新清水駅近ベトナム料理店で
スッキリ酸味のトムヤムフォー!
清水区巴町、新清水駅近くの住宅街に2025年3月27日オープンのベトナム料理店。プレ営業されていたので一足早く利用してみました!
分かりやすい日本語メニューで、米粉麺料理とバインミー・他にも定番のベトナム料理が一通り。本オープン後はランチセットも予定しているそう。
ベトナムビール含めアルコールも充実。今回は米粉麺 フォーのトムヤムクン風スープな一杯をいただきました!
店舗紹介
ベトナム料理 YoiYoi:雰囲気
新清水駅より徒歩4分程。さつき通り沿い、清水産業情報プラザがある交差点を巴川側へ曲がり直ぐの立地。立体の大きな店名ロゴが目印です。
以前もベトナム料理店のフォーフェさんが入っていた建物ですが、リニューアルでは無く運営されている方は別とのこと。駐車場は1階部分に3台分スペースがありました。
日本では馴染みの無い異国感ある雑貨が沢山飾られた店内。感覚を広く取ったカウンター4席と4人掛けテーブル3つ。BGMはJ-POPでカジュアルな雰囲気。
若い店主さんはベトナムから来た方ですが、静岡の居酒屋で働いていたそうで日本語ペラペラ。メニューについても丁寧に紹介してくださいますよ!
奥に4人掛けテーブル×2の部屋、こちらは入口の引き戸が閉められるため個室としても利用可能とのことです。
ベトナム料理 YoiYoi:メニュー
※プレオープン期間の内容です。本オープン後はランチセット等が追加予定&新メニューも準備中とのことでした。
メニューの筆頭は4種の米粉麺。フォーとブンボー、市内のベトナム料理店ではどちらも定番ですが、トムヤムフォーは初めて見ました。
ブンチャー(米粉麺で作るサラダうどんみたいな品)やバインセオ(お好み焼き)、春巻き系とプレ時点でも定番は一通り。焼き鴨・鶏両方あり、丸ごとサイズも!
アルコールはベトナムビールと静岡のクラフトビールもあり。こちらも一通り抑えたラインナップでお手頃に揃います。ベトナムサンドイッチ・バインミーもありました!
トムヤムフォー
ちょうど酸っぱいものが食べたい気分だったのでトムヤムフォーをチョイス!トムヤムクンっぽい色合いのスープに、鶏チャーシューと味玉が乗ったラーメン風。
デフォルトでパクチーもたっぷり乗っているので、苦手な方は注文時に申告を。お好みでレモンを絞って更に爽やかな酸味が追加できます。
ピリ辛爽やかトムヤムスープ
スープのベースはあっさりとした鶏ガラ塩といった味わいで、そこに程よい酸味とピリッと辛味も効いて、スッキリと抜けていきます。
個人的にはレモンは最初から全部絞り切ってしまうくらいが、フルーティーさも加わったより爽やかな味わいとなり好みです。
パクチー・フライドオニオン・鶏肉の旨味も溶け込んで、あっさりの中にも繊細なコクを感じるバランスに。そのままスープとして飲み干したくなる美味しさですね!
ちゅるんと柔らか米粉麺
フォーは何度か食べていますが、麺の幅がこれまでで一番太いかも。弾力は無く、柔らかもっちりとも違う、ワンタンの皮程度にちゅるんと啜れて歯切れ良い仕上がり。
スープを吸っている感じはありませんが不思議と味濃く絡んでおり、舌に自然に溶ける軽さながらお腹にもずっしり来るボリューム。お腹も満足です!
鶏肉トッピングもたっぷり
厚みのある鶏チャーシュー?下味あっさりな蒸し鶏だと思いますが、3枚も乗って豪華!噛むと旨味がぶわっと広がり、スープに更なるコクを与えます!
とろっと半熟感ある味玉も含め、トッピングも充実な一杯でした!
店舗情報
店名 | ベトナム料理 YoiYoi(ヨイヨイ) |
---|---|
住所 | 〒424-8029 静岡市清水区巴町9-8 |
連絡先 | 080-9337-1999 |
駐車場 | 1階部分に3台分スペースあり |
アクセス | 静鉄 新清水駅より徒歩4分 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:30~22:30 |
詳細 | 公式Instagram @yoiyoijapan |