清水駅徒歩圏のフランス料理店!
本格フレンチをカジュアルに!
清水区江尻東、JR清水駅近くの旧東海道沿いにあるフランス料理店。内容は本格フレンチながら、お箸でも気軽に食べられるカジュアルさもコンセプト!
ランチはメインが1品のお手頃コースから揃い、夜はフルコースで旬によって様々な料理を提供。席数は多くないので予約必須です。
今回は家族揃っての誕生日祝いの食事会でディナーに訪問。フレンチのフルコースは生まれて初めて食べたので、何か説明が間違っていたらすみません!
※提供内容は食材のランクや品数等が金額で変わりますが、基本的におまかせとなります。当記事はシャンゼリゼコース(4950円)の一例です。ご了承ください。
店舗紹介
ボン・マスダ:雰囲気
清水駅西口前の交差点を左折、次の信号のある交差点を右折して真っすぐ進んだ、その次に信号のある交差点角。駅前から徒歩では5分程の好立地です。
専用駐車場はありませんが、駅前エリアなので有料Pは複数あります。さつき通り沿いから右折する際の角にあるアイペックさんが、24時間いつでも30分100円でした。
高級フレンチというよりは、カフェバー風にお洒落な空間。左側にカウンター7席、右に小上がりフローリングに4人掛け掘りごたつテーブル席3と、全部で19席分のみ。
個室ではありませんがテーブル間はタペストリーで区切られています。ボサノバ系の落ち着くBGMが流れ、接客も丁寧ながらアットホームな雰囲気でした。
準備された卓上にはフォークなどと並んでお箸!ナイフとフォークで口へ運ぶ方法やマナー等に慣れていなくても、普段通りに箸で自由にいただけるのが嬉しいです。
ボン・マスダ:メニュー
単品メニューは日替りで作れる材料があればの形とのことで、基本的には予約コースのみ。ディナーは全てフルコースで、今回の4950円から11550円までの4段階。
内容は旬によって変わるため全ておまかせになります。値段による違いは使用する素材のランクや量のみで、コース自体の構成は同じです。
ランチは魚料理・肉料理どちらかのみのライトなコースもあり、ディナーより更にお手頃価格でいただけるそう。詳しくは公式サイトのメニューをご確認下さい。
今回は都合によりお酒が飲めないメンバー中心だったので頼みませんでしたが、ディナーには生ビール含めアルコール飲み放題が1000円で付けられるそう!
2杯飲むだけで通常注文より安くなる計算なので、付けない方がちょっと勿体なかったなと後悔。お酒たくさん飲む方にはありがたいサービス価格ですね。
シャンゼリゼコース
ウェルカムドリンクから
最初は小さな杯に入ったウェルカムドリンクから。
アミエビやホタテ貝の捨てる部分を使って出汁を取った、フードロス対策も意識した品とのことでしたが、非常に風味豊かで落ち着く味わいです。
前菜とスープ
ここからコース本編。前菜の【有機野菜のサラダ】は泡?が乗った特徴的なビジュアル。こちらの泡に味などは無いので、退かすなり吸い込むなりします。
色鮮やかに様々な野菜と、うずらのゆで卵・ポテトサラダなども盛られてボリュームあり。紫色のカリフラワー?と根菜は初めて食べましたがジューシーでした。
甘酸っぱいビネガーとコクのあるオイルの味であっさりいただけます。
ドロッと濃厚クリーミーポタージュ!マッシュルームとポルチーニ2種のキノコがバッチリ主役で、風味豊かに自然な甘みも広がり、こちらも飲みごたえのあるサイズ感。
上に乗った百合根の素揚げがスナックのようにパリッと香ばしく強い甘み。芋と玉ねぎを合わせたような香りで、スープ自体の味わいにもアクセントになっています!
メイン 魚料理
メインは魚料理から。これぞフレンチといった具合にお洒落に盛りつけられた真鯛のポワレ!皮がパリッと香ばしく、身はふんっわり柔らかな2層の食感。
程良く乗った脂の甘みとコクのある旨味が口いっぱいに広がり、バターが効いたキノコ風味のソースも相性抜群!ほんのりミョウガの爽やかさもアクセントに。
添えられた紅芯大根?のツマも甘酸っぱいラペのようで美味しかったです。
主食として焼きたてホカホカのパンも同時提供。小麦の香ばしさと甘みをダイレクトに感じられる香り高い仕上がりで、パサつきは無くも柔らか過ぎないバランスも良し。
魚料理のソースが余るので、ふき取って食べてもよく合いました!
メイン 肉料理
お次は肉料理、清水区の北川牧場で生産されている静岡茶を飲んで育った豚【TEA豚】の肩ロースをソテーに。グリル野菜とあわせ余白の美な盛り付け。
厚切りですがステーキ2カット分なサイズに切ってあるので、こちらもそのまま箸でいただけました。
低温調理で甘みの際立った仕上がり。触れた瞬間とろける柔らかさではなく、プリっと弾力のある肉肉しさから、硬い訳では無くしっとり噛んで溶けていきます。
ベーコンとソテーの間のような仕上がりで、とにかく噛むごとに自然な旨味と甘みが凄い!下味はあっさり目で、風味豊かなトリュフ&マスタードソースがよく合います。
お好みで岩塩を付けると、塩味によって更に甘みが際立って感じますね。付け合わせのグリル野菜もどれも柔らかで甘く、ナスが特にとろっとろでした!
肉料理に合わせてもう一つ焼き立てパンを提供。こちらは赤ワインとベリーを練り込んであるとのこと。より出来立てだったのか湯気が立ってホカホカです。
先ほどのプレーンパンより表面のパリパリ感・香ばしさが強く、ワインの風味もしっかり、ベリーの甘酸っぱさが絶妙に馴染んでスイーツ感ある逸品でした!
誕生日デザートとコーヒー
通常はシンプルなデザートとのことですが、オプションで誕生日プレートを頼んでいただいていました!フルーツたっぷり、花を咥えたバナナのイルカ?が可愛い!
いずれも瑞々しいフルーツとふんわりショートケーキも美味しかったです。
通常のデザート?な出来立てで賞味期限15秒とのアイスも一口、オーナーシェフが目の前で取り出し提供してくださいました。
チョコとキャラメル両方の味が濃厚に感じられ、滑らかクリーミーに甘々ながら冷たくスッキリ最高でした!
食後のドリンクとしてコーヒー or 紅茶もセットに。ホットコーヒーは酸味強めで爽やかな食後にピッタリの一杯。充実の誕生日ディナーとなりました!
店舗情報
店名 | ボン・マスダ(Bon Masuda) |
---|---|
住所 | 〒424-0815 静岡市清水区江尻東1丁目3-15 |
連絡先 | 054-395-9655 公式Instagram @bonmasuda2016 |
駐車場 | なし(駅近なので有料Pは周囲に複数あり) |
アクセス | JR清水駅西口より徒歩5分 |
定休日 | 火・水 |
営業時間 | 11:30~14:00(L.O.13:00) 17:30~22:00(L.O.20:00) |
詳細 | Bon Masuda公式サイト |