雑貨に囲まれたお洒落な部屋で
ぷるぷる出来立てコーヒーゼリー!
駿河区敷地に2021年10月にオープンしたカフェ&雑貨店。家具・食器・海外雑貨・アウトドア系・アロマなど様々な品が並んだお洒落な店内です。
奥がオープンキッチンになっており、コーヒーを中心としたドリンクと焼き菓子、注文を受けてから淹れたコーヒーで作る出来立てゼリーなどをお手頃価格で提供。
多くのカラフルな雑貨に囲まれているのに、不思議と統一感のある落ち着いたリビングのような空間で、ゆったりカフェと雑貨の物色を楽しめます!
※残念ながら2022年7月18日を以って閉店されました。
店舗紹介
Stone Base:雰囲気
横並び5軒のテナント・2階が住居になったマンションビルの104号室。ガラス戸に店名ロゴはありますが、近づいて看板を見ないとカフェもやってることは気づかないかも。
広めなワンルームの店内は、カラフルな家具と雑貨に溢れていますが統一感があり、お洒落な飾られたリビングのような印象。
テーブルの上に乗った品も屋根から吊るされた品も、値札があるものはすべて商品です。壁のトラがとても気になりますね。
一部のディスプレイ棚はDIYとのこと。アロマ商品の棚は重厚感ある石の柱、Stone Baseさんの店名ともよく似合った雰囲気ですね。
グラスやお皿、自宅でコーヒーを楽しむためのグッズなども色々並んでいます。この他アウトドア・海外のおもちゃなど多岐に、ジャンルごとに置かれていました。
左奥のカウンター席の先がカフェ用オープンキッチン。先に注文して淹れてもらっている間に雑貨を見て回るのがオススメとのことです。
Stone Base:メニュー
コーヒーは神戸の名店・焙煎珈琲豆卸『萩原珈琲』さんの豆を使用。炭火焙煎の香ばしく濃い香りのコーヒーとのこと。
カフェラテ・ココア・チャイ・抹茶ラテもいずれもワンコイン以下のお手頃な価格帯。その場で淹れたコーヒーで作る名物ゼリー他、お茶菓子各種そろっています。
淹れたてコーヒーゼリー
ハンドドリップで淹れたコーヒーにゼラチンを混ぜステンレスの流し型へ。もう一つの大きな容器にたっぷり氷と水を溜め、それに型を乗せて一気に冷やしていました。
ドロッとした半固まりな状態で、型のゼリーをスライスし容器に盛り付け。ミルクとシロップはバランスよい量で盛り付けてもらえますが、お好みで追加も可能です。
大体5分~10分ほどで完成。これだけ手間がかかって500円は破格だと思います。
香り高きぷるぷる食感
PURU
— 葵 桜玖耶 (Aoi Sakuya)@静岡市Vグルメライター (@sakuyaoi) 2021年12月25日
PURU pic.twitter.com/hoTA8QBuhA
ぷるぷるスライム状、液状ではなくしっかりゼリーにはなっていますが、弾力はほぼ無くドロリッチや自販機の飲むソーダゼリーに近い食感です。
淹れたての香ばしいコーヒーの香りと苦みもしっかり強く、一口で鼻の奥まで突き抜けていくような、アイスコーヒーをそのまま飲んでいるのと変わらないコク深さ&濃さ。
追加のシロップ&ミルクを加えない状態は甘さサッパリ目でコーヒーの味が一番感じられるので、半分くらいそのまま食べてからミルクを追加して食べ比べもオススメです。
お洒落な雑貨に目移りしながら、香りも食感も抜群のコーヒーゼリーが楽しめる新店舗。どちらもバッチリ楽しめますので是非お試しください!
店舗情報
店名 | Stone Base |
---|---|
住所 | 〒422-8036 静岡市駿河区敷地1丁目6-15 104 |
連絡先 | 050-8883-0594 |
駐車場 | あり |
アクセス | 登呂コープタウン入口バス停より徒歩3分 |
定休日 | 火曜日 ※不定休/営業時間変更あり 詳細はInstagram参照 |
営業時間 | 11:00~18:00 金・土はバータイムあり 18:00~23:00 |
詳細 |