静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

最新の静岡グルメ&観光情報を毎日更新!地元民目線で全力食レポ!お財布に優しいランチを積極的にまわってます!

『すぱげてぃ屋』清水エスパルス選手にも人気のもちもちパスタ専門店!

広告

f:id:sakuyaoi:20200620043417j:plain

あつあつもちもち!
清水では貴重なパスタ専門店!

水区有東坂、住宅街の外れにあるパスタ専門店。お隣にはちょっと紛らわしい店名のラーメン店・イタリア軒さんがあります。

もっちり柔らか食感のパスタはどのメニューもハズレなしの逸品揃い!限定メニューもあり、お昼時は満席の日もある人気店です。

ランチは週休なし、ディナーは金・土・日のみと変則営業。ランチは大盛無料、ディナーはお酒も豊富に扱っていたりとそれぞれの良さがありますよ!

店舗紹介

すぱげてぃ屋:雰囲気

f:id:sakuyaoi:20200620043404j:plain

外観

タリア国旗の看板が目印ですが、隣にはラーメン店のイタリア軒。一瞬どちらがパスタ店だっけ?と迷ってしまいそうな遊び心ある二店舗ですね。

駐車場は店前の2台分のみ。お昼時は特に入れ代わり立ち代わりですので、静鉄狐ヶ崎駅からの徒歩(約9分)がオススメです。

すぱげてぃ屋さんは清水のサッカーチーム『清水エスパルス』の鄭大世選手が大常連だそうで、エスパルス選手・ファン共通のたまり場としても知られています。

店舗の営業情報などを発信している公式Twitterも、大世選手が自主的に作成し公認で運営しているほど。選手がアカウント運営している店なんて話他に無いですよね笑

f:id:sakuyaoi:20200620043430j:plain

店内

座席はカウンターが8席と5~6人用テーブル席がひとつのみ。隣のイタリア軒さんと同じレイアウトです。ワンピースグッズなど趣味全開の雑貨が並んでいます。

f:id:sakuyaoi:20200620043427j:plain

サインも沢山

壁には静岡のレポーターさんや芸人の方々、エスパルス選手のサインがずらり。毎年増えているようで取材日の数日前のサインもありました。常に話題のお店ですね!

すぱげてぃ屋:メニュー

f:id:sakuyaoi:20200620043421j:plain

メニュー

真付きで分かりやすい豊富なメニュー。店内には人気ランキングも張り出されていました。ボンゴレとイカスミはディナー限定とのこと。

大世選手お勧めの『カルボナーラ』と、ナポリタンに卵が乗った『ナポ玉クリーム』は一日20食限定。割と多いですがランチで全部出てしまう日もあるそうです。

f:id:sakuyaoi:20200620043424j:plain

ディナーとランチ

ボンゴレ・イカスミ以外のメニューはほぼ同じですが、ランチは大盛りが無料。夜は豊富なアルコールメニューも追加されています。

その他オプションで全メニュー麺をオーガニックすぱに変更可能、ミネラル豊富でダイエットにも向いているとのこと。嬉しい選択肢ですね。

すぱげてぃ屋のもちもちパスタ

1日20食限定のカルボナーラ!

f:id:sakuyaoi:20200620043410j:plain

カルボナーラ

ちらが大世選手絶賛の一日20食限定のカルボナーラ!トッピングは厚切りのベーコンと卵黄のみで、厚切りベーコン3つに囲まれた黄身のシンプルなビジュアル。

大盛りシングル(200円+50g)にしましたが、基本量でも100gなのでレストランのパスタとしてはボリューミーな気がしますね。

f:id:sakuyaoi:20200620043414j:plain

濃厚です

麺はモチモチ・クリームトロトロで麺とよく絡みます。麺自体が汁物を食べているような濃厚なスープの一部に感じられるほどで、食感も風味も含めて絶品!

ガーリックが強めでクリーミーさの中にもピリッとスパイスが効いており、重さや飽きを感じません。卵黄の甘さも濃厚クリームと相性抜群です。

ベーコンも肉厚でこんがり香ばしく、まるでステーキ!口の中で脂の旨味が広がり、また違った味わいに。最後まで飽きずに味の変化を楽しめますよ!

同じく限定人気メニュー・ナポ玉クリーム。

f:id:sakuyaoi:20200620043436j:plain

ナポ玉クリーム

ちらも20食限定の『ナポ玉クリーム』です。普通の『ナポリタン』と卵が乗らない『ナポクリーム』は通常メニューでなので卵が貴重なのかな?

パスタから具材に至るまでオレンジ一色、ある意味エスパルス選手の為のパスタかな?喫茶店のナポリタンとはまた違った、見た目から濃厚そうなビジュアルです。

卵と生クリームの無い部分から食べてみましたが、ナポリタン単体でとても濃厚!カルボナーラに負けない程クリーミーな口当たりです。

香ばしいソーセージ&トマトソースの優しい酸味は誰が食べても美味しくいただける癖の無さ、喫茶のナポリタンを理想とする方は少しイメージが変わるかもしれませんが。

f:id:sakuyaoi:20200620043401j:plain

黄身に絡めて

生クリーム+黄身を絡めて更に濃厚に&クリーミーさも倍増!確かに卵黄を入れる価値アリですね。

チーズinハンバーグにチーズを振りかけるが如く、クリーミーさの倍倍ゲームです。

もちもちしたパスタには濃いソースがよく絡み、口の中は幸せいっぱい!すぱげてぃ屋さんを象徴する逸品だと思います!迷ったら頼んでいただきたいオススメの品です。

ナスとベーコンのミートソース

ナスとベーコンのミートソース

ちらは厚切り茄子にベーコンと具だくさんなミートソース。人気2種と比べればシンプルなビジュアルですが、酸味の強いミートソースが強く食欲を掻き立てます。

肉と旨味とトマトの酸味はバランスよく、濃厚ジューシーな味わいの先はさっぱりした後味。たっぷり入った茄子とベーコンの香ばしさもプラスして、味も量も肉料理のような食べ応えでした!

ペペロンチーノ

f:id:sakuyaoi:20200620043433j:plain

ペペロンチーノ

もシンプルなペペロンチーノ。ベーコンたっぷりで香ばしく、胡椒のピリ辛感とオイルのコクは定番の味付けですが、基本のパスタの美味しさが詰まった一皿です。

濃厚に絡むタレが無い分、他のパスタと比べてもちもち食感と麺の甘みを色濃く味わえます。パスタ自体の味を楽しみたい上級者の方にもお勧めな逸品ですね!

メニュー豊富でまだ試せていない品も多いですが、いつか制覇してみたくなる、何を頼んでも美味しいパスタ専門店!是非一度お試しください!

店舗情報

定休日不定休

店名 すぱげてぃ屋
住所 〒424-0873 静岡市清水区有東坂2丁目294−13
連絡先 054-348-4946
駐車場 あり(店前1台のみ)
アクセス 静鉄狐ヶ崎駅より徒歩9分
営業時間 ランチ 11:00~14:00
ディナー 18:00~21:00(金~日のみ)
詳細 食べログ

関連記事

のラーメン店・イタリア軒はこちらから。

『イタリア軒』清水のラーメン店でこだわりの炭焼きチャーシュー麺! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』