港町の小さな居酒屋食堂で
家庭的な日替り定食ランチ!
清水区巴町、新清水駅からもほど近い区役所前の通り沿いに2020年7月にオープンした居酒屋食堂。日替りで手作りの温かさを感じる料理を提供する個人営業のお店です。
平日はランチ営業もしており、夜の人気メニューをメインに置いた定食メニューなど、こちらも日替りで提供。日によってメニュー数も変わりますが2~3種から選べます。
メイン料理だけでなく汁物や小鉢の料理・ご飯まで手の込んだ逸品揃い。【お家にいるような感覚で食事をしていただける店】がコンセプトとのことです!
店舗紹介
あかねや食堂:雰囲気
清水区役所前の南幹線沿いを巴川方面へ進み、千歳橋の一つ手前の信号のある交差点傍。屋根の隅にロゴが描かれたシンプルな外観、ミント色のドアが可愛いです。
こちらのテナント、10年前は中華飯店で数年前まではバーだったと思います。大通り沿いですがこの区画は以前から呑み屋が多いですね。
入口からカウンター5席、右奥に4人掛けテーブルが4つ。ウッディ調のお洒落な壁に、手作り感あるカバー付きの椅子は老舗お食事処のような温かみのある雰囲気。
カウンターや冷蔵庫にはお酒がたくさん並んでいたり、壁もワインのラベル?風のデザインだったりと、呑み処の印象強めですね。ポップな洋楽BGMがかかっていました。
あかねや食堂:メニュー
ランチメニューは日替り。この日は全て定食で均一価格でしたが、必ず定食という訳ではないようで、公式Instagramに載っていたメニューにはカレーなども有りました。
事前情報で気になっていた太刀魚のクリームコロッケが運よくランチにあったので、今回はこちらを注文しました。
太刀魚クリームコロッケ定食
本日のランチC・太刀魚クリームコロッケ定食。メインの大きなクリームコロッケ2つに、サラダ・豚汁・里芋のそぼろ餡・マッシュポテト・つけものとおかずが沢山!
コンセプト通りの家庭的な料理が揃っていますが、これだけ品数豊富なお昼ご飯は自分じゃ作れませんよね~。ビジュアルから温かみを感じる品揃いです。
ワンオペなので混んでいると提供に時間がかかると思います。この日はB定食の大根煮込みならその場で調理する揚げ物系よりは早いかな?
大きなサクサクコロッケ
衣にボリュームを感じるビジュアル、羽根があるので生パン粉でしょうか?
噛み応えザックリと表面はしっかりした硬さでありながら、全体は箸で切れる柔らかさなのがクリームコロッケらしい衣ですね。
中にはクリームたっぷり!フレーク状にした太刀魚の身と玉ねぎが入っており、チーズと程よく太刀魚の風味。外はカリじゅわ、中はとろっと食感も楽しいです。
クリームベースで魚っぽさや磯の香りはあまり感じませんが、コク深さを感じる逸品です。ソースをたっぷりかけてしまいましたが、そのままでもおかずになりそうでした。
手作りの温かみを感じるお惣菜
えのき・こんにゃく・大根・人参・ジャガイモ・ごぼう・豚もしっかり入った具沢山豚汁。しょっぱ過ぎず、それでいておかずにはなる絶妙な濃さ。さっぱり温まります。
右下は色合い的にカボチャサラダだと思ったのですが、マッシュポテトな味わい。ナッツが入っており食感も楽しく、甘めでデザート感覚でした。
そぼろ餡の里芋もやわらかく臭み無し、塩ベースな優しい味わい。オレンジ色の漬物は大根です。いずれも家庭料理の温かさを感じる逸品揃い!
何を頼んでも美味しくいただけそうで、夜の居酒屋としてもまた利用したくなりました。どちらも是非お試しください!
店舗情報
店名 | あかねや食堂 |
---|---|
住所 | 〒424-0829 静岡市清水区巴町9-21 |
連絡先 | 080-7286-2962 |
駐車場 | なし |
アクセス | 新清水駅より徒歩4分 |
定休日 | 月・第3日曜日(ランチは土日休み) |
営業時間 | 11:30〜14:00(L.O13:30) 17:00〜23:00(L.O22:00) |
詳細 |
関連記事
静岡市の揚げ物・フライが美味しいお店こちらから。