静かな住宅街の穴場喫茶で
コーヒーゼリーとクリームソーダ!
駿河区高松、大谷川沿いの住宅街にある一軒家の純喫茶。外観も内装も、レトロさとスタイリッシュさが入り混じったお洒落な雰囲気!
メニューは主にドリンクでコーヒーが豊富。食事系はトーストとホットサンドのみですが、ワッフルやコーヒーゼリーと喫茶らしいスイーツも揃います。
大通りからは離れたかなり穴場な立地で、静かなマスターとボリューム控え目に流れるラジオの他には、外からの音なども殆どしない、落ち着いて過ごせる空間です。
店舗紹介
あんせむ。:雰囲気
レンガ造りのゲートに店名ロゴ看板。なかなか見ないレンガの煙突に、謎の小さな入口があったりと個性ある可愛さの外観。駐車場は店前7台(内軽2台)分あります。
左端に映る柵の先が大谷川。駅方面から高松海岸まで下り大谷川橋を越えてすぐ、放水路前の最後の区画ですね。この辺りは完全な住宅街で他に飲食店はありません。
ずっと気になっていたお店でしたが、車が無いとなかなか来ることのない立地。今回はPULCLEで頑張って走ってきました。
店内は濃い色の木と黒を基調と下家具に統一されており、天井は高くログハウスのように木で組まれて、こちらもまた個性のある内装。
カウンター5席に4人掛けテーブル5、一つはソファ席です。灯りが少なく、やや暗めな店内を窓からの自然光が照らしているのも落ち着きますね。
BGMはローカルラジオがボリューム抑え気味に。マスターは注文の際はハキハキしていますが、必要以上に会話を求めない静かな接客でありがたいです。
あんせむ。:メニュー
ホットコーヒー8種をはじめ、紅茶・喫茶の定番系とドリンクメニュー中心。ランチやしっかりめの食事は無く、トーストとホットサンドのみ。
スイーツは裏面にも追加であり、フルーツやクリームが乗ったワッフルセットが人気とのこと。コーヒーゼリーもアイスと生クリーム乗せで450円とお手頃です。
喫茶スイーツでゆったり
この日は海へ向かいながら濃い味の食事ばかりしてきたので、甘いものが欲しくなり、コーヒーゼリーとクリームソーダまで付けちゃいました。
どちらもTHE・喫茶店って感じのビジュアルが最高ですね!
コーヒーゼリー
かなり大き目な器に入って食べ応えあるコーヒーゼリー。上にはアイスとクリーム、これに加えてシロップとミルクまで付いてくるのは珍しいですね。
スプーンの上でプルプルと震えるビジュアルから最高!ガツンと苦み・香りがあり、イタリアンローストのアイスコーヒーをそのまま飲むのと変わらない濃さです!
ぷるんと滑らかで舌触り良く、噛めば口いっぱいに香りが広がり、アイスとクリームの甘さが混ざっても、香りの芯が損なわれないバランスが素晴らしいです。
ミルクとシロップを加えて、よく混ざるようにゼリーを砕いて食べると、甘めなクラッシュゼリー風になり、こちらも美味しくいただけます!
この状態でもコーヒーの香りが勝つのが凄いですね。色々な食べ方も試せて、450円のコーヒーゼリーとは思えない充実な内容でした。
クリームソーダ
炭酸の泡と明るい緑に、丸いアイスとチェリー。こちらもまさにクリームソーダ!強炭酸でしっかりシュワシュワ、甘味料のこれよこれな甘さながら、後味さっぱり!
アイスも濃厚なタイプですが、バニラエッセンスが効いて香り高く、氷交じりでシャリっと爽やか。ソーダとバランスよく混ざって最高でした!
お洒落で静かな店内で、喫茶らしいドリンクや甘味が楽しめる穴場店。駿河区でのランチ後に立ち寄るのにも、落ち着けるお店だと思います。ぜひお試し下さい!
【あんせむ。】お洒落な純喫茶でコーヒーゼリー!【静岡市駿河区】- YouTube
店舗情報
店名 | 珈琲喫茶 あんせむ。 |
---|---|
住所 | 〒422-8034 静岡市駿河区高松1786-1 |
連絡先 | 054-238-3051 |
駐車場 | あり |
アクセス | 静鉄バス 石田街道線 高松バス停より徒歩2分 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
詳細 |