静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『一心』清水の麺処で辛さ選べるガッツリ胡麻味噌ラーメン!

広告

広告

胡麻味噌ラーメン 一心 アイキャッチ

桜橋近くの定番麺処で
名物の胡麻味噌ラーメン!

水区春日、桜橋近くの南幹線沿いにある1994年創業の麺処。自分で擦る胡麻と細かく辛さを指定できるのが特徴の【胡麻味噌ラーメン】が名物!

具材豊富でデフォルトでお腹も満足な内容。他にもオリジナリティあるラーメン中心に揃っており、ご飯ものや中華らしい一品料理も充実しています。

レトロさも落ち着く、カウンター・テーブル・座敷揃った席数多めの空間で、一人でもグループでも気軽に逸品がいただけますよ!

店舗紹介

一心:雰囲気

外観

道407号(南幹線)沿い、静鉄桜橋駅より西へ徒歩7分程。やや独特な形の建物に、分かりやすい店名看板と赤い暖簾が目立っています。

駐車場は店前に10台と、道路を挟んだ向かいに第2駐車場2台あり。

周囲にも飲食店などが多く立ち並んでいますが、2023年~2024年で長く続いていたお店の閉店が相次ぎ、この辺りもまた雰囲気が変わってきそうですね。

店内

店内は玄関より左右に席が並び、右側はカウンター7席・4人掛けテーブル3・4人掛け敷掘りごたつ3。左側は座敷掘りごたつ4となっています。

レトロながら広さを感じる落ち着く空間で、雰囲気にあった雑貨も並んで可愛いです。

一心:メニュー

個性豊かな麺メニュー

麻味噌ラーメンの他にも、鳥照焼胡麻ねぎラーメンなど味の想像が付きそうで付かないここだけのオリジナル麺も。胡麻が乗る名物麺は野菜塩鰯含め3種ですね。

定番の醤油・塩ラーメンもトッピング別に揃い、あんかけラーメンまで幅広いラインナップで麺類だけでもかなり充実しています。

トッピングも豊富です

胡麻味噌ラーメンはトッピングの他辛さも選べ、辛味抜きから9段階以上選択可能!普通でも辛めなので、鬼以上は辛い物得意な方向けのチャレンジ要素ですね。

ご飯ものや一品料理も

チャーハンをはじめ、スタミナ丼(焼肉)・中華飯・天津飯・麻婆丼と定番のご飯もの、飯系+レバニラ・野菜炒めの一品料理におつまみ系サイドも揃っています!

名物・胡麻味噌ラーメン

胡麻を擦って待ちます

2色の胡麻をお好みでかける仕様

回の胡麻味噌ラーメン含む3種の"胡麻"入りの品は、ラーメン提供前にとんかつ店のようなすり鉢スタイルでゴマを提供。黒白混ざり、お好みの粗さに自分で擦ります。

今回は丼が来てすぐかけてしまいましたが、かけるタイミングも選べるので、ごま無しの状態と風味の変化を楽しめるのも良いですね。

しっかり辛い濃厚味噌スープ

胡麻味噌コーンラーメン(中辛・大盛)

麻味噌コーンラーメン中辛を大盛で。麺自体を大盛にしなくても、大きな丼の中央に乗ったもやしの量が二郎系のようなボリュームでお腹に溜まります。

赤いパウダーが辛み成分でレベルによって増量。胡麻もかけると見た目はやや粉っぽい印象ですが、混ぜれば口当たりは気になりません。コーンもたっぷり入ってます!

サラッとしていますがコク旨濃厚味噌スープ

スープ自体は思いのほかとろみは少なくサラッとした飲み口。出汁も効いたコクのある味噌は、濃厚ながらしょっぱいまではいかない丁度いいバランス。

辛味粉を混ぜていなくても結構辛めな印象ですが、奥から甘みも感じます。

たっぷり混ぜた胡麻の香ばしさが風味豊かに広がり、辛味は溶け込むたびによりヒイヒイになっていきますが、甘いコーンの効果でバランス良くいただけますね。

太麺ともやしでガッツリ

コリっと固茹でながらモチモチ太麺 大盛はかなりガッツリ

や太めの麺はコリっと固茹での表面から、噛むともっちり良い食感。それでいて煮込みラーメンのようにしっかりスープが染み込んだ濃い味に。

大盛の麺自体がかなりの量ですが、もやしも同等くらいに乗って満腹ガッツリボリュームに。きくらげ等も隠れて食感の変化が楽しいです!

もやしの上にはそぼろくらいに細かく砕いたチャーシューも乗っており、濃い味&常に具材によるコクも追加され、飽きずに満喫できる一杯でした!

他にも逸品揃い

鳥照焼胡麻ねぎラーメン

鳥照焼胡麻ねぎラーメン

ちらも擦り胡麻をお好みでかける鳥照焼胡麻ねぎラーメン。昔ながらの鶏ガラ醤油な定番のスープに、やや胡椒強めでピリッと後を引くバランス。

照焼きはしっかり一枚分乗って食べ応え抜群。しっとり柔らかく甘めの味付けで、スープとはまた違った二層の鶏の旨味を満喫できます。

麺は胡麻味噌より少しだけ細め?で油をまとってちゅるんと啜れる仕上がり。スープによく絡んで、満足ボリュームでいただけました!

野菜あんかけ麺

野菜あんかけ麺

ながらの醤油スープ×野菜あんかけ、割とあっさりオーソドックスな味わい。とろみは強すぎずサラッとしており、具沢山ですが胡麻味噌よりもやしは少ないですね。

野菜の甘みもバッチリ効いてコクのある一杯です!胡麻系ラーメン以外は基本さっぱり系が多いようなので、その時の気分で方向性の異なる麺が選べるのも嬉しいです。

天津飯

天津飯

ンプル見た目で餡たっぷり天津飯!卵がふわとろで滑らかな口当たり、ネギ・カニのみのシンプル具材ですが、卵自体のコクある甘さが胡椒のかかったご飯と合います。

餡は酸味強めですが甘みもしっかりな濃い味。ねっとり卵ともご飯とも絡んで、濃い味に満喫できました!平日ランチはミニ天津飯とラーメンのセットもありますよ!

餃子

餃子

がもちもちぷるんとコシがあり、口当たり&食感最高な餃子。香ばしい焼き目から、餡は野菜たっぷりでシャキシャキ、肉の旨味もバッチリ効いた逸品です!

店舗情報

店名 一心
住所 〒424-0842 静岡市清水区春日2丁目4-33
連絡先 054-354-5280
駐車場 店前10台+向かいの駐車場内右手前2台(17・18)
アクセス 静鉄桜橋駅より徒歩8分
定休日 月曜日
営業時間 11:00~14:00 17:00~22:00
詳細 食べログ

関連記事

岡市の中華・ラーメン記事はこちら!