ベテラン技の揚げ加減!
清水港の人気とんかつ店!
清水区入船町の老舗とんかつ専門店。以前紹介した『びすとろ光輪』さんなど、人気店が建ち並ぶ隠れ名店街ともいえる住宅街にあります。
ベテランの職人による最高の揚げ加減、食感・ジューシーさ共に完成された逸品を提供。外内観はレトロながら近代的なお洒落さもあり、ゆったり落ち着ける雰囲気です。
今回は一品一品食べ応えがあるミックスフライの盛り合せ定食を紹介します。
広告
店舗紹介
とん通:雰囲気
住宅街沿いで手前が駐車場の平屋店舗。看板と暖簾はありますが、知らないと通り過ぎてしまいそうですね。植樹も独特な味があります。
店内はカウンター8席、4人掛けと6人掛けテーブル1つずつと狭め。レトロな内装ながら、清掃が行き届いており綺麗な店内です。自然光に植物の緑が混ざる窓際もお洒落。
カウンターの奥が厨房になっており、美味しそうな揚げ物の香り&音が充満しています。料理が終わった後は常連さんとお話している店主さん。老舗らしい光景です。
とん通:メニュー
基本は揚げ物定食のメニューのみのおしながき。他生姜焼きとかつ丼もありました。お土産以外でカツサンドを扱ってるお店も珍しいですね。
定食はいずれも1000円越えですが、周辺の店舗と比べても平均的。カツでもよかったのですが、内容の豊富さに惹かれ今回は盛り合せ定食を選びました。
リピーター続出の盛り合せ定食!
フライ4種類の盛り合せ定食。左から、ヒレカツ・ささみカツ・エビフライ・カニクリームコロッケとなっています。ベテランの技は手際もよく約10分で提供!
ご飯は大盛無料で足りなければお替りも可能だそうです。食べ過ぎてしまうのでとりあえず普通盛りでお願いしましたがそれでも結構なボリューム。
みそ汁とつけもの付き。ソースは卓上にあるものと同じですので足りなければ追加できます。
ボリューミーな4種盛り
各フライは1つずつですが、特にささみとエビフライは大身で食べ応えあります。サクサクの口当たり、噛んだ瞬間口に広がる素材のジューシーな旨味どれも最高です。
海老は身も大きくぷりっぷり食感。甘みがあってソースを付けなくてもおかずになりますね。ささみはシソ入りでさっぱり、肉の旨味は濃厚なのにくどさは全くありません。
カニクリームコロッケは一口サイズですが、濃厚なクリームにほのかな魚介の香りが最高!これは定食でしっかり食べたいと思いました。
完成度の高すぎるヒレカツ
盛り合せでもメインはカツ!ロースではなくヒレなのですが、断面から漏れ出る肉脂が香りだけで美味しさが分かる逸品。
漏れ出す脂にも関わらず、とってもさっぱりした味わい。それでいて淡泊なわけではなく、柔らかくもしっかりしたジューシーさとお肉自体の旨味が際立ってます。
一口サイズ3切れ分でも満足でしたが、大きな1枚で食べてみたくなる最高のヒレカツでした。ロースカツと合わせてまた食べに行かないと。
地元定番の人気とんかつ店。お近くにお立ち寄りの際は是非お試しください!
店舗情報
店名 | とん通 |
---|---|
住所 | 〒424-0942 静岡市清水区入船町6-5 |
連絡先 | 054-352-7810 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR清水駅より静鉄バス三保山手線 港橋下車徒歩5分 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:00 日曜日は夜のみ |
詳細 |
関連記事
静岡市の揚げ物店はこちらから!