静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメレポ毎日更新中!ランチ・カフェ中心の食べ歩きブログです!【学生さんでも気軽に】を基準に、お手頃価格帯&ガッツリ系も積極的に探します!

『珈琲処 草里 ぞおりー』清水の老舗喫茶&手作りケーキの名店!

広告

広告

珈琲処 草里(ぞおりー)アイキャッチ清水でケーキと言えばな名店で
季節のフルーツケーキとスムージー!

水区春日、静鉄桜橋駅近くの住宅街にある1974年創業の老舗喫茶店。ショーケースにズラリと並んだ手作りケーキが名物。紅茶中心にドリンクも豊富に揃います!

2024年4月で丁度50周年と長年愛される名店ですが、内容の豪華さ故にお値段もそこそこお高めであることが知られており、なかなか訪問できる機会がありませんでした。

冬の寒さを乗り越える自分へのご褒美に念願の初訪問!季節のフルーツを使用したケーキと、果実感抜群のいちじくスムージーをいただいてきました!

店舗紹介

草里(ぞおりー):雰囲気

外観

橋駅から徒歩の場合は、清水桜が丘高校の敷地沿いを西へ道なりに進んだ先。看板は目立ちませんが、大きな木やテラス席が並んだお庭が目印となっています。

車の場合は南幹線(県道407号)のしゃぶ葉さん前の交差点を南へ、2本目の十字路を左折した先。店舗左隣に専用駐車場も20台分あります。

玄関すぐズラリとケーキが並ぶケースが

奥に長い店内。玄関入ってすぐ左に大きなショーケースがあり、季節替わりの様々なケーキが並んでいます。テイクアウトかカフェか確認され奥へ。

カフェの利用はワンドリンクオーダー制なので、テーブルのメニューでドリンクを決めてからケーキをチョイスの順番となります。

奥がお洒落な喫茶に

レトロお洒落なカフェの雰囲気から、奥は和室へシームレスに続く和洋折衷な空間に。クラシックが流れ、丁寧ながらアットホームな接客が落ち着きます。

カウンター7席・7人掛けの楕円卓1・4人掛けテーブル5、座敷は4人掛け1・6人掛け1。店舗前のお庭にテラス席も3人掛け3ありました。

草里(ぞおりー):メニュー

この日のケーキ

ョーケースにズラリと並んだ見た目も美しいケーキ達。早めの時間に訪問できたので、まだホール状態の品も多数見て選べました!数量限定の品も多いのでご注意を。

公式サイトに全ケーキが載っていますが、期間限定含めると凄い種類が多く、初訪問だと特に迷っちゃいますね。後ろも閊えていたので見た目と品名の直感でチョイス!

お値段は2024年11月現在、シンプルなレアチーズが400円で最安値。クリームチーズプリンが600円と続きますが、季節のフルーツを使用したケーキは800~900円台です。

市内の平均と比べてお高いにはお高いのですが、見た目からこだわり尽くしなのが分かる内容で、実物を見れば相応かもと思いました。頻繁には行けませんけどね。

焼菓子なども

ケースの上とレジ前には焼菓子系も色々。こちらはお手頃で、お会計時についお土産に買っていきたくなる品揃いです。

コーヒーと紅茶が豊富

カフェはワンドリンクオーダー制。テイクアウト価格が割安なのと、店内2杯目以降300円引きとなっているので、ドリンクにサービス代が含まれている感じだと思います。

店名は"珈琲処"で一通りの飲み方が揃っていますが、紅茶のメニューは更に豊富!

紅茶は特にブランド別にズラリと

最初のページの定番な茶葉以外にも、各高級紅茶ブランドのフレーバーティー系が幅広く揃っており中国茶もありました。こちらも常に全種ある訳では無いのでご注意を。

食事系もあります

フレッシュフルーツジュースや、撮り忘れましたが季節のフルーツスムージーもあり、自家製ヨーグルトドリンクも。

お食事メニューでパスタ&トーストもあり、ランチタイムは食事系注文で1杯目からドリンク300円引きとのことでした。

季節のケーキとスムージー

カプリスショコラといちじくスムージー

回のケーキはカプリスショコラ(850円)、ドリンクはいちじくスムージー(900円)をチョイス。写真だと分かり辛いですが、結構大きめ&飲みごたえある1杯です!

カプリスショコラ

カプリスショコラ

プリスショコラ【軽やかなガトーショコラの上に 節のフルーツとカスタードクリーム 見た目も可愛い人気のケーキです】とのこと。

ガトーショコラ生地はトロトロ滑らかなタイプではありませんが、しっとりと舌に溶け、香り高いチョコの風味が広がります。

中心は濃厚ながら甘すぎないカスタードクリームと、ふわっふわな生クリームがWでたっぷり。挟まれたイチゴ・バナナ・無花果も酸味少な目で完熟感ある甘さです。

合わせて美味しい三層のケーキ

一番上のスポンジ生地もふわっと柔らかで、クリームと一緒に溶ける口当たり。ほんのり固さのあるガトーショコラ層との食感の変化も楽しいですね。

側面に飾られたチョコの甘み・カリカリアーモンドの香ばしさも存在感あり。一口で数種類のケーキをまとめていただけるような、風味豊かな逸品でした!

美しいホール状態

ちなみにホール状態はこんな感じ。物語のお菓子パーティーに登場しそうなくらい、ファンタジックに可愛いビジュアルですよね!

いちじくスムージー(季節限定)

いちじくスムージー(季節限定)

ちじくスムージーも大きめのグラスで提供。細かい氷のシャリっとした冷たさから、トロトロな口当たりで甘々な無花果の香りがぶわっと!

氷混じりなのに果実を丸ごと食べているような濃厚さで、瑞々しい果肉の質感と無花果らしいプツプツした舌ざわりが、少し含んだだけでも口いっぱい広がります。

瑞々しく果実感抜群です

それでいてざらつきや引っかかる部分は無く、スッキリ飲めるのにとにかく濃厚というフルーツジュースの理想な一杯に仕上がっています!

果肉由来の甘さなのでくどくもならず、最後まで爽やかに満喫できました!ケーキもドリンクもこだわり尽くしのお店です。自分へのご褒美などにも是非!

店舗情報

店名 珈琲処 草里(ぞおりー)
住所 〒424-0842 静岡市清水区春日2丁目2-13
連絡先 054-352-4446
公式Instagram @cafe_zoree
駐車場 店舗左隣に20台分あり
アクセス 静鉄 桜橋駅より徒歩8分
定休日 火曜日(月2回連休あり)
営業時間 10:00~21:00
詳細 手作りケーキの店『珈琲処 草里』

関連記事

岡市のカフェ・喫茶店記事はこちら!