静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

最新の静岡グルメ&観光情報を毎日更新!地元民目線で全力食レポ!お財布に優しいランチを積極的にまわってます!

静岡市の老舗スポット一覧

新しくて良い店もたくさんありますが、やっぱり強い老舗店!静岡市の有名老舗スポットもたくさん紹介します!ζζ

『レストラン フランセ』七間町通りの老舗食堂でナポリタンランチ!

葵区七間町、七間町通り沿い・静岡伊勢丹の向かい側にある、1960年創業の老舗レストラン。2009年に一度閉店し、2019年に10年越しの復活を果たしました!700円程度から揃ったパスタをはじめ、肉料理系も含めお手頃価格なランチが揃います。スイーツやドリンク…

『志ほ川』静岡駅南の老舗そば処でとり照り焼丼セット!

駿河区南町、静岡駅南銀座エリアにある、1955年創業の老舗そば処。豊富なそば・うどん、セットなども含めお手頃価格で提供する、昼時は満席の日も多い人気店!厨房の音とお客さん達の声でがやがやとした、昔ながらの食堂の雰囲気。20名ほどで使える二階の宴…

『桔梗屋本店』静岡の老舗和菓子店でお手頃生ふるーつ餅!

葵区土太夫町、創業から90年を超える老舗和菓子処。3代目店主が考案した『生ふる~つ餅』が現在の看板商品。旬のフルーツを閉じ込めた、ぷるんと柔らかな餅菓子です!他にも様々な定番和菓子が揃っており、いずれもお手頃価格で提供。贈り物・お土産にピッタ…

『松木屋 西脇店』駿河三大名物【うさぎ餅】の老舗和菓子店!

駿河区西脇、住宅街にある小さな和菓子店。1910年創業の老舗で、安倍川もち・追分羊かんと共に"駿河三大名物"と数えられる【うさぎ餅】を中心に販売しています。駿河三大名物は江戸時代に制定されたもので、うさぎ餅も元々は古庄の辺りにあった別の和菓子店…

『竹茗堂のウス茶糖』静岡市民定番ドリンク!夏に最高な甘い粉末茶!

葵区呉服町、呉服町通りに本店を持つ、創業天明元年(1781年)の茶商・竹茗堂さん。東京や神奈川にも販売店を展開しています。ケンミンショーなどの全国番組でも紹介された、静岡市民のソウルドリンク【ウス茶糖】は、1933年に7代目が考案し販売開始。90年間…

『福寿亭 本店』清水区入江の100年続く蕎麦処でそば天重ランチ!

清水区入江、1919年(大正8年)創業の老舗そば処。レトロながらお洒落な店内で、豊富な蕎麦・うどんメニューをお手頃価格で提供しています。今では蕎麦処の定番でもある、蕎麦と天丼等のお得なセットを、他店では当たり前ではなかった1985年から提供。定番人…

『やまだ』清水区有東坂の老舗食事処でガッツリからあげ定食!

清水区有東坂、交差点角にある老舗のお食事処。夕方からの営業ですがお酒がメインではない、今時では珍しいタイプのお店。揚げ物系の定食中心に提供しています。各種おかずがボリューミーでお腹の満足度高め!店内は畳の座敷と年季の入ったカウンター席でレ…

『大国屋製菓舗』静岡の老舗和菓子店で玄米茶のわらび餅!

葵区大岩、駅からは離れた住宅街の一角にある、1945年創業の老舗和菓子店。扉の無い玄関のレトロな店内、入ってすぐのテーブルに様々な和菓子が並びます。添加物・保存料不使用、昔ながらの製法で作られた、見た目は定番ながら世代を超えて愛される逸品を一…

『望月茶飴本舗』静岡浅間神社傍の茶飴と一口ようかんの老舗!

葵区片羽町、静岡浅間神社の赤鳥居から徒歩1分の場所に本店を持つ、静岡茶飴の老舗メーカー。種類豊富な一口ようかんも人気で、市内各地の土産店で販売されています。紹介サイト等により創業80~90余年と何故か振れ幅があるのですが、本店にいらっしゃった社…

『ちゃん源』蒲原の老舗町中華でニラもたっぷり焼肉ライス!

清水区蒲原、JR沿線の新蒲原駅近くにある、1964年創業の老舗町中華。周辺地域の定番店として愛され、市外から来るファンもいるという歴史を感じるお店ですね。見た目は定番な中華ながら、確かな技術が詰まった逸品が揃っています。今回は常連さんにお勧めさ…

『大やきいも』静岡おでんと焼き芋の100年続く駄菓子屋系軽食店!

葵区東草深町、長谷通りで100年以上続く、静岡おでんと焼き芋が名物の軽食店。土間に机などを設置したレトロな店内も含め、近所の駄菓子屋感覚で愛されています。どのネタも食べ応えのあるおでん、塩で食べる個性ある焼き芋に、お手頃な大学芋・おにぎりやか…

『早川精肉店』新富町のお肉屋静岡おでんはフワが最高!

葵区新富町、魚屋・八百屋・お肉屋が並ぶローカルなミニ市場【エビス市場】の中で半世紀以上続く精肉店。静岡のブランド肉もお手頃価格で量り売りしています。施設自体はレトロな雰囲気ですが、どのお店も大型スーパーに引けを取らない品揃えで、まとめて買…

『とんかつ五郎十』600gの特大ロースカツ!清水のガツ盛り定食店!

清水区三保、とんかつ&生姜焼き中心に提供する老舗定食店。清水屈指のガツ盛り店としてファンが多く、大食いの方でも満足できるガッツリ肉定食が揃います!豚ロース・ヒレのトンカツ&生姜焼きを基本に、鶏肉もあり、ハンバーグとつくねの間のようなオリジ…

『やました商店』一番町の公園前駄菓子屋で黒々静岡おでん!

葵区一番町、住吉公園の前にある駄菓子屋系軽食店。創業50年ほどの老舗とのこと。どろどろな出汁でよく煮えた静岡おでんも、お手頃価格で提供されています。店内にはカウンター席もあり、おでんの他に焼きそばやたこ焼きなどの軽食も出来立て販売。勿論駄菓…

『田丸屋本店』静岡駅近店リニューアル!ツン辛わさび丼をイートイン!

葵区紺屋町、静岡市の定番土産『わさび漬』で有名な田丸屋の総本店。創業1875年の老舗で、田丸屋のわさび漬は料亭やお弁当など全国各地で定番に使われています。2018年にはいくらのようなわさびの玉『わさビーズ』などでも話題になったほか、わさびを使った…

『ボンヌール』清水駅前銀座のレトロ喫茶でモーニング&ランチ!

清水駅前銀座の老舗喫茶店。元は市内に展開するベーカリー&カフェでしたが、現在はカフェのみ営業。1階は現在もベーカリーですがボンヌールさんとは別店舗です。2階に上がった瞬間タイムスリップした気分になるようなレトロ感ながら、統一感あるお洒落さで…

『かね田食堂』清水のちびまる子ちゃん一家も通った居酒屋でランチ!

清水区入江、巴川・大正橋傍にある1955年創業の老舗居酒屋。地物中心に海鮮料理が豊富な、世代を超えて愛される人気店です。清水が舞台のアニメ『ちびまる子ちゃん』の作者・さくらももこ先生も、自著のあとがき等で行きつけのお店だったと紹介しており、フ…

『レストラン Aoki』静岡駅近の昔ながらの洋食店でお手頃ランチ!

駿河区泉町、静岡駅南口から徒歩5分、1980年創業の老舗洋食店。ステーキやハンバーグなど肉料理を中心に、パスタや定番洋食、お得なランチセットも提供しています!店舗は2007年にリニューアルされており、大窓にオルガンと楽器が並ぶ棚など、独特ながらお洒…

『一元 鳥坂店』静岡溶き味噌系の支店でガッツリラーメン!

清水区鳥坂、清水区内に暖簾分け店舗を展開し、ご当地麺としても知られる『溶き味噌ラーメン』を名物に提供する老舗麺処、一元さんの鳥坂店。七ツ新屋の本店とはメニューが異なりますが、名物の溶き味噌系は『サッポロみそ柳麵』として提供しており、その他…

『そばの岩久』和洋中揃った清水の老舗食堂でガッツリランチ!

清水区桜が丘町、静岡市内に暖簾分け展開する、そば中心の食事処【岩久】の清水店。定番のそばとうどんの他、丼ものにオムライスやラーメンと和洋中揃っています。セットメニューはありませんが、どの料理もボリューミーで単品で満足できるガッツリ感。特に…

『マルキンラーメン』清水病院前の老舗が再開!スタミナ大辛をガッツリ!

清水区宮加三、静岡市立清水病院向かいの丸金マークのラーメン店。患者が病院から抜け出して食べに来るという逸話も知られる、1966年創業の清水人定番のお店です。2021年4月より店舗老朽化と周辺工事の都合で一時閉店し、清水区神田町で約1年半の仮店舗営業…

『スエヒロ』駿河区の老舗日本食店でお手頃ガッツリカツカレー!

駿河区池田、さわやか池田店の真隣にある日本食店。元は石田街道沿いで1968年に創業した老舗で、現在の店舗は2006年に移転リニューアルされたものになります。トンカツ・焼肉など、揚げ物や肉料理中心にガッツリとした定食・丼メニューが揃っており、家庭的…

『コポー洋菓子店』清水の焼き菓子も豊富な老舗ケーキ店!

※2023年4月8日より【PATISSERIE46 清水店】の名でリニューアルされました。清水区船原、1984年創業の老舗洋菓子店。昔ながらのシンプルなケーキを中心に、クッキーなどの焼き菓子もズラリと並んだ地元定番店です。ケーキの品数は常時10種程と多くはありませ…

『安田屋本店』葵区の150年続く蕎麦処でお手頃そば丼ランチ!

葵区横内町、慶応2年(1866年)創業の老舗蕎麦処。徳川慶喜公や山岡鉄舟などの旧幕臣も訪れたとされる、歴史ある市内定番のお店です。霧下そばと十割そばで分けて扱っており、様々なトッピングのそば他、丼もの各種も提供。ランチタイムは選べる丼とそばのセッ…

『ぶらっくぺっぱあ』駿河区の老舗洋食店でカツカレーランチ!

駿河区高松、大谷川近くの久能街道傍にある、1987年創業の老舗洋食店。住宅街のアットホームなカフェレストランといった雰囲気で、豊富な洋食を提供しています。日替り含め、月~土曜日限定のランチセットがお手頃。通常は別料金のライス・サラダ・スープが…

『お弁当どんどん』30年以上【今話題の】ハッピーグルメ弁当とは…?

お弁当どんどんは静岡市清水区発祥、今話題のお弁当チェーン! 1981年、清水区梅田町に一号店がオープンし、現在は静岡県各地にチェーン展開、愛知県・山梨県・神奈川県と東京都にも数店舗あるそうです。 30年以上変わらないローカルCMは、静岡ネタとして県…

『シシリア』駿河区の老舗カフェでモーニングパンケーキ!

駿河区池田の老舗カフェレストラン。ガッツリめな肉料理や洋食が揃った、ファミリーにも人気の定番店です。2022年8月頃から改装工事が行われ、12月3日にリニューアルオープン!レトロな雰囲気を残しながらも、お洒落で明るい店内になりました。朝8時から営業…

『山定分店』清水の老舗そば処でお手頃たぬきそばランチ!

清水区殿沢、忠霊塔公園傍にある老舗のそば処。通りから外れた閑静な住宅街にある小さなお店ですが、長年愛される確かな味わいの蕎麦を提供しています。 ランチタイムはお得なセットメニューも提供。見た目はシンプルながら出汁の効いたスープが染みわたる至…

『とんかつ八木春』清水駅前のボリューミーな老舗とんかつ店!

清水駅西口から徒歩1分、清水駅前グルメ通りにある昭和30年頃に創業した老舗揚げ物店。とんかつを中心に揚げ物やボリューミーな肉料理を提供しています。 席数はそれほど多くありませんが、カウンター中心の落ち着く店内。とんかつやエビフライなど揚げ物の…

『おしるこ喫茶 船橋舎』清水で210年続く和菓子店の甘味処!

清水区上二丁目、八千代橋そばにある甘味処・純喫茶。隣接する『船橋舎織江』という和菓子店の運営で、和菓子屋自体は文化5年(1808年)創業の老舗です。店名通りの名物・4種のおしるこメニューをはじめ、和スイーツだけでなくパフェやケーキ・コーヒーと喫…