静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『ロティズキッチン』静岡駅近の肉料理店で黒毛和牛重ランチ!

広告

広告

肉と寿司 ロティズキッチン(Roti’s Kitchen)アイキャッチ

寿司居酒屋が肉も極めてリニューアル!?
ランチからお手頃定食でいただけます!

区紺屋町、寿司居酒屋として長年営業されていた【遊月】さんが、2025年3月25日より肉料理メイン+お寿司も提供のお店にリニューアル!

新店名の『ロティ』はフランス語で"焼く"の意味。焼いた肉料理を中心に、お手頃ランチ&夜でも定食系を提供する大衆食堂&ちょい飲みの形で営業とのこと。

3月中はプレオープンで、おすすめ料理をお試しバージョンにて提供中。シンプルですが、ローストビーフ丼・鉄火丼・唐揚げ定食がなんと1種500円でいただけますよ!

正式メニュー&ディナー開始の本オープンは4月1日です!

店舗紹介

ロティズキッチン:雰囲気

小梳神社に隣接する建物2階

岡駅地下道から上がる階段のある呉服町通り沿い、駅側より最初の交差点を右折した小梳神社に隣接する建物2階にオープン。

1階はWest Coast Brewingさん直営ビアバー【12-twelve-】です。

階段側から2つ目の入口です

階段を上がり、3店舗並ぶ内の2軒目がロティズキッチンさん。プレ期間中でまだ看板も無く手書きの告知が貼ってある状態でした。

店内

店内はレイアウト含めほぼそのままだそうで、寿司のお店らしい重厚感あるカウンター5席と、4人掛けテーブル2・2人掛け1。テレビがBGM&アットホームな接客でした。

ロティズキッチン:メニュー

3月中はプレ営業でワンコインランチのみ

レオープン中はローストビーフ丼・鉄火丼・唐揚げ定食のみの提供。いずれもなんと500円!食べられるのなら2~3種や同じもの2個頼んでもOKだそう。

夜の営業は4月1日の本オープンより開始で、肉と寿司の居酒屋メニュー他、夜も定食系を提供予定とのことでした。

本オープン~5月初週までランチの割引サービスも!

こちらは本オープンより提供予定のランチ限定メニュー!(チラシには3月25日~となっていますがこちらはプレ期間の提供は無しとなったそうです。)

5月7日まではオープンサービスで割引価格でいただけますよ!プレのワンコインローストビーフ丼は、セット内容は異なりますがお肉自体は同じものだそうです。

ローストビーフ丼

ローストビーフ丼(ニュージーランド産サーロイン)

ら揚げ定食も頼もうか悩みましたが量が分からないのでとりあえずローストビーフ丼。結果充分お腹満足なボリュームだったので同時注文しなくてセーフでした。

味噌汁のみ付くシンプルな内容。本オープン後は同じ形での提供はありませんが、先ほどの重定食のローストビーフと肉・味付自体は同じとのことです。

程良い弾力の肉肉しい仕上がり

タレはお好みで

っさり塩気の下味はありますが、卓上のタレもお好みで。少な目 or たっぷり自分で調整できるのがありがたいですね。

トロトロ溶ける柔らかさではなく、程よい弾力から肉質自体はしっとり溶けていく絶妙な食感。噛みしめて旨味が広がり、脂身部分は特に甘みも強いです。

噛みしめて旨味広がる肉肉しい仕上がり

タレはフルーティーな甘酸っぱさと、定番の醤油ベースよりはややウスターソースっぽさのある仕上がりで風味に個性あり。肉の味を邪魔せず、後味スッキリいただけます。

滑らかタイプも好きですが、こちらはワイルドな肉肉しさもあり、ステーキとローストビーフの間のような感覚で白米との相性も抜群でした!

出汁の効いた味噌汁も寿司居酒屋からの味?

出汁が濃く効いて自然な甘みのあるお味噌汁が元寿司居酒屋らしい美味しさ。シンプル具材ですが、ワカメのコリコリ感が楽しくじんわり温まります。

カルビ重なども気になるのでまた本オープン後に再訪したいですね!

店舗情報

店名 肉と寿司 ロティズキッチン(Roti’s Kitchen)
住所 〒420-0852 静岡市葵区紺屋町7-14 2F 202
連絡先 054-252-8810
駐車場 なし
アクセス 静岡駅北口より徒歩4分
定休日 月曜日
※祝日は営業・翌日休み
営業時間 11:00~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:30(L.O.21:00)
※3月中はプレ営業でランチのみ 11:00~14:00
詳細 公式Instagram @rotis_kitchen_shizuoka

関連記事

岡市の焼肉・肉料理店はこちら!