静岡市の揚げ物が美味しいお店一覧
駿河区小鹿、静岡競輪場内の3軒並ぶ売店の真ん中のお店。カラフルな店頭で様々な軽食やご飯ものも販売しており、静岡おでんとフライが名物です。以前から"静岡おでんを語る上で外せない"とオススメされており、牛の肺こと"フワ"をおでんに入れた最初のお店と…
静岡駅直結のグルメ街ASTY東館に、清水港の河岸の市にある人気店『みやもと』さんの新事業として2019年7月にオープンした海鮮居酒屋。本店で人気のボリューミーで色鮮やかな海鮮丼・特大アナゴ天をはじめとした香ばしい天ぷらの二本柱は変わらず、更に豊富な…
静岡駅ビル・ASTY西館の出入口傍にある、地物やご当地グルメが揃ったバル。地酒やクラフトビールも豊富。ランチも充実しており、名物の唐揚げと日替りを中心に提供。ドリンクバー付き・ごはん食べ放題、ガッツリいただける定食ランチが1000円以下と、駅ナカ…
葵区鷹匠3丁目の肉料理店。豚肉料理を中心に昼は定食セットを、夜はダイニングバースタイルで料理やお酒を提供しています。静鉄・日吉町駅から徒歩2分の好立地。雰囲気もカジュアルな店内で、気軽にボリューミーな肉料理メインの野菜もたっぷり取れるランチ…
葵区馬場町、静岡浅間神社に向かう浅間通りから一本わき道に入った場所にある、創業40年以上の老舗天ぷら専門店。そばや他の丼などの提供も無い、市内では珍しい本当に天ぷら一本の専門店、数種類の天丼と天ぷら定食のみを扱っています。ゴマ油でサックリ揚…
ものまねタレント『コロッケ』さんプロデュースのコロッケ(揚げ物)専門店。2021年2月に東京に1号店をオープンしてから、全国に店舗を広げています。そして2022年3月24日、清水区入船町・エスパルスドリームプラザ1Fに、静岡県内初店舗として清水店がオープ…
葵区鷹匠3丁目、常葉大学 静岡水落キャンパス向かいにある小さな居酒屋さん。外内観共に小料理店のような雰囲気で、お昼はお得なランチを提供しています。 日替わり弁当をはじめ、大きなチキンカツや日替わりの焼魚などを定額で提供!いずれも高コスパだとフ…
清水区三保にある、とんかつ&生姜焼き中心の老舗定食店。清水屈指のガツ盛り店として市外にもファンが多く、大食いの方でも満足できるガッツリ料理のお店です。 鶏肉と豚ロース・ヒレのトンカツ&生姜焼きを基本メニューに、巨大な海老フライや、ハンバーグ…
駿河区高松、海に近い住宅街の讃岐うどん専門店。築150年を超える古民家をリノベーションしたお洒落な店内で、極太もっちりボリューミーなうどんを提供しています。昼だけの営業で、メニューは天盛りセットの7種のうどんと天丼のみ。麺が350gの大盛まで無料…
清水区港町、エスパルス通り沿いにある老舗お食事処。お寿司とラーメンが名物な個性ある品揃えですが、定番の天丼や焼肉定食なども揃った昔ながらのお店です。アットホームで接客も落ち着く近隣住民憩いの店内。お得な日替りも提供しており、ランチは定食&…
清水区入船町の老舗とんかつ専門店。清水駅前から連なるさつき通りと、ドリームプラザがある港湾通り間の住宅街にある隠れ家的名店です。ベテラン職人さんによる最高の揚げ加減、食感・ジューシーさ共に最高の逸品を提供。外内観はレトロながらお洒落でゆっ…
清水区上力町に2020年9月にオープンしたから揚げテイクアウト店。隣接する海鮮居酒屋・海蛇さんが運営しており、3種の唐揚げの他お刺身パックも販売しています。から揚げは幅が大きくフライドチキンのようなサイズ感。3~5個入りのお弁当もありますが、1個で…
駿河区池田の大衆洋食店。本格的なイタリアンやフレンチではなく、揚物と家庭的なハンバーグなど中心に定食スタイルの洋食を提供しています。水木(ランチのみ)&土日の週4日営業と少々敷居は高いですが、お手頃価格でボリューミーな定食を提供しており、常連…
2022年1月16日より夜営業(17:00~21:00)も開始。夜の提供は店舗が隣の『餃子の拳王』になりますのでご注意ください。葵区黒金町、静岡ゴールデン横丁・串カツ拳内に2021年12月16日にオープンしたカツ丼専門店。本店は東京・門前仲町の予約が取れない大人気店…
葵区両替町、江川町通り沿いに2019年4月オープンの居酒屋。ビルの1階から3階まで、カジュアルなカウンター席やキッズスペース付きの親子カフェエリアもあります。ランチタイムは定食メニューが600円から提供されており、ご飯大盛無料サービスもあり、満足ボ…
清水駅西口から徒歩1分、清水駅前グルメ通りにある昭和30年頃に創業した老舗揚げ物店。とんかつを中心に揚げ物やボリューミーな肉料理を提供しています。 席数はそれほど多くありませんが、カウンター中心の落ち着く店内。とんかつやエビフライなど揚げ物の…
清水区小芝町、清水駅西口正面の国1沿いにある日本料理・とんかつの専門店。1969年創業と、清水で半世紀以上愛され続ける老舗です。ディナーや週末の定食は1500円強の価格帯ですが、平日ランチ限定で1000円以下からのお得定食も揃っており、老舗のジューシー…
葵区瀬名川の洋食店。店名の通りオリーブオイルを使用した揚物中心に提供しており、とんかつやコロッケなどもオリーブオイルで揚げられています。その他にもパスタやグラタン・ハンバーグと定番洋食が揃い、ピザ・カレー・揚げ物は丼スタイルでの提供までと…
清水区港町に2021年7月にオープンした小さなお惣菜店。巴川と清水港に挟まれたマンション・キララシティの1階店舗です。よく利用する100円ショップ・レモンの隣にあり毎度気になっていたのですが、ふと通りかかった所『神レベルのからあげ』と書かれた黒い看…
駿河区栗原、静鉄・県立総運動場駅傍にあるそば処。天丼と蕎麦のセットを中心に、お手頃ボリューミーなランチを提供しています。 テーブルと座敷席の揃った、一人でもファミリーでも普段使いで気軽に利用できる、アットホームな雰囲気の町そばです。 常連さ…
清水区天王西、蔵付きの古民家のような外観のそば処。店内も古民家を改装したような様相ですが、落ち着いたジャズが流れ、ゆったりくつろげるお洒落なお店です。 お値段はそこそこですが、そばも丼も食べ応えある品が揃っており、お得なセットメニューも。他…
埼玉県を中心に展開する炭火焼鳥居酒屋『とさか』が2021年8月に静岡市に出店!静岡駅南口から徒歩2分、駅前エスパティオビルにオープンしました。店名の通り焼き鳥中心のお店ですが、から揚げやチキンステーキなど鶏料理全般と、馬刺しも各部位揃った名物。…
清水区村松、150号線の港湾道路沿いにある老舗のお食事処。看板には『とんかつ』と書かれていますが定食全般で揃っています。焼肉定食・干物定食などボリュームのある定食がお手頃価格で提供されており、1000円のとんかつ定食もしっかりボリューミー。カウン…
葵区呉服町、静岡市役所前の通り沿いにある割烹。細い入口を進んだ先のビルの間にある隠れ家店、街中にありながら喧騒から離れた静かな店内で日本料理を味わえます。夜は6000円~15000円と幅広い懐石コース料理中心と少々敷居の高さを感じるお店ですが、ラン…
清水港の魚市場『河岸の市』いちば館入口近くにある魚屋兼お食事処。清水の海鮮がたっぷりの丼など、新鮮なメニューが揃っています。 ナマモノが食べられない私でも安心な、海鮮丼と天丼のW看板でのラインナップ。ボリューム面では特に天丼がどれも丼からは…
清水駅みなと口徒歩3分、清水港の魚市場&グルメ観光施設【河岸の市】のマグロ館に2017年7月にオープンした海鮮料理店。清水区折戸のそば処【福乃家】さんが経営しており、学生人気の本店同様、ガッツリボリューム&コスパ価格が光る名店です。 定食や丼を注…
清水区入船町、エスパルスドリームプラザ1Fに2021年4月26日オープン、静岡市内に展開するハンバーガー店『チェリービーンズ』新事業のポテトフライ専門店です。 旧静岡市民のソウルフードとも言われている『チェリビポテト』清水にはチェリビ自体初めての出…
葵区伝馬町、新静岡そばにある海鮮居酒屋・定食店。5階建てビル全てが店舗になっており、予約貸切や宴会用のフロアも揃っています。 こだわりぬいた食材を使った丁寧な調理の定食や一品が揃い、何を食べても美味しいカジュアルな日本料理店ともいえるお店で…
清水魚市場『河岸の市』まぐろ館一階にあるお食事処。バンノウ水産のお店は二店舗あり、今回は中央側に近い店舗です。 本社は神奈川、清水区駒越のベイドリーム清水正面に工場を持つマグロ卸問屋で、お店も河岸の市の中では質より値段と言う形で安く食べたい…
今回紹介するのは私のイチオシ・黒はんぺんフライサンド!静岡のご当地グルメ・黒はんぺんとワサビ漬けを合わせた、観光のお客さんにこそ是非食べていただきたい静岡らしい逸品です!1889年、静岡駅の開業に合わせて創業した、静岡県内の駅に展開する駅弁販…