産地にもこだわった熟成スープ
昼限定の逸品中華そば!
駿河区南町のラーメン店。静岡駅南口から徒歩4分、居酒屋が立ち並ぶ大通りの一角で平日お昼のみ営業しています。2021年3月より夜の営業も始まりました!
2018年10月オープン、夜は静岡グルメが味わえる居酒屋『あさ八』として営業しており、二つの業態から"二刀流"とのこと。
定番のラーメンは天然素材にこだわり、様々な産地の材料を使った旨味たっぷりの熟成スープ。他にも期間限定メニューなど個性豊かな逸品を提供しています。
※2021年2月に移転後、残念ながら7月中旬にて閉店されました。
店舗紹介
中華そば 二刀流:雰囲気
沢山の居酒屋が立ち並ぶ大通りに緑の8の字が目印、二刀流営業時は白い暖簾がかかっています。近くにもランチラーメンを提供する居酒屋があるのでお間違えなく。
店内は当たり前ですが居酒屋の雰囲気。席はカウンターのみ13席。お水ではなくさっぱり美味しい緑茶がセルフで提供されており、こちらもやけに美味しく感じました。
中華そば 二刀流:メニュー
定番の中華そばとチャーシュー麺の『昼の肉そば』の間に『肉中華そば』があります。こちらの3種はスープや麺は同じでチャーシューの違いのみです。
『中華そば』は豚チャーシュー2枚、『肉中華そば』は豚1枚に鶏チャーシュー2枚、『昼の肉そば』は豚4枚と事前に知らないと少々分かりづらい違いですね。
その他、つけ麺は通常メニュー。台南ラーメンはこの時の限定メニューでした。
注文票にオプション等をチェックして注文するシステム。麺の量をちょっと大盛・煮玉子の両方が無料サービスで付けられます。有料の大盛はありません。
さっぱり肉中華そば
今回は豚と鶏両方のチャーシューが味わえる『肉中華そば』を注文。麺ちょっと大盛・煮玉子もいただきました。その他のトッピングはネギのみとシンプルです。
北海道産の昆布・長崎産の煮干し&うるめ節・土佐サバ節・焼津のかつお節と日本各地の天然素材を出汁に使ったコク深く体にも優しい醤油スープ。
一口目から魚介の旨味が口いっぱいに広がり、思わず美味い!と口に出してしまうコク深さ。醤油の芯もしっかり感じますが、出汁がとても繊細で雑味を感じません。
細麺ストレート、スープの油に絡んでつるつるしています。自然な甘みを感じるもっちり麺で、最高なスープの旨味を邪魔せず、しっかり相性抜群な仕上がり。
ちょっと大盛でも普通のお店の大盛くらいはあり、ボリューム面でも満足できました。
鶏チャーシューは肉の食感はしっかりしていますが、弾力やスジとは違い口当たり自体はとても柔らか。スープの旨味を程よく吸ってさっぱり美味しい逸品。
豚チャーシューはホロホロで舌にとろけ脂の甘さが楽しめました。チャーシュー自体に濃い味が付いていないので、麺同様スープの旨味を邪魔しないのが素晴らしいですね。
シンプルな見た目ながら、一口目から飲み干したくなる天然素材の逸品スープ。是非一度お試しいただきたい駅南の名店です!
店舗情報
下記情報は移転先のものです。
店名 | 中華そば 二刀流 |
---|---|
住所 | 〒422-8067 静岡市駿河区南町10-14 3階 |
連絡先 | 054-266-5339 |
駐車場 | なし |
アクセス | JR静岡駅南口より徒歩4分 |
定休日 | 月 |
営業時間 | 火 11:30~13:30 水~金 11:30~13:30 18:00~21:00 土 11:30~14:00 18:00~21:00 日 11:30~14:00 |
詳細 | 公式Twitter |
関連記事
静岡市の中華・ラーメン店はこちら