老舗の人気洋菓子店が
移転してカフェをオープン!
駿河区小鹿、タミヤ本社からもほど近い老舗洋菓子店。
以前は駿河区池田でケーキ&焼き菓子販売の洋菓子店のみの営業でしたが、2016年に現在の店舗に移転し、カフェメニューを始めました。
お洒落な店内で厳選されたコーヒーと共にケーキを楽しんだり、名物のプリンを使用したパフェなど、旧来のファンも嬉しい進化を遂げた洋菓子カフェです。
広告
店舗紹介
とらや&Cafe:雰囲気
テラス席もあるとらや&Cafeさん。移転した店舗自体は2016年からということで新しいのですが、店舗はそのまま利用しているようで、外観は老舗の風貌ですね。
灯りとテーブルがオシャレな店内。カウンター5席に4人がけテーブル2、2人がけテーブル3、6人がけソファ1、4人がけテラス席と様々なシチュエーションに対応しています。
メインは洋菓子販売なので、店頭すぐにケーキのショーケース。老舗らしく飾らないシンプルなケーキが多めの印象でした。ホールケーキも扱っています。
購入したケーキは店内でいただくこともできますよ。
焼き菓子やお土産用のセットも販売、並べられた棚もオシャレです。カフェメニューの注文待ちでお土産探ししても楽しいですね。
とらや&Cafe:メニュー
カフェメニューはコーヒー中心に揃っています。とらやオリジナルブレンドも。アルコールはコロナビールのみ扱っていますね。ケーキとセットで100円引きです。
食事メニューはトーストとカレーのみ。洋菓子カフェなのでケーキを食べに来る方が主なようです。左のフレンチトーストも美味しそう。
今回の目当てとろとろプリンパフェと右は唯一のご飯物とらやカレー。パフェは3種ありますが、人気スイーツを使用したパフェとのことでプリンパフェが一番人気です。
モーニングセットとして12時まではドリンクにハーフサイズのトーストが無料でつけられます。5種から選べるのもありがたいですね。
とろとろプリンパフェ!
こちらがとろとろプリンパフェ。大きなプリンが一番上にしっかり乗っかっています。その下にスポンジとアイス・玄米コーンなど、フルーツは入っていませんでした。
メインは最後に食べたい派の私としては、避けて通れないプリンの帽子に悪戦苦闘しましたが、まずは一口!先にプリンをある程度食べないと崩れちゃいますからね。
【とろとろ】の名の通りプリンはクリームのような柔らかさ!むしろよく形を保ってられるなと感じるほど、ほぼ液体に近いプリンです。
スプーンですくえば溶けかけのバターみたいなビジュアル。カスタードの甘さがちょうどよく、ボリュームもバッチリなので甘いスイーツを満喫したいときにピッタリ!
プリンの下の柔らかシフォンとたっぷりさっぱりなバニラアイスを一緒に食べると、高級感あるプリンアイスケーキって感じですね。
ゆったり味わって、甘い物欲を満たせました。ケーキも食べたいけどまた次の機会に。プリンパフェだけでもおすすめです!是非お試しください!
店舗情報
店名 | とらや&Cafe |
---|---|
住所 | 〒422-8021 静岡市駿河区小鹿307-7 |
連絡先 | 054-204-4801 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄ジャストライン 競輪場前バス停下車徒歩10分 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 | 8:00~21:00 |
詳細 |
関連記事
静岡市のカフェ・喫茶店はこちら