静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

最新の静岡グルメ&観光情報なども毎日更新!お腹いっぱいになることが生きがいな静岡市民の食べ歩きブログです!ガッツリ系ランチ探してます!

【台風15号】清水区断水30日の給水・物資支援等まとめ【静岡市】

広告

2022年9月の台風15号で被災した清水区の情報をまとめております。清水区広域にて断水が解消され始め、飲用可能な地域も増えています。

私の住む地域もまだ飲用可能とは出ていませんが、トイレに使える水圧の水は出るようになりました。山間部はまだ大変ですが、市街地の復興は進んでいくと思います。

台風15号・清水区断水に関するまとめ記事の更新は本日までとさせていただきます。5日間情報のシェア拡散にご協力いただきありがとうございました。

30日の被災地支援まとめ

静岡市による義援金募集開始

静岡市による台風15号被災地域復興のための義援金募集が30日より開始、受付口座が開設します。役所への持ち込みも可能とのことです。詳しくは下記ページより。

令和4年台風第15号による静岡市災害義援金について:静岡市

無いとは思いたいですが、通例として義援金・募金詐欺なども起こりがちですので、市公式での募集からお願いできればと思います。

復旧地域の給水拠点終了のお知らせ

断水解消が進んでいる為、一部の大型給水拠点は順次終了となっています。30日の給水拠点に関しましては下記のツイート添付画像を参照下さい。

被災地ボランティア登録について

山間部中心に泥や荷物の撤去ボランティアの人員を必要としていますが、アポなしで直接訪れるのは道の危険・渋滞に繋がる為、静岡市のボランティア登録をお願いします。

静岡市災害ボランティアセンター | 静岡県災害ボランティア本部

上記ページには今集めている人員数やボランティア内容・注意点がすべて掲載され、登録フォームがあります。ご確認お願いします。

山間部への支援物資募集

回収場所:〒420-0812 静岡市葵区古庄4丁目2-13

時間:昼頃まで

被害が大きく未だ復旧が進んでいない山間部エリアにも店舗を持つ、葵区古庄『サヒルイチナナ』のサジットさんが、山間部へ直接運ぶ物資を募集しています。

サヒルイチナナまで物資を届けていただければ、それを水見色や清地など、被害の大きいエリアへ運んでくださるそうです。

https://www.facebook.com/sahiru17

支援の連絡をして下さる方の募集

既に清水区役所等への物資は飽和状態で、倉庫に入らず生涯学習交流館などへの空きスペースの確認などをされている現状です。

必要地域へ物資を運ぶ段取りはできているとのお話でしたが、もしそれ以上に必要とする山間部地域の担当者様、地域との確認を繋げられる方が居ましたらご連絡下さい。

運ぶ支援をして下さっている方・在庫を抱えている場所とのマッチングをできる範囲でお手伝いをさせていただきます。 sakuyatei@gmail.com まで。

東横イン 清水駅前にて食事支援

場所:〒424-0814 静岡市清水区本郷町1-27

時間:11時半頃~

内容:カレーライス・至福のベビーカステラ

静岡県東部でキッチンカー出店を行っている『ひだまり』さんと、伊豆の国市の『キッチンエビセン原木店』さんが協力し、東横イン 清水駅前にてカレーライスの炊き出しとベビーカステラの無料配布をして下さいます。

ひだまり (@hidamari_misima) • Instagram

キッチンエビセン原木店 (@kitchen.ebisen.baraki) • Instagram

南矢部 久米タイヤで物資支援

場所:〒424-0864 静岡市清水区南矢部564-1

時間:10:00~12:00

内容:2Lペットボトル水200本以上・使い捨てトイレ・ポリタンク・レトルトカレー・スープ・マスク・お菓子など

清水区南矢部・清水久米タイヤサービスにて、北海道・関東よりご支援いただいた物資の配布を行って下さります。駐車スペースは限られている為、なるべく徒歩でお越しください。

かずよ♡YOGA♡こころのねっこひろば (@kazuyo.39) • Instagram

区内3箇所で仮設シャワー設置

28日より、WOTA(株)様のテント型仮設シャワーが清水区内3箇所に設置されました。先着受付順ですが無料で使用できます。ソープ等はあるのでタオルのみ持参下さい。

① JR清水駅東口

15時~21時(受付20時まで)2基

② JR草薙駅北口

15時~21時(受付20時まで)2基

③ 静岡鉄道 新清水駅傍
  (駅右隣の駐車場内、静鉄不動産の裏手にあります)

10時~20時 1基

まとめ記事の更新は30日までとさせていただきます。シェア拡散にご協力いただきありがとうございました。