静岡市の揚げ物が美味しいお店一覧
葵区安西、安倍川・安西橋近くにある1946年創業の老舗食堂。焼肉や揚げ物系の定食の他、単品おかずも多く自分好みの定食にカスタマイズする常連さんも。朝9時から営業しており、近隣住民の少し遅めな朝ごはんとしても定番の模様です。アットホームな雰囲気で…
清水区天王西、北街道沿いのそば処。蔵付きの古民家をリノベーションしたようなお洒落な外内観、ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の店内です。お得なランチセットをはじめ食べ応えのある品が揃っており、単品のかつ丼や天丼も蕎麦と二分する人気メニュー。こ…
駿河区大谷、静岡大学近くにある1985年創業の老舗定食店。学生向けにおかずもごはんもボリューミーな定食や、カレー・丼ものなどを提供しています!2022年6月に旧店舗が火事で全焼。静大生や長年のファンを中心に応援を受け、1から再建リニューアルへ。以前…
葵区七間町、七間町通り沿いにある明治12年(1879年)創業の老舗天ぷら・うなぎ専門店。お手頃ランチから豪華なコースまで揃い、幅広い用途で利用できます。七間町の再開発に伴って2018年にリニューアル。現在は高層マンションの1階、高級感の漂うお洒落な店…
清水区春日にある、地元定番なそば処。温冷豊富な蕎麦はお得なランチもあり、地酒とおつまみも揃った居酒屋としても利用でき、昼夜問わず人気です。和モダンお洒落な店内ですが、カウンター席もありカジュアルに利用可能。由比産の桜えびや清水の地魚刺身・…
葵区七間町、両替町通りにある創業80年を超える老舗とんかつ店。店名の通り名物はかつ丼。出汁に隠し味のソースを混ぜた、個性のあるここだけの味わいです。以前は定食などもありましたが、2023年現在はメニューを縮小し、丼ものとカレーのみの提供になりま…
葵区人宿町、2022年10月に古民家を改装してオープンした、市場的な複合施設『人宿町マート』内の小さなお肉屋さん。足の踏み場は一畳分ほどのスペースで、販売されている品数は多くはありませんが、熊本ブランド【黒樺牛】を中心に厳選された焼肉・すき焼き…
葵区紺屋町、ビル二階のとんかつと小料理のお店。以前は常磐町で『とんかつ九条』として営業されていましたが、2020年4月に名前を変えて移転リニューアルしました。2013年に閉店された人気とんかつ店『蝶屋』の調理法・提供スタイルを継承したそうで、ケチャ…
清水区有東坂、交差点角にある老舗のお食事処。夕方からの営業ですがお酒がメインではない、今時では珍しいタイプのお店。揚げ物系の定食中心に提供しています。各種おかずがボリューミーでお腹の満足度高め!店内は畳の座敷と年季の入ったカウンター席でレ…
駿河区高松、高松公園近くの老舗とんかつ店。1976年創業、現在の店舗は2015年にリニューアルしたもので、以前より広々とした、綺麗でお洒落な和の空間になりました。軽い衣でサックリと、肉質も溶ける柔らかさのジューシーカツ。世代を問わず美味しくいただ…
葵区駒形通5丁目、駒形通り沿いにあるテイクアウト専門の小さなお弁当店。何年創業かは分かりませんでしたが、長年地域定番のお店として愛されているそうです。2023年2月に公開された映画『ちひろさん』では、作中のメイン舞台の一つであるお弁当店のロケ地…
清水区高橋で14年営業された人気うどん店『げんき』さんが、2023年3月21日に同区 草薙一里山へ移転リニューアルオープン!静鉄・御門台駅から徒歩2分の好立地です。人気のうどん&天丼の組み合わせランチも引き続き提供。ちゅるっと啜れてもっちりなうどんと…
清水区三保、とんかつ&生姜焼き中心に提供する老舗定食店。清水屈指のガツ盛り店としてファンが多く、大食いの方でも満足できるガッツリ肉定食が揃います!豚ロース・ヒレのトンカツ&生姜焼きを基本に、鶏肉もあり、ハンバーグとつくねの間のようなオリジ…
葵区一番町、住宅街の一角で1967年から半世紀以上愛される老舗惣菜店。精肉店とありますが、現在は揚げたてフライの販売1本で営業されています。1本70円均一(2023年3月現在)のフライは、野菜や黒はんぺんの他、ここだけの名物『もつフライ』が人気!ソース…
清水区江尻台町、11時から15時までのランチ限定営業のそば処。古民家のようなレトロお洒落な店内で、豊富なそば&うどんを提供しています。各品普通盛りでも麺がしっかりボリュームあり、日替りおかず付きの岡田屋定食やそば丼セットは特にガッツリお腹に溜ま…
清水区入船町、さつき通り近くの住宅街にあるとんかつ店。分厚く、揚げ具合や柔らかさ共に絶妙なとんかつをはじめ、様々な揚げ物を提供しています。以前は定食のみの提供でしたが、2022年から各種揚げ物の単品メニューも登場。おつまみとしてや、気軽に追加…
清水区入江、巴川・大正橋傍にある1955年創業の老舗居酒屋。地物中心に海鮮料理が豊富な、世代を超えて愛される人気店です。清水が舞台のアニメ『ちびまる子ちゃん』の作者・さくらももこ先生も、自著のあとがき等で行きつけのお店だったと紹介しており、フ…
清水港の魚市場『河岸の市』いちば館入口近くにある魚屋兼お食事処。清水の海鮮がたっぷりの丼など、新鮮なメニューが揃っています。ナマモノが食べられない私でも安心な、海鮮丼と天丼のW看板でのラインナップ。ボリューム面では特に天丼がどれも丼からはみ…
清水区吉川、静岡県内に4店舗展開するとんかつ専門店の清水本店。ブランド豚も複数種扱った、季節限定含め豊富なラインナップで様々な揚げ物定食を提供しています。席数が多く、ファミレスのようなカジュアルな雰囲気。お得なランチや、定食はご飯・味噌汁・…
清水駅西口から徒歩1分、清水駅前グルメ通りにある昭和30年頃に創業した老舗揚げ物店。とんかつを中心に揚げ物やボリューミーな肉料理を提供しています。 席数はそれほど多くありませんが、カウンター中心の落ち着く店内。とんかつやエビフライなど揚げ物の…
清水区江尻町、柳橋の傍にある創業50年を超える老舗とんかつ店。老舗らしいレトロな店内で、定番のとんかつを始めとした揚げ物定食を提供しています。 全体的にリーズナブルですがランチが特にお得!選べるミックスフライ定食や、かつ丼・カツカレーなどが定…
駿河区小黒、『ツインメッセ静岡』のすぐ近くにある駄菓子屋系軽食店。おでんとフライ、そしておむすびをお手頃価格で提供しています。 注文してからベテランの速度で揚げられるフライ、ホカホカ握りたてのおむすび、そして黒い静岡おでん。テイクアウトにも…
清水区銀座、JR沿線の裏通りにあるとんかつ専門店。店の住所を知らないとまずたどり着けない場所にある、まさに隠れ家店。 厚さ・肉の質やパン粉にこだわり、サックリ食感を極めた揚げ具合は、清水の店舗でも至高のとんかつとファンの多い名店です! ディナ…
清水区殿沢、日本平パークウェイ入口近くにある手打ちそばと京すき焼きのお店。豊富なそばを中心に、お得なセットやランチメニューも揃っています。 お洒落で和モダンな雰囲気。店内も清潔に整っていますが、創業25年を超える地元では定番の人気店となってい…
29日と言えば肉の日!静岡市内にも魅力的な肉料理の名店が揃っています。当ブログはお得さが最優先なのでお高いお店はあまり紹介していませんが...!今回はそんな肉料理店のまとめですが、紹介してきたお店もかなりの数になっており、選抜の形で普段よく行く…
清水区七ツ新屋にある定食処。手打ちそばがウリですが、丼メニューや夜は居酒屋営業として小料理も扱っており、そば専門店ではありません。 昭和37年開店の老舗『きのえね』分店は最盛期6店舗あったそうですが、現在は此処のみ。初代のお爺さんが未だ現役で…
葵区昭和町に2022年8月14日オープンのとんかつ専門店。厳選の銘柄豚を使用&時間をかけて揚げる低温調理が特徴で、とても柔らかなとんかつを提供しています。オーナーシェフは東京・神楽坂の人気店『あげづき』で修業した方とのこと。とんかつのほかに、メン…
三保の松原の御穂神社近くにある酒蔵を改装した居酒屋。酒造会社が自社の蔵を使って営業しており、お酒の豊富さと独特な雰囲気が特徴です。 お昼は品数豪華な海鮮ランチが提供されており、お手頃価格ですが1日10食まで限定。予約がオススメですね。 三保の松…
清水区江尻東、清水駅から徒歩7分ほどの老舗とんかつ店。店内外・店主さん含めてベテラン感漂うレトロな雰囲気のお店です。 ランチタイムにはオトクなサービス定食&カツ丼が揃っており、夜もとんかつ定食が950円とお手頃の他、地酒やおつまみも揃った居酒屋…
葵区昭和町に2022年6月21日にオープンした、串カツ中心に揃った居酒屋。アパホテル静岡駅北内にあり、ホテルの朝食施設を兼ねていますが昼以降は一般利用可能です。ランチはかつ丼を中心に提供。低音調理の厚切りロースカツ&手延べ紙かつのたれカツと、それ…