清水区鳥坂にオープン
複合型バッティングセンター
静岡市清水区鳥坂、フレスポ静岡の斜め向かいにアミューズメント複合型バッティングセンター『ホームランドーム静岡店』が9月25日にオープン!
館内はバッティングゾーンの他、ターゲットゲームは野球だけでなくサッカーやテニスも。卓球やミニボーリング、映像と連動した大型キックターゲットなどもありました。
料金はメダル制でほぼ定額となっており、沢山買うほどお得に。ゲームセンター感覚で気軽に利用できます。当記事はプレオープン期間の内容です。
店舗紹介
ガレージのような外観、入口は大通りとは裏側にあります。オープン前も何度か通った道でしたが、ロゴが無かった時は何か新しい工場かと思ってました。
コンテナ・レンガにネオン、どこか海外のゲームセンターのような独特なセンスを感じる店内。入口にスタッフの方が立っており、利用方法などを説明してくださいました。
利用料金
バッティングセンターがメインですが、ピッチングの他バスケやサッカーのターゲットゲームもあります。ほとんどのゲームはメダル制の定額、たくさん買うほどお得に。
バッティングのみの場合は24回券のプリペイドカードが一番お得になっています。こちらは他のゲームには使用できないのでご注意を。
カードやメダルは使いきりではなく持ち帰って次回来店時も使えます。預けるサービスは無いそうです。
メダルとカードはコンテナのサービスカウンター横に設置された、ゲームセンターにあるような自販機で購入可能です。
バッティングゾーン
バッティングは軟式とソフトボール、球速60kmから130kmまでと変化球。部屋によって選べる球速は異なり、全部で8部屋となっています。
手前の休憩スペースは解放感ある広さで交流もできますが、施設はガレージの中で窓などが無い為、人によっては少し閉塞感を感じる場合もあるかもしれません。
映像の選手が投げたタイミングで球が飛んでいくるシステム。私はそもそも野球経験がほぼゼロだったので1ゲーム/20球で腰を痛めました。結果は聞かないでください。
部屋は右打席用と両打席用にも分かれています。
それぞれの入口のガラス窓に4段階の球速&変化球などがかかれているので、お好みのモードを選択して開始。コントロールの正確性も調整可能って凄いですね。
右の穴はバッティング専門プリペイドカード、残高も表示されるようになっています。
野球以外にもスポーツゲーム揃ってます
体がボロボロになったので今回はやりませんでしたが、ターゲットゲームも充実。
的の数が違うピッチングターゲット2つに、サッカー・テニス・バスケットが揃っています。いずれも結構距離があって慣れてないと難しそうでした。
卓球は1コイン10分の貸し出し制。こちらも一人だったので今回はスルーですが、グループで色々遊べますね。
二階には一人用のターゲット卓球・オートピンポンと、ミニボーリングがありました。ミニと言ってもゲームセンターのものとは違い本格的なレーンです。
エアホッケーやテーブルサッカーなどいくつか設置されていましたが、割とスペースが空いていてまだまだ置けそうだったので、今後増えるのかな?
画面に映し出されたゴールに向かってシュートするシミュレーションサッカーのキックターゲットも初めて見ましたが楽しそうでした。
本営業開始後は深夜まで営業なので、空き時間の運動に流行るかな?鳥坂もグルメにエンターテイメントに色々揃った町になってきましたね!
店舗情報
店名 | ホームランドーム静岡店 |
---|---|
住所 | 〒424-0067 静岡市清水区鳥坂964 |
連絡先 | 054-340-1789 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス 鳥坂営業所バス停より徒歩8分 |
定休日 | 年中無休(2020年10月末まで木曜休業) |
営業時間 | 10:00~翌3:00 土日は9:00~ (10月12日までプレ営業15:00~20:00) |
詳細 | 公式サイト |
関連記事
地元民向け情報記事はこちらから