名店の味を継ぐそば処で
大粒のなめこたっぷりそば!
葵区沓谷、北街道の旧道側に2018年にオープンしたそば処。産地にこだわった石臼挽きのそば粉を使用した、手打ちの二八そばを提供しています。
店主さんはかつて葵区鷹匠にあったそばの名店『つむらや』で長年修行された方とのことで、つむらや時代のメニューを引き継いだ人気商品も複数あるそう。
カウンター席もあり、一人でもカジュアルに利用できるお店です。今回はきのこ好きにはたまらない【なめこみぞれそば】をお目当てに訪問しました!
広告
店舗紹介
ちゃやま:雰囲気
新静岡駅前より北街道を清水方面へ、唐瀬街道手前で分岐し旧道方面へ少し進んだ辺りにある白黒な四角い建物。お隣はオムライス&洋食店のでみぐら亭さんです。
建物左側の窓から蕎麦打ちの部屋が見え、オープン前頃から店主さんが拵えている様子が眺められました。
駐車場は店舗前3台と、少し離れた2ヶ所に5台分。静岡駅方面から停車本数の多いバス停も目の前でアクセスも良い好立地ですね。
玄関側から4人掛けテーブル2、奥にカウンター6席と、小上がり座敷席4人掛け2・2人掛け1。BGMは無く静かな店内、厨房の音が聞こえてきます。
ちゃやま:メニュー
温冷それぞれ定番な蕎麦から、つむらやさんで人気だったという5種の蕎麦食べ比べ【ふくわうち】&【おにわそと】をちゃやまさんでも名物的に提供。
今回のお目当て【なめこみぞれそば】は温かい蕎麦で、冷たい【なめこおろしそば】もありました。この他にも季節モノのおすすめがPOPで張りだされています。
サイドメニューの筆頭が【スペイン風鶏天ぷら】と、今回は頼みませんでしたが個性的な品名がとても気になりますね。
なめこみぞれそば
たっぷりの大粒なめこと大根おろし(=みぞれ)が混ざり、蓋をするように乗った湯気立つかけ蕎麦。カイワレが添えられ小皿のネギ付きです。
温でも伝わる香り高さともっちり
こだわりの二八そばは、温かいおつゆでも程よい固さが残る茹で加減。コシや弾力では無く、もっちりと歯の入る食感で滑らかに啜っていただけます。
香りも強く、出汁があっさりめなのでよりそば自体の味が分かりやすい印象。今回は並盛ですが、量も多めでたっぷりなめこと合わせてお腹にも溜まりました。
トロトロなめこたっぷり
とろみのあるおつゆ。節系のコクのある出汁の風味に、やや甘みのある醤油。濃くはなく元よりあっさりめな所に、大根おろし=みぞれが加わり更に爽やかに。
こう書くと薄そうなイメージになってしまいますが、なめこ自体に味がついており、絡めて食べると程良いバランスにまとまります。
なめこはそばによく絡み、噛んでシャキシャキっと食感素晴らしく、肉厚で香りもぶわっと。きのこ好きにはたまりませんね!
特有のぬめりもありますが、おろし効果でくどくはならないバランスに。見た目通りのたっぷりですが飽きずに満喫できました!
広告
店舗情報
店名 | 手打ちそば ちゃやま |
---|---|
住所 | 〒420-0816 静岡市葵区沓谷3丁目1-5 |
連絡先 | 054-395-5800 |
駐車場 | 店前3台+離れた場所に5台分あり |
アクセス | 静鉄バス沓谷三丁目バス停目の前 |
定休日 | 木曜日・第3水曜日 |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~20:30 |
詳細 |