老舗婦人服店がリニューアル!
ヴィーガンスイーツのカフェはじめました!
創業1966年、葵区七間町通りで長年愛されてきた老舗婦人服店・ニット菊屋さんが、2021年4月にレディース洋服&カフェ&足つぼマッサージ店としてリニューアル。
カフェ営業の名前は【cafe Enough(イナフ)】とのこと。洋服が並ぶお洒落な店内の一角にはテーブル席があり、気軽にこだわりの手作りドリンクとスイーツがいただけます。
メニューはすべて小麦粉・卵・牛乳・バター・白砂糖を一切使用しないヴィーガン仕様&体に優しいスイーツが揃っています。
店舗紹介
KIKUYA:雰囲気
両替町通りから七間町通りに入り、右に曲がって手前側二軒目の店舗。
リニューアル以前は婦人服がズラリと並ぶ店頭でしたが、現在はかなりシンプルなレイアウトに。お洒落なセレクトショップといった外観ですね。
店先にカフェメニューの看板が立ててあり、美味しそうなスイーツが写真付きで紹介されています。
カフェは金~月営業でKIKUYA全提供内容とは営業日が異なるのでご注意を。
明るい洋楽が流れる真っ白な壁と床の店内。入口すぐにカフェのテーブルと洋服が並び、奥が足つぼマッサージのフロア。二階はまだ改装中でした。
カフェコーナーは3人掛けテーブル2・2人掛けテーブル1となっています。
KIKUYA:メニュー
コーヒーは静岡の自家焙煎珈琲店・くれあーるさんの豆を使用。富士の紅茶や静岡の甘夏を使用したドリンクなど素材にもこだわったオリジナルメニューが並びます。
スイーツは写真付きでどれも気になりますね。看板のヴィーガンアイス以外もグルテンフリー&ヴィーガン仕様となっており、季節限定のケーキなどもありました。
KIKUYAの手作りスイーツ
今回はコーヒーゼリーと柑橘系のソーダ。ドリンクとスイーツから感覚で気になった2品を選んだ為、独特な組み合わせになってしまいました。
甘夏とレモンソーダ
静岡県産甘夏と国産レモンのシロップ漬けを使用したレモンソーダ。
さわやかフレッシュな柑橘の香りとほんのり皮の苦み。奥から仄かにスパイスも香り、癖の少ないクラフトコーラのような味わい。
強すぎない炭酸と氷でしっかり冷えたスッキリ飲める一杯です。
こういったドリンクでは珍しく、大きめに切った果肉ごとシロップ漬けになったものが入っており、スプーンで掬って甘酸っぱさと粒食感を楽しめました!
スフレアイスのコーヒーゼリー
コーヒーゼリーの上にたっぷりスフレアイスが盛り付けられたグラスパフェ風、可愛いビスケットが乗っています。
スフレアイスというものを初めて食べましたが、酸味がほんのり効いたかき氷のような、少し違うようなシャクシャク不思議な食感。甘すぎずスッキリとした味わいです。
くれあーるさんのコーヒーを使用したゼリー。しっかりとした苦みの奥にほんのり甘さを感じるシンプルに味わい深い逸品。スフレアイスの酸味と淡い甘さがよく合います。
ミルク&シロップのようにしっかり甘い訳ではないので、少々大人向けな苦さではありますね。街ブラ休憩にピッタリなドリンク&スイーツでした!是非お試しください!
店舗情報
店名 | KIKUYA(cafe Enough) |
---|---|
住所 | 〒420-0035 静岡市葵区七間町5-6 |
連絡先 | 054-253-1692 |
駐車場 | なし |
アクセス | 静岡駅北口より徒歩12分 |
定休日 | 水曜日・隔週火曜日(詳細は公式Instagram参照) カフェは金~月のみ営業 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
詳細 | 公式Instagram |