静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

静岡県静岡市のグルメブログです!ランチやカフェを中心に食べ歩きレポ毎日更新中!学生さんでも気軽にできるお店とガッツリ系も!観光やイベント情報もたまに紹介します!

『中華飯店 宝珠園』清水のあっさり系町中華でお手頃ランチ!

広告

広告

中華飯店 宝珠園 アイキャッチ

何を食べても丁度良い味!
ランチがお得な老舗町中華!

水区鶴舞町、大沢川傍の住宅街にある老舗町中華。定番から本格的な品まで揃い、均一価格のお手頃な定食ランチも提供しています!

どの品も割とあっさりと油くどさを感じない仕上がりながら、素材の旨味が活かされた逸品揃いで、何を食べても美味しい&世代を問わずおすすめできる品ばかり。

ザ・町中華のレトロな雰囲気も落ち着く店内。ボリュームもバッチリで、私もついつい通ってしまう定番店です!

店舗紹介

宝珠園:雰囲気

外観

通りからは少し離れた住宅街の中。国1・渋川東の交差点を南に向かい、大沢川の潮入橋を渡って直ぐ辺りの立地です。3階建て住宅?の1階がお店になっています。

宝珠園さんはかつて清水区内に何店舗も出店されていたそうで、数年前まで入江岡駅近くの本店も営業されていましたが、現在はこちらの鶴舞支店のみとのこと。

駐車場は少し離れたコンビニ向かいに

駐車場は先述の潮入橋のある交差点角、空き地のようなスペースに3台分あり。ミニストップの向かい側です。お店までは徒歩1分もかかりません。

店内

レトロな町中華そのものな雰囲気ながら、清掃は行き届いて過ごしやすい店内とアットホームな接客。カウンター5席に6人掛けテーブル2・4人掛け1と席数は少なめです。

ベテランの技で提供時間はかなり早めでしたが、調理担当の店主さんが出前も行っている為、タイミングによっては調理開始までの時間がかかる場合もあります。

宝珠園:メニュー

ランチが特にお得

すすめはランチ定食。選べるメインは定番中華料理7種類どれでも均一価格です。昼は餃子が割引価格になり、定食につけてボリュームアップなミニラーメンも!

豊富な飯・麺料理

通常メニューは麺類・飯類どちらも豊富。チャーハン5種を筆頭に定番の丼ものなどこちらもお手頃です。ラーメンも幅広く揃っています。

一品料理も幅広く

一品料理は大皿で主食系より値は張りますが、本場的な品もありますよ!

宝珠園のお手頃ランチ

カニ玉ランチ+ミニラーメン

ンチの定食セット。メイン皿はバッチリ食べ応えあり、良い盛りのご飯と中華スープ・漬物付きです。左上のミニラーメンは追加オプションですね。

食感楽しいさっぱりカニ玉

タケノコやきくらげのコリコリが楽しい

んわり柔らかで自然な甘みの卵に、カニ身・きくらげ・ネギ・たけのこと定番具材がたっぷり、コリコリ&シャキシャキ食感で噛んで楽しい仕上がり!

通常メニューに天津飯もあり

とろみの強い餡は甘酸っぱくも酸味は強すぎず、マイルドに出汁が効いて懐かしい感じの味わい。しょっぱすぎず、そのまま飲めるようなバランスです。

具材自体の風味も際立ち、ごはんと絡めてバッチリおかずになる逸品でした!

セットのミニラーメン

ミニラーメン

ニなので麺は半人前より少し多い程度ですが、トッピングも乗ってしっかりラーメンとして楽しめます。定食にプラスするとかなり食べ応えあるセットになりますね!

麺はやや太め、ちゅるんと啜れてもっちり食感。透明感あるスープは醤油ベースですが塩味はかなりあっさりで、スープ感覚で飲めます。

油もあまり浮いていないので、濃い味好きな方・豚骨系に慣れてる口では物足りなく感じるかもしれませんが、朝ラーのようにいつでも美味しくいただけそうな一杯です!

花椒の効いた麻婆豆腐

麻婆豆腐

た目はマイルドそうでしたが、結構な辛さが押し寄せ花椒も効いてる本格麻婆豆腐!ふわふわな豆腐は小さ目なカットで食べやすく、肉の旨味が効いた餡もたっぷり。

旨辛で自然な甘みもある、こちらも白米が止まらない逸品です!

お肉もたっぷりニラレバ

ニラレバ

バーは全く臭みが無く、プリプリとした噛み応えからクリーミーに溶ける食感。衣は無いタイプですが、高温で炒められた香ばしい風味がたまりません。

ニラともやしもたっぷり!こちらもやや塩気さっぱりめなバランスですが、野菜と肉の旨味が全体に染みこんでスタミナ感抜群な味わいを満喫できます。

ケチャップも合うからあげ

からあげ 別添えでケチャップついてます

リッとクリスピーな衣が最高な唐揚げ。肉自体も大きく、噛みしめてぷりっとジューシー!旨味が口いっぱいに広がります。

山椒がかかっており風味も個性あり。下味の塩気はあっさり、別添えの甘酸っぱいケチャップをつけると、濃くもさっぱりとした味わいで2度楽しめます!

シャキっと具沢山野菜炒め

野菜炒め

肉入りで旨味が満遍なく効いた塩味ベースの野菜炒め。ベビーコーンなども入って種類豊富な具は、炒められていても瑞々しさを感じるシャキシャキ食感!

椎茸ときくらげもあり風味豊かです。油っぽすぎずも、中華料理ならではの香ばしい炒め加減で白米が進みます。野菜をガッツリ満喫できますよ!

食後のコーヒーサービスも

コーヒーもバランスの良い美味しさ

ンチは食後にコーヒーのサービスあり!定食以外の注文でも下さいました。

酸味はあっさり、苦すぎずも香り高くシンプルに美味しい一杯。ガツンとは濃くない自然に飲める味わいで、食後にピッタリですね。

定番メニューも逸品揃い

個性的な風味の餃子

紹興酒のような独特な風味のある餃子

子は見た目こそ定番ですが、下味に紹興酒?のようなかなり独特な風味と甘みが効いています。肉と野菜はどちらもバランスよくジューシー食感。

味は個性抜群ですが、パリパリ焼き目ともっちり衣は定番な仕上がりで飽きの来ない逸品です。大き目でランチなら6個400円とお手頃ですよ!

カリカリコク旨春巻き

春巻きもケチャップが合います

リッカリ&パリッパリ香ばしさ抜群な揚げ具合!餡はタケノコのコリコリ食感に存在感あり、肉の旨味と野菜の甘みがどろっと口に広がります。

山椒の風味と、こちらもケチャップ付きで甘酸っぱさもアクセントに。一個が大きめなのでサイドとしてシェアがおすすめです。

コク旨肉チャーハン

肉チャーハンは肉かすを使った静岡風

真だと分かり辛いですが、富士宮焼きそばでも定番な【肉かす】がたっぷり入ったチャーハン。豚背脂からラードを作る際に残った旨味たっぷりな素材ですね。

パラパラではないけどべっちゃりもしない、バランスの取れた炒め加減。塩気はあっさり、肉かすの旨味が全体に馴染んでおりコク抜群!

他の素材は卵とネギ・グリーンピースのみとシンプルですが、素材の自然な甘みと飽きの来ない肉肉しさを感じる逸品でした。

野菜たっぷり中華丼

中華丼

菜炒めにも負けない具沢山な中華丼!イカやエビも入り、白菜やタケノコなども大き目のカットで食感楽しい仕上がり。

清水の町中華では意外と貴重な醤油味ベース(塩味の店が多いです)。こちらは塩気も薄くなく、野菜・肉・海鮮の出汁が溶け込んだ餡で白米が停まりません!

香ばしいかた焼きそば

硬い焼きそば

きそばは2種類あり、餡は同じだそうですがこちらは揚げたパリパリ麺。やや太さもあり、熱々の餡が乗った場所はだんだんと柔らかくなっていく変化も楽しいです。

餡はちゃんぽん風で中華丼よりあっさりな塩ベースですが、肉と野菜の旨味が香ばしい揚げ麺とも相性抜群でした!

何を食べても美味しい、住宅街の老舗町中華!ぜひお試し下さい!

店舗情報

店名 中華飯店 宝珠園(ほうしえん)
住所 〒424-0047 静岡市清水区鶴舞町7-27
連絡先 054-365-1544
駐車場 店前より西へ進んだ交差点角に3台分あり
アクセス 静鉄バス 国道東静岡清水線
渋川保健センター入口バス停より徒歩5分
定休日 月曜日・第3日曜日
営業時間 11:30~14:00 17:00~20:00
詳細 食べログ

関連記事

岡市の中華・ラーメン記事はこちら!