静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメブログです!ランチやカフェを中心に食べ歩きレポ毎日更新中!学生さんでも気軽にできるお店とガッツリ系も!観光やイベント情報もたまに紹介します!

【閉店】『とろり天使のわらびもち』静岡初出店!飲む新食感わらび餅!

広告

広告

f:id:sakuyaoi:20210916145432j:plain

話題のスイーツ静岡初出店!
新食感の飲む生わらびもち!

ンスタで話題の生食感わらびもち専門店が静岡初出店!葵区駿府町、新静岡セノバすぐ傍に2021年9月16日オープン。大阪を中心に全国幅広く展開中のFC店です。

とろとろ食感・貴重な本わらび粉を使用した看板商品『生わらびもち』と、人気のテイクアウトドリンク『飲むわらびもち』を中心に提供。

静岡店はお洒落な店内でイートインも可能、新食感な生わらびもちスイーツ各種を楽しめますよ!

※残念ながら2023年7月を以て閉店されました。

店舗紹介

とろり天使のわらびもち:雰囲気

f:id:sakuyaoi:20210916145414j:plain

外観

静岡セノバ前の横断歩道を渡ってすぐ、元はクリーニング店の白洋舎さんだったテナントです。花が詰められたお洒落な窓に白い看板が目印。

f:id:sakuyaoi:20210916145420j:plain

f:id:sakuyaoi:20210916145424j:plain

店内

店内は左側に注文カウンター、右側から奥にかけてイートインスペースになっています。店内外問わず先払い注文です。オープン初日の為かスタッフさんいっぱい。

天使の羽や白と水色の壁とポップな印象。イートインのカウンター席には天使のわらびもちをイメージしたアートが並んでいたりとお洒落ですね。

カウンター5席に4人掛けテーブル×3。各席充電用のコンセント穴も用意されておりゆったりくつろげます。

とろり天使のわらびもち:メニュー

f:id:sakuyaoi:20210916145417j:plain

メニュー

本メニューは『生わらびもち』『飲むわらびもち』『クリームわらびもち』の三種。それぞれシロップなどフレーバーが選べるようになっています。

クリームわらびもちは冷凍状態で提供されるとのことで、解凍の必要があるためイートインは不可とのこと。お土産用の商品ですね。その他ソフトドリンクもあります。

f:id:sakuyaoi:20210916145422j:plain

サンプルが並んでいます

注文用のカウンターには実物大の商品サンプルが並んでいました。

飲むわらびもち・黒蜜

f:id:sakuyaoi:20210916145426j:plain

飲むわらびもち(黒蜜)

回は飲むわらびもち(黒蜜)を注文。素の生わらびもちも気になりましたがランチ後だったので自重しました。こちらも同じ生わらびもちを使用しているとのこと。

しっかり底をかき混ぜて

f:id:sakuyaoi:20210916145428j:plain

クリーム乗ってます

蜜ミルクの上には生クリームと追い黒蜜、タピオカドリンク×フラペチーノのような見た目ですね。下にわらびもちが溜まってるのでよくかき混ぜて飲んでとのこと。

タピオカのように細かいわらびもちが入っているのかと思いきや、スライムのようなドロドロ状態で下に溜まってるイメージです。

忠告を無視してそのまま飲もうとすると、たっぷりわらび餅がストローにくっついて吸えませんでした笑 手順通りにしっかり混ぜて再度いただきます。

とろり新食感なわらびもち

f:id:sakuyaoi:20210916145430j:plain

たっぷり生わらびもち

っぱり甘いわらびもちはとても柔らか。市販のわらび餅や信玄餅のような生食感のお餅系より"くず湯"に近いトロみ。液体と言う程では無いですが固体では無いです。

タピオカや仙草ドリンク系と同じく食感と濃厚なミルクの甘みを味わうスイーツですが、他に例えることが難しい不思議なとろとろ食感が癖になります。

甘さのベースが黒蜜なのでわらびもちとの相性は抜群!上に乗った生クリームもしっかり混ぜてスイーツ欲満たせる一杯でした。是非お試しください!

店舗情報

店名 とろり天使のわらびもち 静岡店
住所 〒420-0856 静岡市葵区駿府町1-2-1
連絡先 054-255-3232
駐車場 なし
アクセス 新静岡駅改札より徒歩3分
定休日 なし
営業時間 11:00~20:00
※ただしわらびもちが売り切れ次第終了
詳細 公式Instagram

関連記事

静岡市のスイーツ記事はこちら!