静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『87coast』清水港眺める河岸の市のカフェでイタ麺ランチ!

広告

広告

87coast(ハチナナコースト)アイキャッチ

河岸の市新館にカフェオープン!
朝から営業でランチはイタ麺!

水区島崎町、清水魚市場 河岸の市のいちば館(新館)2階に、2025年4月19日にオープンしたカフェ!朝7時から営業で、クロワッサンドのモーニングを時間限定提供!

10時からはラーメンのようなパスタのようなイタリア風麺料理=イタ麺を名物に提供!『itamenが静岡に再上陸!』とあり、葵区両替町にあった本家イタ麺のようですね!

他にも豊富なスムージーに、アサイーボウル・グリークヨーグルトなどヘルシースイーツも揃います。今回はフンギクリーム(きのこ)のイタ麺を〆まで満喫しました!

静岡を中心にキッチンカー出店されている【87kitchen】さんのお店とのことです。

店舗紹介

87coast:雰囲気

外観

水駅のペデストリアンデッキから連なる、2階デッキ側玄関を入って直ぐ左手。メニューボードが目印で看板は見当たりませんでしたが、バルーンに隠れてたのかも。

店内

入ってすぐ右側の厨房兼受付でドリンクなどのテイクアウト販売も。テーブル席と一番奥に海が見えるカウンター席が並びます。

流行りのJ-POPが流れるカジュアルな雰囲気。4人掛けテーブル3・6人掛け1・3人掛け1・4人掛けのソファ1となっています。

奥の窓からは清水港も見渡せます

カウンターは7席ですがお祝いのお花が並んでいるので初日は5席分。

対岸があるので水平線ではありませんが、窓からは清水港エリアの海を一望!この時間はいませんでしたが、丁度目の前に駿河湾フェリーが停泊します。

87coast:メニュー

メニュー

日は10時オープンの為準備中になっていましたが、7:30~10:00は3種のクロワッサンサンドと、それをメインにサラダとドリンクが付いたモーニングセットを提供予定。

10時からお目当て・イタ麺を提供、こちらは夜まで注文できます。デザート系はいつでも提供しており、清水港エリアでは恐らく初めて?アサイーボウルがありますね!

今回のお目当てはイタ麺

おすすめはクリーム系で、フンギ(きのこ)を筆頭に4種類。それぞれクリームなし版もあり。ドリンク&プチデザートセットのオプションもあります。

全品ライス付きとありますが、リゾットも選択可能。後程紹介しますね。

スムージーも充実

F&P(フィコ&ポムム)さんのヘルシースムージーもテイクアウト提供!栄養の異なる12種のスムージーが揃っています。

他にもカフェらしいドリンク揃います

カフェらしいドリンクも一通り。こちらも全品テイクアウト可能でした。

イタ麺 フンギクリーム

イタ麺 フンギクリーム

回はメニューの一番上からフンギクリームのイタ麺をチョイス!器はラーメンの丼で、白いスープに散らされたキノコと水菜、チャーシューも3枚乗っています。

コク旨キノコのサラッとスープ

キノコたっぷり!

供時の印象はポタージュでしたが、掬ってみると思いのほかサラサラ。ドロッと感はなくキノコ出汁のスープに生クリームを加えているようです。

とにかくキノコの香りがガツンと濃い仕上がり!やや塩味強めですがそのまま飲んでコク深く、クリーミーさもベースと相性抜群。

味わいとしては濃厚ですが、口当たりがサラッとなのと、水菜効果で思いのほかあっさり飲めました。

独特な風味のチャーシューがアクセントに

小ぶりなカットながら厚みのあるチャーシューは、八角のような独特な甘さが濃く、表面の香ばしさと噛み応えから柔らかな肉質で煮豚と焼豚の間のようなバランス。

肉肉しさと八角のような香りもスープに溶け込んで、更にコクとオリジナリティある風味豊かな一口にまとまっています!

個性抜群スープにも麺がよく絡む

麺はラーメン寄りですがイタリアンなスープによく絡みます

スタ要素が入っているかわかりませんが、見た目と口当たりはほぼラーメン寄りなちぢれ麺。きのこクリームのスープにもよく絡み、違和感なくズズっと啜れます。

滑らかな舌触りでちゅるんと、コシはありませんがモチモチ感が楽しく、量は平均的でスープをあまり飲まずに完食。〆用に残しておかないとですからね。

〆サービスのリゾットも豪華

〆はリゾットでお願いしました

〆は定番の追い飯(ライス)または、任意のタイミングで容器ごとスープを渡してリゾットを作りたて提供してもらえます!

量としてはお茶碗半分程。少し硬さの残る本格的な食感に、粉チーズとフライドガーリックが結構な量追加されており、味の印象が麺で食べた時と結構変わっていました。

特にニンニクの存在はスープの段階でオプションに欲しいほど相性抜群で、ややジャンク感も込みで中毒性のあるリゾットに。

リゾット単品か大盛もあったらなと思うくらいハマっちゃいましたね。勿論イタ麺自体もバッチリ美味しかったですけどね!きのこ好きにはたまらないスープでした!

店舗情報

店名 87coast(ハチナナコースト)
住所 〒424-0823 静岡市清水区島崎町149
河岸の市いちば館 2F
連絡先 下記公式Instagramまで
駐車場 河岸の市駐車場あり(有料)
※1000円以上買い物で1時間無料
 お食事で2時間無料
アクセス 清水駅東口より徒歩3分
(直通デッキあり)
定休日 基本年中無休・不定休あり
営業時間 7:00~20:00
モーニング 7:30~10:00
イタ麺 10:00~20:00
詳細 公式Instagram @87_coast

関連記事

岡市のカフェ・喫茶店記事はこちら!