡セノバの5階、セノバ・ザ・ダイニングと呼ばれるレストラン街です。鷹乃さんは中央エスカレーターのすぐ隣、正面に"炭焼きレストランさわやか"があります。
通路側が窓では無く吹き抜けとなっている開放感ある空間。長いカウンター席にテーブルも揃っています。BGMはレストラン街共通で流れる洋楽ですかね。
カウンター6席・それとは別に2人掛けずつのカウンター12席分。テーブルは4人掛け8・2人掛け3です。お冷は温かいほうじ茶もいただけます。
蕎麦 鷹乃:メニュー
ランチタイムはこちらのメニューが中心。そば処定番の丼とそば or うどんのセット。麺類の方も温冷4種から組み合わせられます。
単品もあり、他にもサイドなど充実。季節のメニューも豊富ですが、こちら訪問が先月でもう終わっているかも分からないので今回は省略します。
今回のお目当ては冷やしつけ蕎麦。2種類あり胡麻の方にしました。こちらはデフォルトで麺が大盛、蕎麦だけでガッツリお腹に溜まる内容となっています。
大辛冷やし胡麻ダレつけ蕎麦
特大な器に見た目からも分かる大盛な蕎麦と、きざみ海苔もたっぷり!ドロッと胡麻ダレには蒸し鶏とネギが浮いています。
お好みのタイミングで加える、ラー油・温玉・揚げ玉付きです。ほか卓上調味料は七味のみありました。
食感楽しい太めな蕎麦
やや太めな蕎麦。"冷やし"に嬉しいしっかり冷えて固めな茹で加減、外側はコリコリですが噛むともっちりに変化し、二層の食感が楽しい仕上がり。
香りはあっさりめですが、蕎麦だけで食べても噛んで甘みが広がり、海苔の風味と相性抜群です。大盛の記載に偽りなしなお腹パンパンボリュームでした。
濃厚胡麻にラー油で担々風
胡麻を濃縮した濃い味わいから、鶏肉の旨味も存在感強く広がり、ドロッと蕎麦ともよく絡みます。辛みはそのままだとややあっさり、甘味と香ばしさが勝つ印象。
酸味は無く、ゴマドレッシングや担々麺とも違う、しっかり胡麻が濃~いタレですね。鶏肉もプリっと弾力から柔らかく、トッピングとしても美味しいです。
ラー油をややたっぷりめに加えると、辛味のバランスもしっかり担々麺風となり、私はこちらの方が好みなバランスでした。そばにラー油も合いますからね。
別方向にクリーミーな温玉に、別方向に香ばしい揚げ玉。元のスープの要素にそれぞれ良い変化をもたらすシンプル2種の薬味がまたいい感じ。
風味豊か&コク深く、たっぷり蕎麦を満喫できました!
店舗情報
店名 | 蕎麦 鷹乃 新静岡セノバ店 |
---|---|
住所 | 〒420-8508 静岡市葵区鷹匠1-1-1 新静岡セノバ5F |
連絡先 | 054-266-7378 |
駐車場 | セノバ契約駐車場は 館内5000円以上利用で1時間無料 1万円以上利用で2時間無料 |
アクセス | 新静岡駅改札より徒歩2分 |
定休日 | 基本無休(新静岡セノバの休業日に準ずる) |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:00) |
詳細 | 公式サイト |