山盛りごはんにチャーシューのしっぽ!
ガッツリお腹いっぱいな麺処!
清水区村松の麺処。太めの麺と豚骨醤油ベース・ガツンと来る濃い味の、横浜家系に近いオリジナルラーメンを提供しています。
【チャーシューのしっぽ】は、チャーシューの切れ端部分をご飯やラーメンに自由に盛って楽しめる無料サービス。大盛ご飯に乗せてチャーシュー丼に!
全体的にボリューミーな品揃いで、学生ファンも多いガッツリ系ラーメン店です!
店舗紹介
全開屋!:雰囲気
大きな看板【元祖チャーシューのシッポ】と、勢いのあるカッコいいフォントの看板&暖簾【全開屋!】が目印。【!】まで入って店名なのでお間違えなく。
駐車場は車数台分の他、客層に併せ自転車やバイクが置きやすいスペースも確保されています。飲み物が外の自販機から持ち込み可能なのも嬉しいですね。
テレビと調理の音がBGMな町中華の雰囲気。カウンター7席と、小上がりの4人掛けテーブル2つのみ。入口の一角にはバイクも飾られています。
オープン直後に訪問し並ばず入れましたが、30分以内に満席&外待ちアリに。平日でも混んでいる日が多い印象ですね。回転も早めですが。
全開屋!:メニュー
ラーメンは豚骨醤油ベースの1種類のみで、それにネギや辛味のトッピングを加えた各種ラインナップで揃っています。
チャーシュー丼などもありますが、お店からも常連さんからもごはんのセットがオススメされており、お腹に自信のある方は大盛も無料なので是非とのこと。
各種トッピング追加の他、一口おかず分の揚げ餃子や唐揚げが手頃な価格で付けられる、ごはんとのお得なセットもあります。
アルコール&おつまみメニューもいくつか。ボリューミーなラーメンプラスで頼むのはお腹がはちきれそうですが、週末は昼から飲んでる方も結構いました。
お腹いっぱいなラーメンBセット
今回はガッツリ食べる意気込みで訪問。定番のラーメンにから揚げ&ごはんのBセットをつけ、ご飯は無料の大盛を選択。これが想像以上のボリュームでした...!
単品でガッツリ濃厚ラーメン
濃色に背脂がたっぷり浮かんだ、見た目からガツンときそうなスープ。大きなチャーシューと海苔・もやし・ネギがトッピングされています。
レンゲで一口飲むと、想像通りに塩味の強さとパンチある豚の香りがぶわっと口から鼻の奥まで広がる、想像以上にガツン系スープです。
かなり太めな麺はもっちもち食感。芯に弾力があるためべたつかず、それでいてスープはよく絡んで噛んで味わい深い仕上がりです。素材由来の自然な甘みもあります。
しっかり豚の香りを纏い、塩味も背脂の甘みも両方存在感あるWな風味で常に濃い味。
味付けの無い茹でもやしを少し浸して食べるのが一番バランス良く思えるくらいの濃さですね。シャキシャキ食感も含めて滅茶苦茶相性抜群でした。
卓上には家系定番の味変調味料。とはいえデフォルトが"カラメ"状態なので、それ以上濃くなる要素は少しずつ調整しながらがオススメです。
無料チャーシューのシッポ丼
初めて頼んだ大盛ご飯、想像以上に山盛りで驚きました。お茶碗自体は普通のサイズとはいえ、これは1合ありますね。
常連さん&お店のオススメはチャーシューのシッポ乗せご飯!冒頭のキーワードから紹介が遅くなりましたが、こちらが無料のチャーシューの切れ端です。
卓上の丼にたっぷり入っており、無料お好みの量いただけます。大盛ご飯の上の部分を少し平らにして、どっさり盛り付けました。
チャーシューのシッポも濃い目に塩気が付いており、白米と合わせて他に何もかける必要なく美味しいチャーシュー丼に。
単品だとパサつきもありましたが、ご飯の水気で滅茶苦茶安定します。切れ端とはいえ、豚の旨味と甘みが詰まった最高のおかずチャーシューですよ!
追い飯としても2度楽しめます
流石に丼として完食は飽きそうなボリュームだったので、半分ほどは追い飯でスープへ。濃いスープなので〆にならずこちらもメインな味わいですが、バッチリ合います。
背脂たっぷりなスープに混ぜ込んで食べるのは、塩分的にもカロリー的にも背徳的ではありますが、濃くてもついつい完飲したくなっちゃう味なのですよね。
運動後の汗かいた体に流し込みたい必要な栄養素ですよ。
ちなみにラーメンにチャーシューのシッポを入れるのはだいぶ濃いので、こちらも少しずつお試しを。追い飯+シッポはバッチリアリでした!
から揚げもカリッとジューシー
から揚げは半分にカットされた1個分。カリサク竜田揚げ風で、こちらは思ったよりあっさりな味付け。ジューシーな鶏の旨味と甘みが詰まって、ご飯が進む逸品でした!
お腹いっぱい食べたい時向けな内容ではありますが、ガツンとスープも一度飲むと急に飲みたくなる時が来る悪魔的美味しさ。サービスも最高な人気店。是非お試し下さい!
【全開屋!】濃厚ラーメンとチャーシューのシッポ丼!【清水区村松】 - YouTube
店舗情報
店名 | 全開屋! |
---|---|
住所 | 〒424-0926 静岡市清水区村松1丁目1-72 |
連絡先 | 054-335-2100 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス 清水総合運動場前下車徒歩5分 |
定休日 | 月曜日・日曜日の夜営業 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:30~21:00 |
詳細 |